サイトマップ
固定ページ
ページ
社会問題(44)
- 【PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査は、病気の診断に使ってはならない】
- トランプ前米大統領暗殺未遂事件と、安倍元首相暗殺事件の分析。動画や書籍が出ているので紹介します
- 2024年5月31日、日比谷公園開催「WHOから命を守る国民運動大決起集会」に参加してきました!
- 本日(2024年5月31日)13時から、日比谷公園(東京都千代田区)で、WHOから命を守る国民運動大決起集会が行われます!
- 【WHOは信用ならない組織】 日本人は自由と主権を奪われ家畜に! さらに、世界初のレプリコンワクチンのモルモットになる
- 新型コロナワクチンの危険性。WHOの生物兵器ビジネス条約と、これから待ち受ける言論チェックで、危険なワクチンを全員強制接種の世に??
- もう見ましたか? タッカー・カールソンがプーチン大統領にインタビュー
- 【新型コロナは、人口削減と医療利権】 止まらない超過死亡! 日本人がたくさん死んでいます。令和5年秋開始コロナワクチンは打たないで!
- 【マイナンバーカードはトラブルだらけで不要! 廃止を求めます!】 外国での導入はほぼ失敗ばかり。マイナ保険証が無くても資格確認書申請でOK
- 2023年10月7日に起きたハマスによるイスラエル攻撃が発端で、報復攻撃(というかガザの民族浄化計画)が進行中
- 9.11から22年目。メディアの「ウソ」に騙されないようにしましょう!
- 【NHKスペシャル 2030 未来への分岐点】 第5回 「AI戦争果て無き恐怖」の放送内容
- 【従順な者、正直者が馬鹿を見る、この世界で】 偏った報道、パンデミック、デジタル通貨、マイナンバーで、家畜のような国民へ移行中
- 5月20日 世界同時開催の反グローバリズム大会 「WE ARE READY!」 PR動画 日本語字幕付きを載せておきます
- 学校でのインフルエンザワクチン集団接種が中止になった理由。ワクチン被害は「バイオハザード」であり、私たちは今、最大の薬害の渦中にいる
- ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから1年。人々は無知なまま、戦争に引きずり込まれていく
- 【台湾有事で、日本が第二のウクライナになる前に】 報道の自由度71位の日本。私達が「知り、行動する」ことで、戦争は止められる
- 【新型コロナワクチン】ファイザーCEOへの突撃インタビューを見ましたか?
- 新型コロナワクチン接種後死亡遺族と、厚生労働省の勉強会
- 【新型コロナワクチンは打つな!】人がいっぱい死んでいる。これからもたくさん人が減る・・・と思う
- 【NHKスペシャル 2030 未来への分岐点】 第3回 「プラスチック汚染の脅威 大量消費社会の限界」の放送内容
- 【NHKスペシャル 2030 未来への分岐点】 第2回 「飽食の悪夢 ~水・食料クライシス~」の放送内容
- 【NHKスペシャル 2030 未来への分岐点】 第1回 「暴走する温暖化 “脱炭素”への挑戦」の放送内容
- 【肥料価格が高騰】 当たり前の話ですが、養分が無いと野菜は大きく育たない・・・
- 【代替肉(大豆ミート)を試してみた】 畜産問題と健康問題のため、ミートレスへ移行
- 【これから食糧難が深刻化】 ウクライナ侵攻問題で、米、小麦、トウモロコシ、食肉が値上げするので、食料を備蓄しましょう
- 【日本はアメリカの従属国で主権が無いのだそうです】 日本の安全保障と貧困問題。日本は、これで良いのだろうか・・・???
- 【ウクライナ侵攻 ロシア側の視点2】アメリカは正義でも世界の警察でもないことを、私達は覚えておかないといけない。日本はもっと冷静に。
- 【ウクライナ侵攻 ロシア側の視点】 私達は、西側メディアの一方的な情報に煽られてはいけません。
- 【世界平和のため、暴力に加担してはいけない。解決方法は、人々の幸福だけを唯一願う指導者をすえること。私たち一人一人には力がある】
- 【子供の新型コロナワクチン接種は、よく考えてからにしましょう。後悔しないために】
- 【「新・映像の世紀」を見る】 争いの歴史を知り、平和な未来を創るのは私達一人一人。
- 自殺するくらいなら、数年休む気もちで、生きよう。 肉体が死んでも、魂は消えない
- 【映画「サバイバルファミリー」感想】 もしも巨大太陽フレアや電磁パルス攻撃で、全ての電気製品がストップしたら?
- リサイクルは大事だけれど、「足りる」ことを知るのは、もっと大事
- ゆでだこ、すけ乳首。プールや海の日焼け止め対策は・・・
- みんな睡眠不足~! 良い眠りで、心身ともに健康に!
- 海にもゴミ、宇宙にもゴミ。後始末を考えない大人は、子供に何を誇るのだろう?
- ゴールデンウィーク(秋も)「クマ」にご用心! 人間を恐がらないクマが、増えているらしい。
- 2017年の世界各国幸福度ランキングが出ました。日本は51位。不動にみえる現実を解決する方法とは・・・
- ノロウィルスの流行と、遺伝子変異。 家族に感染させないためにとった行動。
- 「フード・インク」ご飯が危ない。買物は選択である。一噛みで社会が変わる。
- 金、政治家、報道、麻薬、宗教が私達への呪い。争いが起こる理由、生きる意味。
- あまっているポイント、使い道の無い有効期限ポイントはありませんか? 寄付できます。
グルメ(95)
- 【釣船茶屋ざうお 横浜綱島店】 店の中に巨大な水槽と船! 釣って食べて、ああ楽しい♪ お祝いの食事会にオススメ!
- 【三鷹の森ジブリ美術館】 チケットとバスについて。カフェ麦わらぼうしのご飯が、美味しい~!
- 【津久井浜観光農園】 神奈川県最大級の観光農園! 10月中旬から11月末まで、ミカン狩り食べ放題! 予約不要、駐車場無料!
- 【浜のうたせ】 箕島(みのしま)漁協直営で太刀魚が新鮮で安い! 駐車場無料で、ランチの海鮮丼も美味!
- 【豊洲市場(とよすしじょう)】 新しい、キレイ、広い、ご飯が美味しい。記念写真スポットもある
- 【リストランテ カルミネ】 日本で最初のイタリア人オーナーシェフのレストランとして有名! カルミネさんに会えた♪
- 【タイ料理レストラン ピント】ランチセットは12種類、ディナーメニューは65種類!
- 【トルコ地中海料理 ZEYTIN(ゼイティン)】 トルコ料理は世界三大料理の一つ! ケバブ、ドルマ、ムサッカがうまっ!
- 【伊豆オレンヂセンター・食処 河津の荘】 「一杯飲むと三年長生き」のウルトラ生ジュースが名物! キンメダイのご飯も美味♪ 「浮世絵 奥の院」もあるよ
- 【横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチン】 カレーの街・横須賀! 横須賀軍港巡りとセットで、横須賀海軍カレーを食べましょう!
- 【新横浜ラーメン博物館】 世界初・ラーメンのフードアミューズメントパーク! ラーメンの歴史も学べる!
- 【金峯山寺(きんぷせんじ)】 御本尊は7mの青い巨大な蔵王大権現三体! 南朝とかかわりの深いお寺で、世界遺産
- 【casa de hujimori (カサ・デ・フジモリ)】 横浜最古で最初のスペイン料理店。パエージャランチがうま~~~♪
- 【スリマンガラム 祖師ヶ谷大蔵店】 日本初毎日バナナリーフミールス! 「マツコの知らない世界」「博士ちゃん」で紹介された南インドカレー
- 【Peltre y Barro ペルトゥレイバーロ】 カウンター席でシェフのライブキッチンを見ながら、本格的メキシコ料理を楽しむ!
- 【アプサラ】 高田馬場エリアにスリランカ人シェフの店! バナナの葉で包まれた「ランプライス」やスリランカカレーが美味♪
- 【ル シャレー】 平塚で本格的な美味しいスイス料理が食べられる! ランチでチーズフォンデュ、ラクレットを食べ比べ♪
- 【謝甜記(シャテンキ) 本店】 横浜中華街の中華粥専門店で、お粥を食べる! 15種類の中華粥以外のメニューもあり
- 【友誼食府(ゆうぎしょくふ)】 池袋ガチ中華フードコートの元祖! 隣には中国食品のスーパーも併設。四川料理、上海料理、台湾料理がウマッ!
- 【食府書苑(しょくふしょえん)】 池袋にガチ中華のフードコート。食彩雲南の汽鍋鶏薬膳スープがめちゃウマ!
- 【デリショップうちむら】 東京ジャーミイの近くで、おいしいエジプト料理・中近東料理が安く食べられる! ショワルマ、ホンモスが美味しい♪
- 【小松沢レジャー農園③ いちご狩りセット】 春はいちご狩りが楽しめる! 雨の日でも楽しめる、そば打ち、マス釣り、しいたけ狩り♪
- 【小松沢レジャー農園② ぶどう狩りセット】 秋はブドウ狩りが楽しめる! 川マスつかみ取りと、手打ちうどんが楽しくて美味しい♪
- 【インド料理 ニューデリ本店】 ナン&カレーのランチセットはリーズナブルで美味! 単品メニューが豊富でサービスが良い親切なお店です
- 【サイゴン究(きゅう)】 ベトナム料理は辛くないので、子供にもオススメ! フォー、フーティウ、ブンなどライスヌードルが美味!
- 【ロシアレストラン ペーチカ(閉店)】 本格的なロシア料理が食べられるお店。赤いスープ「ボルシチ」の美味しさに感激!
- 【泰山園(たいざんえん)】 鉄腕ダッシュでも紹介されたミカン園。美味しい甘夏狩りができる。自家製みかんジャムが美味しい!
- 【ペルー料理 アルコイリス 川崎店】 日本で初めてのペルー料理レストラン! メニューが豊富!
- 【ナニワの看板御三家】 かに道楽の動くカニ、くいだおれ太郎、づぼらやのフグ。道頓堀は大阪観光の記念写真スポット!
- 【伊賀上野NINJAフェスタ 2019】 毎年ゴールデンウィークに開催! ニカク食堂の忍者飯が黒い!!
- 【仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)】 世界3大墳墓の一つ! 日本で一番大きな古墳! 堺市博物館を見学後、古墳カレーを食べる
- 【ふもとっぱらキャンプ場】 ゆるキャン△第2話で登場! 日本一の霊峰・富士山を眺めながら飲食! 富士山からの日の出が美しい!
- 【房総白浜ウミサトホテルと、塩浦海水浴場】 イセエビ、アワビ、浜焼きの豪華メニュー! 地層の見学が面白い。
- 【亀山ダム】 初めてジビエ(イノシシ肉)を食べた。もっとジビエが流行ればいいのに!!!
- 【ナゴパイナップルパーク】 パイナップル号に乗って園内を見学。いろんなパイナップル製品を楽しめます
- 【日清カップヌードルミュージアム(横浜)】 子供とチキンラーメン作りを体験! ワールド麺ロードで外国の麺料理に舌鼓
- 【上原園(東京都 稲城市)】 梨狩り、ブドウ狩りをして、秋の味覚を楽しもう
- 【札幌は、味噌ラーメン発祥の地】 すみれのラーメンと、インスタントのすみれラーメン
- 【北一硝子三号館(北一ホール)】 小樽観光にぜひ組み込んでほしい、オシャレなカフェ! 167個の石油ランプに火を灯す開店準備は必見!
- 【旭川ラーメンを食べる】 梅光軒(ばいこうけん)本店。旭川ラーメン大賞の初代王者
- 【サッポロビール園】 日本人による初のビール醸造所。雰囲気の良いケッセルホールで、ビールとジンギスカン!
- 【渡月橋(とげつきょう)、キモノ・フォレスト】 嵐電(らんでん)嵐山駅を出てすぐの、嵐山観光の定番! 「ニシンそば」の発祥地は京都なのです
- 【糺の森(ただすのもり)】 下鴨神社の原生林。古代遺跡のある森で、葵祭の名物「申餅」を食べる
- 【加茂みたらし茶屋】 大正11年創業。みたらし団子の発祥地は、下鴨神社
- 【奈良公園④ 東大寺二月堂】 奈良時代から続く「お水取り」で有名。三月堂、四月堂と一緒にまわり、茶粥をいただく
- 【黒滝茶屋】 奈良のへそ、黒滝村。茶屋でおばあちゃん達が作る「柿の葉寿司」がオススメ
- 【多賀大社】 多賀神社の総本社。お多賀さんの絵馬は、オタマジャクシの語源? 名物の「糸切り餅」を味わう
- 【たねや、クラブハリエ、八幡掘り散策】 日牟礼八幡宮参拝の後は、近江商人が行き交った八幡掘りを散策。時代劇ロケ地!
- 【道の駅 琵琶湖大橋米プラザ】 琵琶湖大橋と記念撮影。琵琶湖大橋にはメロディロードがある
- 【大丸用水れんげまつり】 稲城のレンゲ祭りで養蜂体験、蜂蜜採取ができる!
- 【高田馬場駅周辺、手塚治虫巡り】 手塚先生が好きだった和菓子を求めて
- 【お気に入り蕎麦処 白川郷(しらかわごう)】 合掌造りの重要文化財の中で、そばを食べる
- 盛岡じゃじゃ麺の元祖「白龍(パイロン)」 盛岡駅店。じゃじゃ麺の食べ方
- 乙女峠「ふじみ茶屋」と「金太郎の像」。大涌谷の変化を、茶屋のおばあちゃんは知っていた
- 【丸新本家・湯浅醤油】 醤油発祥の地は、和歌山県! 無料で醤油蔵の見学、醤油ソフトクリームを食べる
- 【フリューリングスフェスト(ドイツの春祭り)】 横浜赤レンガ倉庫前で開催、入場無料
- 【アメヤ横丁】 上野公園のすぐ近く。年末用品の買出しや、グルメなど
- 【東京ラーメン国技館 舞】 アクアシティお台場5階に、2016年4月グランドオープン
- 【南紀白浜 とれとれ市場】 海産物・お土産がそろい、食事もできる。アドベンチャーワールドとセットで観光!
- 【かつらぎ町こんにゃくの里】 手作りこんにゃくが美味しいらしい
- 私がオススメする和歌山土産。ゆず最中、かげろう、100%温州みかんジュース、和歌山ラーメン。
- 【黒潮市場】 マリーナシティで遊んだら、土産選び、美味しい食事、マグロ解体ショー!
- 【和歌山マリーナシティ、ポルトヨーロッパ(遊園地)】 和歌山市の遊園地。入園無料! 和歌山弁の、ざじずぜぞ・だぢづでど!
- 【鎌倉グルメ】 鎌倉土産の定番「鎌倉まめや」、オバマ大統領が子供の頃に寄った「般若坊」、TVで紹介された「季草庵」
- 【鈴廣かまぼこの里、かまぼこ博物館】 箱根地ビールを飲みながら、かまぼこを食べる
- 【大涌谷と黒たまご】 箱根ケーブルカー、箱根ロープウェイの利用には、箱根フリーパスがお得
- 【山梨名物】 日本一コシのある吉田のうどんと、ほうとう、かっぱめし、信玄餅
- 【小松沢レジャー農園】 夏休みファミリー体験プランで、魚とカブトムシを捕獲!
- 【深大寺そば 元祖嶋田屋】 深大寺そばの元祖
- 【鬼太郎茶屋 深大寺店】 調布市は、水木しげる氏の第二の故郷
- 【サントリー武蔵野ビール工場】 小学生と、70分ガイドツアー参加体験。ここでザ・プレミアム・モルツが生まれたのだ!
- 【川崎大師 仲見世通り】 川崎大師で初めて飴専門店を開業した松屋総本店の「とんとこ飴」と、住吉で半額の「久寿餅(くずもち)」を食べる
- 【横浜赤レンガ倉庫と、横浜オクトーバーフェスト】 入場料がかかるけれども、雰囲気が良い
- 【横浜中華街】 日本三大中華街。日本一、東アジア最大の中華街! ダージーパイ、パンダまん、タピオカドリンク、月餅など食べ歩きが楽しい♪
- 【日清カップヌードルミュージアム】 オリジナルのカップヌードル作りが楽しい! 子供にはカップヌードルパークがオススメ
- 【白糸の滝、音止の滝】 白糸ガーデンの、元祖富士宮焼きそばを食べ、美しい滝にうっとり
- 【清里高原 清泉寮】 キープファームショップ、ジャージーハットのジャージー牛乳を使ったアイスが名物。JR小海線が面白い!
- 【北八ヶ岳ロープウェイと、溶岩坪庭自然保護区】 お手軽に散策できるが、けっこう寒い。縞枯山荘でうどんを食べて温まる
- 【稲田堤たぬきや】 2018年10月28日閉店。多摩川見ながら、のんびり昼ビール。菅の渡しについて
- 名古屋で食べたものと、買った土産。ゆかり、ういろうが美味しかった。
- 【松阪牛ステーキ ビーフクラブノエル】 食べることは、命を頂いていること
- 【おはらい町、おかげ横丁】 赤福本店で赤福餅を食べた。名物の伊勢うどんは日本一コシの無いうどん
- 【小田原城と、おでんサミット】 北条氏五代が栄えた小田原は関東最大都市だった! 報徳二ノ宮神社と、二宮金次郎の教え
- 【上野恩賜公園】 広大な公園に12の施設がある。西郷隆盛の像を見て、上野精養軒のハヤシライスを食べ、上野大仏にお参り
- 【原宿竹下通り】 三連休最終日に訪れ、大混雑。カルビープラス原宿竹下通り店で休憩した
- 【浦賀観光③ 観音崎(かんのんざき)灯台】 日本で初めて点灯した灯台! 眺めを楽しんで、魚藍亭のよこすか海軍カレーを食べる
- 【城ヶ島(じょうがしま)を散歩】 うらりと三崎港でまぐろを楽しみ、三浦半島最南端の城ヶ島へ。三浦半島2デイきっぷ③
- 【報国寺(竹寺)】 ミシュラン3つ星の竹寺で抹茶をいただく。三浦半島2デイきっぷ②
- 【横須賀海軍カレー本舗】 30.5cmのカツが胃袋を直撃! 「フィーチャリング戦艦三笠」を食べた。三浦半島2デイきっぷ④の続き
- 【藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)】 誕生月特典について。カフェには可愛いメニューがたくさんあります
- 【峰温泉大噴湯】 30mほど吹き上がる自噴水! 温泉ゆでたまご作りがとっても楽しい
- 【三崎まぐろ祭り年末ビッグセール】 毎年、12月28日から12月30日の3日間だけ開催! 無料駐車場と、お得な買物について
- 【服部牧場(はっとりぼくじょう)】 宮ケ瀬湖のすぐ近く。アイスクリームとソーセージが美味しい! 牛舎に入れる
- 【江の島観光 前編】 湘南名物の生シラスを食べる! 日本三大弁財天の江島神社(三社)巡り
- 【神戸南京町】 日本三大中華街の一つで、気軽に楽しめる。干支に「パンダ」の謎!
レシピ(11)
- 【ガトーショコラのレシピ】 チョコとココアの濃厚チョコケーキ。バレンタインの贈り物に!
- 【1・2・3CLUBHOUSE マルイFM溝口店】 めちゃデカイ三斤食パンを買って、憧れの一斤パングラタンを作る!
- 【玉ねぎの皮茶 作り方】 タマネギの皮はゴミじゃないのです。抗酸化作用の高いケルセチンがたっぷり!
- 手作り動物・キャラクターパンのレシピ。「からすのパンやさん」ごっこ
- フライパンでできる、手作り「ナン」レシピ。自分で作ればイーストフード不使用
- カスタードプディングのレシピ。プリンの材料は、砂糖、卵、牛乳だけ
- 「濃縮めんつゆ」の作り方。自分で作ると添加物が少なく、体に良い♪
- 簡単手作りピザのレシピ。 パン作りより簡単!
- 【イチゴのショートケーキのレシピ】 クリスマスケーキは自分で作れば安い。生クリームを絞り袋に入れるコツ
- 創味シャンタンで作った、チャーハンとスープが美味しい!
- ホームベーカリーと手作り食パン。我が家のおすすめグッズ
病気と健康(16)
- 【新型コロナウィルス(オミクロン株)に感染して寝込んでいました】 子供は軽症で済むので、ワクチン接種は不要! 全国有志医師の会の記者会見を見て欲しい!
- 【体温を上げれば健康になる】 体温が1度下がると免疫力は30%下がり、体温が1度上がると免疫力は500~600%上がる
- 【乳がん治療(左胸全切除)】 癌はスピリチュアルな病気で、変化を促すアラーム。新型コロナワクチン接種で患者激増
- 治療を受け、体調がちょっとずつ回復しています。
- 体調不良のため、ブログを休止します。
- 【血管拡張性肉芽腫(けっかんかくちょうせいにくがしゅ)】 息子の治療と、感想文
- 【子供のアトピー性皮膚炎】 マヨネーズ、駄菓子、揚げ物を断って、症状が改善した娘。アトピーの原因は油?
- 脂腺母斑(しせんぼはん)の日帰り手術を受けた。日帰り手術費用、経過、手術後の傷跡写真
- 鞍馬山で、臼井甕男(うすいみかお)さんが授かった靈氣(レイキ)とは何か。
- 【大人のりんご病の症状】 頭痛とかゆみが酷く、インフルエンザよりも辛かった。2019年と2020年は大流行するかもしれません
- 【ななめ親知らずの抜き方】 親知らずが虫歯じゃなくても抜いた方が良いらしい。抜歯後の痛みは薬でコントロールできる
- 「9割の病気は病気ではない!」 病気の仕分けをすれば、自分で治せることが多い。
- 夫の入院で、改めて日常生活のありがたさを学ぶ。「病気のトリガーを引くのは、私達の心なのかもしれない」。
- 椎間板ヘルニアの経過観察入院と、手術入院でかかった費用と、保険について。
- 二度目の入院。椎間板ヘルニア内視鏡手術について。読書で腰痛が治る? 椎間板ヘルニア体験②
- 夫に突然、異変が!!! 椎間板ヘルニアと、坐骨神経痛について。一度目の入院。
結婚、出産、育児(5)
- 錠剤か粉末か・・・。我が家のスピルリナ摂取体験。出来ることから、コツコツと
- 節句のお人形が飾れない・・・と悩んでいる方へ。
- 妊娠と出産② 無痛分娩(和痛分娩)で娘を出産
- 初めての妊娠と出産。ソフロロジー式分娩、陣痛促進剤で息子を出産
- 【東京大神宮、マツヤサロンでの挙式】 親族だけでの挙式・少人数プラン「ほのか」。奨学金返済を抱えたまま結婚。
初めてのカブトムシ飼育(5)
- 初めてのカブトムシ飼育。カブ美が死にました。
- おめでとう、カブ美。飼育二ヶ月を過ぎました。(初めてのカブトムシ飼育)
- 初めてのカブトムシ飼育。つながれた命。
- 初めてのカブトムシ飼育。カブートーが死にました・・・。
- 初めてのカブトムシ飼育。三度のカブトムシ大脱走! 大きなケースが必須。
雑記(20)
- 新型コロナウィルス。あっという間に終わった夏休み。
- 【熱中症予防に鉄分】 気軽に鉄分が摂れる鉄玉子、南部鉄器
- 【比叡山と高野山、最澄と空海】 比叡山延暦寺紹介の前に、簡単に説明
- 琵琶湖一周旅をしてきました・・・が、首が大変なことに!
- 2018年 明けましておめでとうございます。 おみくじは持ち帰って、日々読み返すと勉強になります。
- 大根サラダで、30分間トイレの住人。
- ラッシュガードを買いました。 水着は8月に買うのがお得かも
- 夫の背中がボロボロに・・・。 日焼けにご注意! ラッシュガードの着用を!
- なんじゃこりゃ。 ワカメに毛。
- セミは、木と間違えて人を刺すことがあるらしい。マツモムシには、ご注意を
- 私とトミーの30分。スーパーでトウモロコシを買う時は、ちょっと剥きましょう
- 不思議の国「日本」 これは本当なのか、ふざけているのか・・・?
- 「鏡の法則」を勉強中。自分を整え、向上させることの大切さ
- シャーコーシャーコー・・・自分で包丁研ぎ。 トマト1mmスライス
- 【親知らずの治療に怯える・・・】 歯石除去、歯の治療で、痛くならないために・・・
- ィィギャァァァァアアアア!!! マンションの浴室エプロン掃除体験。
- 年末詣と、大晦日の年越しそば作り。
- 今日は勤労感謝の日。戦後、GHQに排除されるまで「新嘗祭(にいなめさい)」でした。
- 室内に虫がいる時の対処。マルカメムシやクモなど、虫を外へ逃がす方法。
- 気をつけて! 洗濯物に虫。ハチが室内に・・・。
地震(14)
- 【トルコ・シリア地震】 ぜひ募金を! トルコと日本は結びつきの深い国です
- 今日で阪神淡路大震災から28年・・・。2023年の諏訪大社の筒粥神事は三分五厘。
- 【9月1日は防災の日】 備えあれば、憂いなし。年に一度は備蓄品の見直しを。我が家の備えを紹介
- 今年も災害に注意。2019年の諏訪大社の筒粥神事が、2011年、2018年と同じく「三分五厘」
- 【北海道地震】 アイヌ語地名を知り、防災意識を高めよう! 災害に関係する地名は各地にある
- 【北海道で震度7】 情報が早いツイッター等を活用し、日ごろの備蓄を!
- 【死者・行方不明者10万人超の、大正関東大震災から95年】 次の首都直下地震での一番の死因は? 南海トラフ地震が起こったら何分で津波がくる?
- 防災のためには「まずは知ること」が大事。見やすいサイトの紹介
- 草津白根山が噴火。「山は生きている」 日本には活火山が111あり、常時観測火山は50
- 地震、災害に注意。2018年の諏訪大社の筒粥神事が「世の中 三分五厘」
- お米の備蓄の仕方。他人の負担にならないように、自分の分は常に備える。
- 表層地盤の調査結果が、年内にインターネットで公開されます。地震の被害想定が従来よりも詳しくなります
- 年末年始に限らず、地震に注意。「通電火災」を覚えておきましょう!
- 熊本地震で、私達にできること。我が家の備蓄について。
良かったもの(51)
- 【百円均一ショップseria(セリア) 月刊ムーグッズがクオリティ高い!!】
- 【KAGAYA 星空の世界 天空の贈り物】 2024年7月1日(月)まで、そごう横浜店で開催中! ぐるっとパスも使えます!!
- 100円ショップ「Seria(セリア)」の「つくろう!ビーズアートシール」が楽しい♪ 2024年現在、12種類販売中
- 【キャン★ドゥ 古代エジプトシリーズ第二弾!】 今回も買い買い祭り! ペットボトルカバーや、マスキングテープが加わりました♪
- 【星のカービィグッズ】 100円ショップ、本屋、限定ショップ・・・と、いろいろ買い集めてみました
- 【マクドナルド ハッピーセット 星のカービィが早くも売り切れ】 第一弾は発売翌日に、第二弾は発売初日昼過ぎに完売。第三弾の実施なし!
- 【日本の救世主になるか。人工石油】 地球に優しい夢の燃料!
- 【聖書の暗号】 30万4805字の聖書は単なる書物ではなく、コンピュータ・プログラム。日本に大地震? イスラエルには核攻撃?
- 【新海誠監督の最新作「すずめの戸締り」を見てきました】
- 岡本天明が授かった「日月神事」とは何か。三千世界の大洗濯とミロクの世
- 【再販希望! 子供の頃、ハマっていた本】 氷室冴子さんの「銀の海 金の大地」と山浦弘靖さんの「星子ひとり旅シリーズ」
- 【地球の歩き方シリーズから出ている本が面白い】 月刊ムーとのコラボや、世界のレシピブックなど
- 【デコパージュ石鹸の作り方】 ダイソーやキャンドゥのシール・紙ナプキンで、オリジナル石けんを作ろう!
- 【100円ショップ キャンドゥ 古代エジプトシリーズ】 買い!買い!買い~~!!! ホルス、アヌビス、バステト、メジェド! 靴下が優秀すぎる!
- 【鹿の王】 2015年度の本屋大賞と日本医療小説大賞をダブル受賞。人体は小宇宙であり、免疫力が大切です。
- 【再生野菜(リボーンベジタブル)】 スーパーで買った豆苗は、水耕栽培で一週間後に再び食べられる
- 【アドラー心理学】 自分の人生の決定権は自分にある。勇気を持つことと、他者との愛の結びつきと、共同体感覚が幸せにつながる
- 【ダイソーのプチブロックシリーズ】 100円ショップのプチブロックは、約60種類! クオリティが高くて楽しい!
- 【木工工作(木工立体パズル)が面白い!】 Robotime(ロボタイム)、ROKRシリーズに、大人も子供もハマる!
- ダイソーの「ペーパークラフトバンドキット」にハマった! 100円でカゴの編み方を練習
- 「きらッコノート」様に、当サイトの記事を紹介していただきました
- ダイソーの「スクラッチアート」にハマった! 現在の販売種類は、ホログラムなど約50種類!
- 【アミ 小さな宇宙人・三部作】 現在、入手困難! アミが教えてくれた内容を知りたい方へ
- 自然の中に身を置いて、癒されよう! 私達は、一つだ!
- 花火を見ると思い出すこと。私たちの始まりは、花火だった!
- 劇団四季「昭和の歴史三部作」が泣ける・・・。ディズニーも良いけれど、オリジナル作品も見て欲しい
- 【驚き! 地球の酸素の半分は、海のプランクトンが作っていた】
- 【「怨霊になった天皇」を読んだ】 人を恨んではいけない。「和の文化」は、世界に誇れる日本の心
- 絵本「ハグ タイム」と、マザーテレサの言葉。一般人が、世界平和のためにできること
- 公園で、モグラを見た。 生きたモグラを見た人は、1割しかいないらしい。
- 【りんごの成長】 息子のパラパラマンガ
- 生田緑地は、関東ローム層研究発祥の地。約100万年の地層模型がおもしろい
- 今日は秋分の日で、昼夜の長さが同じ。Xクラスフレアが起こった後のプロミネンス写真を載せます。
- 一万数千年前、世界は一つの文字でつながっていた・・・かもしれない
- 古代米「赤米」「黒米」。雑穀米も美味しいよ! お試しあれ~♪
- 【新海誠監督「星を追う子ども」を鑑賞】 死別はツライだろうと思う。それでも生きていくのだ・・・。
- 人間国宝 柳屋小三治さんの独演会が良かったらしい。 若い人にも、落語が人気らしい。
- 「モアナと伝説の海」感想とネタバレ。 葛藤だらけの大人に見てほしい作品
- 【新海誠監督「君の名は。」の感想】 神様のことを「ムスビ」という。「真心は神様に通じる」ことを教えてくれる映画
- 「当たってるなー」と思う無料占い。人は、やっぱり生まれた時の星の影響を受けているのかもしれない。占いの良い活用
- 原因と結果の法則。 人工頭脳に任せてしまった、火の鳥未来編の話
- 「超巨大宇宙文明の真相」の動画。宇宙には地球の他に、生命体がいる星がたくさんあり、魂は転生する
- 「天描画家・大城清太さんの講演会」 おばあが教えた「幸せになれる方法」とは
- TV番組で、カビの美しさを知る。土中のダニはすごかった!
- 2,000円で買った「ぐるっとパス」を二ヶ月利用して、我が家はいったいいくら得をしたのか。
- 【フォーエバーブルー 海の呼び声】 我が家の神ゲーム2。新作「フォーエバーブルー ルミナス」が、2024年5月に発売!
- 【長期休みは毎回「フォーエバーブルー」】 我が家の神ゲーム
- 【大仏比較!】 奈良の大仏(国宝)、鎌倉大仏(国宝)、日本寺大仏(日本一巨大)、牛久大仏(ギネス!)
- 【總禅寺(そうぜんじ)】 手塚治虫さんの墓所。「ガラスの地球を救え」
- 【子鉄との旅】 あなたの好きな列車は何ですか? 私が好きなのはラピート!
- 正義の定義。アドルフに告ぐの薦め
- 虫っておもしろいのね。モンシロチョウと寄生蜂の関係、巧妙なアリの社会
マイカーなし生活(4)
- パルシステム。美味しい、安全、お手ごろ価格、配送料特典あり。
- レンタカーやカーシェアリングで、おすすめのベビーシート、チャイルドシート。慣れれば設置時間1分!
- 【レンタカーの手続き】無料でETCカードをもらえるクレジットカードと、お得な予約方法
- 車なし育児は、そんなに不便ではない。実は利点も多いのです。我が家の乳児オススメグッズ。
旅行行程(9)
- 2012年・GW 沖縄県 二泊三日旅行の行程
- 2011年・GW 栃木県日光市 二泊三日旅行の行程
- 2018年・秋 北海道 五泊六日旅行の行程
- 2007年・秋 北海道 三泊四日旅行の行程(公共交通機関の旅)
- 2018年・春 京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船)
- 2018年・春 滋賀県・琵琶湖一周 五泊六日旅行の行程
- 2014年・春 静岡県 (熱海梅園、来宮神社、河津桜、熱川温泉、伊豆アニマルキングダム)一泊二日旅行の行程
- 京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天満宮・伏見稲荷・東福寺)
- 2015年・秋 静岡県(富士サファリパーク、時之栖、沼津港深海水族館、富士山本宮浅間神社、三保の松原、掛川花鳥園)二泊三日旅行の行程
沖縄県旅行記(8)
- 【ナゴパイナップルパーク】 パイナップル号に乗って園内を見学。いろんなパイナップル製品を楽しめます
- 【今帰仁城跡(なきじんじょうあと)】 首里城と共に世界遺産。沖縄本島北部を支配していた北山の拠城
- 【沖縄美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)】 ジンベエザメを見るなら絶対にココ! 沖縄旅行に必ず組み込んで!
- 【万座毛(まんざもう)】 象の鼻の形をした、不思議な岩で有名
- 【おきなわワールド】 ハブ博物公園、スーパーエイサー、玉泉洞など見どころがたくさん!
- 【ガンガラーの谷】 大主(ウフシュ)ガジュマルは必見! 完全予約制のツアー
- 【玉陵(たまうどぅん)、金城町石畳道、金城の大アカギ】 首里城から徒歩でまわれる有名スポット
- 【首里城(しゅりじょう)】 琉球王朝の中心地。沖縄のシンボル
熊本県旅行記(2)
- 【熊本城】 2016年の熊本地震で甚大な被害! 2021年4月に天守閣の復旧工事が無事完了!
- 【阿蘇山と草千里ヶ浜】 火の国熊本のシンボル! 2015年に噴火し、ロープウェイ廃止。過去にも大きな被害を出した活火山
長崎県旅行記(1)
佐賀県旅行記(1)
和歌山県旅行記(77)
- 【浜のうたせ】 箕島(みのしま)漁協直営で太刀魚が新鮮で安い! 駐車場無料で、ランチの海鮮丼も美味!
- 【宇賀部神社(おこべさん)】 ナグサトベの頭が葬られた地。ルバング島で終戦後30年間戦い続けた小野田寛郎さんのメッセージ
- 【吉原の中言神社(なかごとじんじゃ)】 名草山の北に位置する、中言神社の総本社。名草彦、名草姫(ナグサトベ)を祀る
- 【竈山神社】 西国三社参りの一つ。戦死した神武天皇の兄「五瀬命(イツセノミコト)」の墓がある。和歌山に残る神武東征伝説
- 【古代紀国の女王。和歌山にいた三人のトベ】 神武天皇に誅された縄文の女王
- 【名草戸畔(なぐさとべ)】「日本人」は単一民族ではない。土着民と渡来人が、時には争いながらも融合した「和」の国だった
- 和歌山には、近畿で初めて見つかった6500年前の貝塚や、5000年前の縄文遺跡があった!
- 【太地町立 くじらの博物館②】 本館の展示が、ちょっとキビシイ人がいるかも
- 【太地町立 くじらの博物館】 カヤックでクジラに近寄り、エサやりができます!
- 【海金剛、日米修交記念館】 アメリカが初めて来航したのは浦賀ではなく、和歌山なのだ!
- 【トルコ軍艦遭難慰霊碑、樫野埼(かしのさき)灯台と旧官舎】 海に投げ出されたトルコ人が崖を上り、助けを求めた建物
- 【トルコ記念館】 映画「海難1890」のもととなった「エルトゥールル号遭難事件」を伝える資料館。トルコが親日の理由
- 【潮岬灯台、潮御崎神社】 本州最南端の灯台と神社。スクナヒコナが旅立ったところ
- 【本州最南端 潮岬(しおのみさき)】 本州最南端の碑と、潮岬観光タワーがある
- 【橋杭岩から昇る朝日と、ホテル&リゾーツ 和歌山 串本(旧:串本ロイヤルホテル)】 こりゃもう、絶景よ~~!
- 【橋杭岩(はしぐいいわ)】 日本最大級ともいえる「宝永大地震」の津波の威力を知ることができる
- 【串本海中公園② 海中展望塔】 世界最北のテーブルサンゴ群生地にある展望塔!
- 【串本海中公園① 本州最南端の水族館】 世界で初めて、アカウミガメの繁殖に成功した
- 【道成寺(どうじょうじ)】 裏切られた女が男を追いかけ焼き殺す怖い話「安珍清姫の物語」で有名。髪長姫物語もある
- 【海南市わんぱく公園】 入場無料。芝そりには、ダンボールを使いましょう
- 【丸新本家・湯浅醤油】 醤油発祥の地は、和歌山県! 無料で醤油蔵の見学、醤油ソフトクリームを食べる
- 【白崎海洋公園】 古生代ペルム紀の石灰岩が見られる「日本のエーゲ海」
- 【日前宮(にちぜんぐう)】 古代豪族である紀氏が代々守ってきた、2,600年以上の歴史ある御宮。神話と関わりが深い
- 【紀伊風土記の丘② 資料館】 岩橋千塚古墳群から発掘された珍しい発掘物! ここでしか見られない「両面人物埴輪」の不思議!
- 【紀伊風土記の丘。特別史跡岩橋(いわせ)千塚古墳群】 日本一、古墳が密集したところで、古代豪族 紀氏の墓所
- 【晴天時の和歌浦】 昔はもっともっと、も~~~~っと綺麗だったはず!!!
- 【大門坂と夫婦杉】 美しい熊野古道と言えば、ココ。熊野那智大社まで、徒歩1時間くらいです
- 【熊野那智大社(世界遺産)】 熊野三山の一つ。もともと那智の滝の近くに祀られていた
- 【那智山 「青岸渡寺」と宝篋印塔(世界遺産)、三重塔】 那智大滝の滝壺で見つけられた、如意輪観世音像がご本尊
- 【熊野那智大社の別宮「飛瀧(ひろう)神社」と、御神体「那智大滝」】 日本三名瀑の一つ
- 【熊野速玉大社(世界遺産)】 熊野三山の一つ。御神木「ナギ」の木、牛王符。熊野と沖縄には繫がりがある?
- 【神倉神社(世界遺産)】 御神体は、崖の上にある巨石ゴトビキ岩
- 【熊野本宮大社の旧社地 大斎原(おおゆのはら)】 世界遺産。明治22年まで、熊野本宮大社があったところ
- 【熊野本宮大社(世界遺産)】 熊野三山の一つ。全国に約3千社ある、熊野神社の総本社
- 【南紀白浜 とれとれ市場】 海産物・お土産がそろい、食事もできる。アドベンチャーワールドとセットで観光!
- 【白浜エネルギーランド】 トリックアート、迷路、足湯、映像体験が楽しめます
- 【白良浜(しららはま)と円月島】 本州で最も早い海開き! ハワイのワイキキビーチよりも綺麗だと思う
- 【白浜海中展望塔「コーラルプリンセス」と、海ギリギリの露天風呂「崎の湯」】
- 【千畳敷(せんじょうじき)】 落書きだらけ! 過去、最も怒りに震えた景勝地に、8年ぶりに訪れてみた
- 【闘鶏神社(世界遺産)と、弁慶生誕地の碑】 武蔵坊弁慶の父とされる湛増(たんぞう)が、神意を確認した神社
- 【三段壁洞窟、牟婁大辯才天】 落ちてしまいそうな絶壁には、熊野水軍が船を隠した洞窟があった!
- 【三段壁】 断崖絶壁の観光地、恋人の聖地、日本初クリフダイビング会場、自殺の名所
- 【アドベンチャーワールド(2)】 サファリワールドケニア号、遊園地、イルカショーが楽しい! ラッコの展示が終了しました
- 【アドベンチャーワールド】 世界最多のパンダ繁殖実績があるところで、パンダ飼育数日本一! 交通アクセスも良い大型動物園
- 【和歌山県立自然博物館】 驚きなのですが、和歌山市内には水族館が一つもない
- 【瀬戸内海国立公園 友ヶ島②】 日本標準子午線、日本最南端の地。ここは、ラピュタの島に見えるのだろうか
- 【瀬戸内海国立公園 友ヶ島①】 通称「ラピュタの島」への交通アクセス。第2砲台跡は記念写真スポット
- 【紀三井寺(きみいでら)】 関西一の早咲き桜で有名。西国三十三ヵ所巡りの第二番札所
- 【妹背山(いもせやま)と観海閣(かんかいかく)】 和歌浦にあった6つの小島のうち、唯一海上に残っている
- 【塩釜神社と不老橋】 子授け・安産・製塩の神様。丹生都比売神社と関わりがある
- 【玉津島神社】 天皇、山部赤人、菅原道真、小野小町も参拝した、和歌の神様。稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀る
- 【和歌浦天満宮】 日本の三菅廟の一つ。大宰府へ左遷させられる道中、菅原道真公が和歌浦に来ていた!
- 【紀州東照宮】 関西の日光。108段ある侍坂を上ってお参り。和歌浦観光
- 【初のネコ駅長「たま」と貴志駅】 たまが死に、ニタマ駅長が、がんばっております!
- 【伊太祁曽(いたきそ)神社】 日本中に樹種をまいた「五十猛命」を祀る総社。紀伊国一宮で、西国三社参りの一つ。チェーンソーカービングがスゴイ!
- 【日前神宮・國懸神宮】 紀伊国一宮。八咫鏡の前につくられた、日像鏡と日矛鏡を祀る
- 和歌山電鉄貴志川線の一日乗車券で、いちご電車、おもちゃ電車、たま電車に乗ろう!
- 【かつらぎ町こんにゃくの里】 手作りこんにゃくが美味しいらしい
- 【丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)】 丹生都比売神を祀る神社の総本社で、水神・水銀鉱床の神。弘法大師空海を高野山へ導いた神様。
- 【丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)】 弘法大師空海が創建した。階段がけっこう長い・・・。
- 【慈尊院(じそんいん)】 空海の母と関わりの深い寺で、乳房型の絵馬がある。乳がん平癒の神社
- 【くどやま芸術祭】 2016年10月2日まで開催
- 【九度山・真田ミュージアム】 真田親子が14年間蟄居した。真田幸村の本名は信繁なのです
- 私がオススメする和歌山土産。ゆず最中、かげろう、100%温州みかんジュース、和歌山ラーメン。
- 【黒潮市場】 マリーナシティで遊んだら、土産選び、美味しい食事、マグロ解体ショー!
- 【和歌山マリーナシティ、ポルトヨーロッパ(遊園地)】 和歌山市の遊園地。入園無料! 和歌山弁の、ざじずぜぞ・だぢづでど!
- 【和歌山公園動物園(無料)】 100年の歴史がある動物園で、園長がスゴイ! ツキノワグマのベニーちゃんに会いに来て♪
- 【和歌山城】桜が美しい! 徳川御三家の一つ紀州徳川家。8代将軍徳川吉宗と、忍者集団お庭番
- 【生石高原(おいしこうげん)】 ススキの名所で、弘法大師空海が護摩修行をした笠石がある
- 【二川ダム】 1953年の紀州大水害がきっかけで作られた。祖母の苦労話を紹介
- 【蔵王橋(ざおうばし)】 有田川(二川ダム湖)にかかる赤い吊橋。ちょっとコワイ
- 【欄島(あらぎ島)】 江戸初期に開拓された扇形の棚田が奇麗! 道の駅や展望台もあるのでぜひ訪れてください
- 【護摩壇山(ごまだんざん)】 2000年まで和歌山県最高標高だった。ごまさんスカイタワーと、高野龍神スカイライン
- 【高野山「奥の院」】 弘法大師空海、入定の聖地。日本三大霊山の一つ
- 【高野山 金剛峰寺(こんごうぶじ)】 全国に3,600もある、高野山真言宗のお寺の総本山。秀吉の甥である豊臣秀次 自刃の間がある
- 【壇上伽藍(だんじょうがらん)】 高野山の二大聖地で、シンボルの根本大塔がある
- 【高野山の総門「大門」】 高野山巡りは大門から! 高野山という山は無い。高野山名物、胡麻豆腐は独特的な味
兵庫県旅行記(21)
- 【生田神社(いくたじんじゃ】 地名「神戸」の語源となった神社で、約1800年物歴史があります
- 【沼島が見たくて & うずの丘大鳴門橋記念館】 淡路島旅行で時間が足りず、行けなかったところ
- 【鳴門のうずしおクルーズ】淡路島福良港発の咸臨丸に乗る。うずしおを見る船はたくさんある
- 【福良港津波防災ステーション】 いつかくる南海地震の津波に備える
- 【おのころ島神社】 夫婦神が国生みをした「日本発祥の地」と言われる丘にある
- 【伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)】 国生みの父神イザナギノミコト終焉の地
- 【野島断層保存館のメモリアルハウス】 震度7の地震に耐えた強い家。阪神淡路大震災被災者の教訓
- 【野島断層保存館 北淡震災記念公園】 阪神・淡路大震災で現れた地震断層のずれを保存しています
- 【あわじ花さじき】 駐車場・入場料が無料の、高原のお花畑
- 【大和島】 オノコロ島伝承の、絵島のすぐ南にあります
- 【絵島(えしま)】 淡路島の北東にある小島で、日本最初の国土「オノコロ島」伝承地の一つ
- 【明石海峡大橋】 本州と淡路島を結ぶ、世界最長のつり橋。道の駅あわじに寄る
- 【五色塚古墳】 教科書にも載っている兵庫県最大の古墳で、パワースポット
- 【宝塚市立 手塚治虫記念館】 手塚ファンの聖地!! 学生の頃に書いた絵が上手過ぎ!
- 【阪急宝塚駅→→宝塚大劇場→→手塚治虫記念館への道】 ワクワクするよ~、この道は!
- 【摩耶山掬星台(まややまきくせいだい)】 日本三大夜景。まやビューライン、神戸1000万ドルの夜景と、きらきら小怪
- 【神戸北野異人館街】 18館もあるから、自分のお好みで選んで見てね
- 【神戸南京町】 日本三大中華街の一つで、気軽に楽しめる。干支に「パンダ」の謎!
- 【神戸ポートタワー、メリケンパーク、モザイク】 昼はショッピング、夜は夜景を楽しんで
- 【神戸ルミナリエ】 阪神淡路大震災の鎮魂と復興を祈る、光の芸術
- 【須磨海浜水族館(スマスイ)】 ダイオウイカのするめと、なんだか怪しいカッパのミイラ
大阪府旅行記(24)
- 【サムハラ神社】 不思議な四文字「サムハラ」パワー。指輪型のお守り(御神環守)で有名。頒布再会は2024年?
- 【天王寺(てんのうじ)動物園】 国内で唯一キーウィがいる、日本で三番目に古い動物園! 爬虫類生態館と夜行性動物舎は必見!
- 【新世界】 通天閣の足元には、看板が派手で個性的なお店がたくさん! 大衆娯楽遊戯場「秘宝館本店」の射的場は日本最大!
- 【大阪城】 天下統一した秀吉が築いた城の姿は謎のまま。見学できる遺構は徳川大阪城なのです!
- 【大阪城公園】 ロードトレイン、御座船、ミライザ大阪城などたくさん楽しめる!
- 【大阪城 豊国神社(ほうこくじんじゃ)】 大阪城の主・豊臣秀吉が御祭神。開運出世の御利益
- 【大阪歴史博物館】 難波宮跡とセットで訪れて! 10階、9階、7階の展示は、写真撮影スポット!
- 【難波宮(なにわのみや)】 大阪城のすぐ近く。大極殿跡が立派! 大化の改新後、日本の首都になったのは難波
- 【NHK大阪放送局 BKプラザ】 入場無料。キャスター体験が面白い! 「おかあさんといっしょ」の映像に入れる!
- 【露天神社(つゆのてんじんしゃ)】 通称「お初天神」。近松門左衛門の人形浄瑠璃「曽根崎心中(そねざきしんじゅう)物語」ゆかりの地
- 【絹谷幸二(きぬたにこうじ)天空美術館】 3D映像がスゴイ! 大阪周遊パスで空中庭園展望台とセットで楽しもう!
- 【梅田スカイビル 空中庭園展望台】 日本が世界に誇る美しき近代建築! 世界初の技術で作られた空中庭園展望台は必見!
- 【梅田 HEP FIVE (ヘップファイブ)観覧車】 赤い観覧車に乗ったカップルは、別れてしまう・・・、なワケないでしょーが!
- 【中之島リバークルーズ】 大阪周遊パスでお得に乗ろう! ライトアップされた大阪を楽しめるクルージングデート
- 【大阪水上バス アクアライナー】 大阪周遊パスでお得に乗ろう! 大阪城港から水都大阪を楽しめる水上バス
- 【観光船 サンタマリア】 海遊館のすぐ近くから出ている。大阪周遊パスでお得に乗ろう!
- 【海遊館(かいゆうかん)】 ジンベイザメが見られる数少ない水族館! 天保山マーケットプレイスや観覧車も楽しめる
- 【ナニワの看板御三家】 かに道楽の動くカニ、くいだおれ太郎、づぼらやのフグ。道頓堀は大阪観光の記念写真スポット!
- 【通天閣(つうてんかく)】 大阪のシンボルタワー! 幸福の神様「ビリケンさん」の足の裏をかこう!
- 【仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)】 世界3大墳墓の一つ! 日本で一番大きな古墳! 堺市博物館を見学後、古墳カレーを食べる
- 【みさき公園(2020年閉園)】 遊園地あり、動物園あり、ヒーローショーあり!
- 【2014年閉館・交通科学博物館】 2016年開業の京都鉄道博物館へ移設
- 【USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)】 今は無き、開業当初のアトラクションの写真を掲載
- 【OSAKA光のルネサンス】 ウォールタペストリーが美しい!
奈良県旅行記(26)
- 【吉野水分(よしのみくまり)神社】 大和国四水分社の一つで、子授けの御利益がある。世界遺産
- 【高城山(たかぎやま)展望台と閼伽井(あかい)不動明王】 桜と紅葉が美しい所ですが、道が狭い!!
- 【金峯(きんぷ)神社】 吉野山で一番標高が高い! 吉野山の地主神を祀る。世界遺産
- 【金峯山寺(きんぷせんじ)】 御本尊は7mの青い巨大な蔵王大権現三体! 南朝とかかわりの深いお寺で、世界遺産
- 【吉水神社】 世界遺産。後醍醐天皇、源義経、豊臣秀吉が残した宝物がたくさん。参拝方法が特殊で「二礼・十七拍手・一拝」
- 【吉野神宮】 南朝初代天皇である後醍醐天皇が御祭神
- 【如意輪寺・後醍醐天皇のお墓 塔尾陵(とうのおのみささぎ)】 歴代天皇陵の中で、唯一北向きに作られた御陵
- 【狭岡神社(さおかじんじゃ)】 狭穂姫(さほひめ)伝説を残す神社。「銀の海 金の大地」の佐保姫のモデルとなった、悲劇の巫女姫
- 【花の御寺・長谷寺(奈良)】 ゴールデンウィークは、ぼたん祭り開催。国宝の本堂とかけづくりの舞台、重要文化財の登廊が美しい!
- 【高松塚古墳】 国宝の壁画「飛鳥美人」で有名! 古墳前駐車場がめちゃ近い
- 【キトラ古墳、キトラ古墳壁画体験館 四神の舘】 キトラ古墳壁画は国宝!! 現存する世界最古の星図と、方角の守護神・四神像が美しい!
- 【橿原神宮(かしはらじんぐう)】 初代天皇である神武天皇が即位した「日本のはじまりの地」
- 【大神神社(おおみわじんじゃ)】 三輪山を神体山とする日本最古の神社。大神神社の総本社
- 【奈良公園⑤ 若草山】 毎年、山が焼かれる! 芝で覆われた鹿だらけの小さな山。麓の北ゲートから徒歩で山頂へ
- 【奈良公園④ 東大寺二月堂】 奈良時代から続く「お水取り」で有名。三月堂、四月堂と一緒にまわり、茶粥をいただく
- 【奈良公園③ 東大寺大仏殿(奈良の大仏)その2】 仏教で国をまとめようとした聖武天皇と、娘の孝謙天皇。親子で出家した天皇
- 【奈良公園③ 東大寺大仏殿(奈良の大仏)その1】 奈良観光の定番スポット! 国宝で世界遺産。奈良の大仏が作られたワケとは・・・
- 【奈良公園② 春日大社】 全国に1,000ある春日神社の総本社で、中臣氏(のちの藤原氏)の氏神を祀る
- 【奈良公園① 興福寺と猿沢池】 藤原氏の氏寺で、国宝の宝庫。猿沢池の七不思議とは・・・
- 【黒滝茶屋】 奈良のへそ、黒滝村。茶屋でおばあちゃん達が作る「柿の葉寿司」がオススメ
- 【ごろごろ水】 大峯山洞川温泉の名物「ごろごろ水」と「陀羅尼助丸」。採水場は、五代松鍾乳洞の向かい側
- 【五代松鍾乳洞】 もろそうなモノレールに乗って、ヘルメットかぶって、美しい鍾乳洞へ!
- 【南朝黒木御所跡と供養塔】 天河大弁財天社のすぐ後ろ。南北朝時代を簡単に説明
- 【天河大弁財天社】 別名「天河神社」は、竹生島、厳島と共に日本三大弁財天の一つ。独特的な五十鈴守り
- 玉置神社の帰り道、私達は道に迷った。マイカーなしの月1ドライバーが、酷道(国道)169号線と恐怖の田戸トンネルをゆく・・・。
- 【玉置神社(世界遺産)】 熊野三山の奥宮。神様に呼ばれないと辿り着けない? 時期によっては熊が出るかも
京都府旅行記(21)
- 【貴船神社 結社、奥宮】 龍穴のパワースポット! 貴船神社が発祥の「丑の刻参り」は、強力な新願成就だった
- 【貴船神社】 日本のルルドの泉! 貴船神社の総本社で、絵馬発祥の地。緑と水が気持ち良い癒しスポット
- 【鞍馬寺奥宮 魔王殿】 大杉権現社、木の根道、義経堂をたどって、鞍馬寺から貴船神社へ抜ける
- 【鞍馬寺(くらまでら)】 本殿前の金剛床はパワースポット。鞍馬寺の教え「すべては尊天にてまします」とは?
- 【渡月橋(とげつきょう)、キモノ・フォレスト】 嵐電(らんでん)嵐山駅を出てすぐの、嵐山観光の定番! 「ニシンそば」の発祥地は京都なのです
- 【野宮神社(ののみやじんじゃ)】 毎年10月第3日曜日に「斎宮行列」が行われる。斎王(斎宮)とは何か
- 【嵐山・嵯峨野 竹林の小径】 先日の台風21号で被害を受けたけれども、復活! 面積縮小、落書き問題、台風被害・・・と受難続きの竹林
- 【嵯峨野トロッコ列車】 オープン車両「ザ・リッチ号」に乗り、トロッコ嵯峨駅から亀山駅へ
- 【加茂別雷神社(上加茂神社)】 加茂タマヨリヒメが、流れてきた丹塗り矢を寝床に置いたら懐妊した! 縁結びの片岡社はハート絵馬
- 【鴨長明 方丈記と方丈庵】 「私は詩と音楽が好き!」 家業を継げずに家を出て、行きついた究極のマイホームは一辺3m!
- 【河合神社】 鏡絵馬に御化粧をして美人祈願ができる、女性守護の社
- 【糺の森(ただすのもり)】 下鴨神社の原生林。古代遺跡のある森で、葵祭の名物「申餅」を食べる
- 【賀茂御祖神社(下鴨神社)】 日本の歴史に深く関係しているお宮です
- 【加茂みたらし茶屋】 大正11年創業。みたらし団子の発祥地は、下鴨神社
- 【京都手塚治虫ワールド】 2011年に閉館しました
- 【東福寺(とうふくじ)】 通天橋と本坊庭園。紅葉の名所で大混雑!
- 【伏見稲荷大社】 全国に3万社ある稲荷神社の総本宮。千本鳥居が見事! イナリは、原始キリスト信仰?
- 【北野天満宮】 天満宮・天神社の総本宮。学問の神様で三大怨霊の菅原道真を祀る
- 【金閣寺】 正式名称・鹿苑寺。室町幕府最強の将軍が建て、火の鳥のように復活した寺
- 【銀閣寺】 正式名称・東山慈照寺(じしょうじ)。銀じゃなかった!
- 【清水寺】 清水の舞台、音羽の瀧、縁結びの自主神社など、見どころがたくさんある
滋賀県旅行記(34)
- 【彦根城】 全国に5つしかない国宝の天守の一つ。井伊直弼の居城だったけれども、「ひこにゃん」の方が有名
- 【多賀大社】 多賀神社の総本社。お多賀さんの絵馬は、オタマジャクシの語源? 名物の「糸切り餅」を味わう
- 【河内の風穴】 55万年以上前にできた、日本で三番目の長さを誇る鍾乳洞。デッカイ空間と、デッカイこうもりに驚く!
- 【たねや、クラブハリエ、八幡掘り散策】 日牟礼八幡宮参拝の後は、近江商人が行き交った八幡掘りを散策。時代劇ロケ地!
- 【日牟礼八幡宮(ひむれはちまんぐう)】 近江商人の信仰を集めた神社。悲運な、秀吉の甥「秀次」により発展した近江八幡
- 【安土城跡】 織田信長が天下統一を夢見た城。信長の死には謎がある
- 【阿賀神社(太郎坊宮) その②】 本殿から裏坂へ。地主神社、一願成就社、鎮魂窟、紫微社、不動尊
- 【阿賀神社(太郎坊宮)】 悪い心のある者は、巨石にはさまれる? 勝運の神様がいるパワースポット
- 【道の駅 竜王かがみの里】 源義経が元服した地
- 【三上山、御上神社】 近江冨士とも言われる三上山(みかみやま)はピラミッド? 原倭国(近畿政権)の中心だった伊勢遺跡とつながりがある
- 【アクア琵琶②、瀬田川と洗堰(あらいぜき)】 戦前最大の煉瓦可動堰があり、堰の役割について学べる
- 【水のめぐみ館 アクア琵琶】 無料で豪雨体験! 一時間に600mmの世界最大雨量がスゴイ!
- 【ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ宿泊(閉鎖)】 うれしいことが二つあった♪ 「サラダパン」と「瀬田の唐橋」について
- 【びわこ花噴水】 世界最大級の無料噴水ショー。どこから見る? 琵琶湖大津港の駐車場について
- 【比叡山延暦寺 横川(よかわ)エリア②】 比叡山中興の祖で、おみくじの創始者「元三大師」が住み、葬られた地
- 【比叡山延暦寺 横川(よかわ)エリア①】 横川の基を築いた円仁(えんにん)は、歩きまくった名僧だった! 世界の三大旅行記「入唐求法巡礼行記」の著者
- 【比叡山延暦寺 西塔(さいとう)エリア】 東塔から徒歩で行ける。比叡山最古の建物「釈迦堂」の本尊は、最澄自作の仏像
- 【比叡山延暦寺 東塔(とうどう)エリア】 比叡山発祥の地。織田信長に焼き討ちにあった比叡山延暦寺
- 【比叡山延暦寺は広い】 車でまわると2,000~4,000円。公共交通機関でのアクセスは?
- 【スパリゾート雄琴「あがりゃんせ」が利用できる温泉宿「ことゆう」】
- 【日吉大社 奥宮】 牛尾宮遥拝所から片道30分の登山。金大巌(こがねのおおいわ)は美しい鏡岩だった!
- 【日吉大社】 日吉・日枝・山王神社の総本社。奥宮等全てに参拝するなら、所要時間1時間半ほど必要
- 【道の駅 琵琶湖大橋米プラザ】 琵琶湖大橋と記念撮影。琵琶湖大橋にはメロディロードがある
- 【白髭神社】 近江最古の大社で、全国の白髭神社の総本宮。湖中の鳥居と、山の磐座がある。湖への危険な横断はヤメて!
- 【琵琶湖周航の歌 資料館】 「ヒツジグサ」、「琵琶湖周航の歌」、「琵琶湖哀歌」の三曲。琵琶湖遭難事故について
- 【琵琶湖最大のパワースポット 竹生島観光②】 都久夫須麻(つくぶすま)神社、八大竜王拝所
- 【竹生島観光】 竹生島への交通アクセス。つづらお、今津港、長浜港、彦根港からの4航路がある
- 【宿・つづらお(休館)】 菅浦散策、竹生島観光に便利な、奥琵琶湖を望むお宿です
- 【奥琵琶湖 菅浦の湖岸集落散策】 聖武天皇の娘・孝謙天皇と争って敗れた、淡路廃帝・淳仁天皇の御陵。琵琶湖に古代遺跡?
- 【余呉湖(よごこ)】 日本のウユニ塩湖? 賤ヶ岳の戦いがあった所。余呉湖の天女は菅原道真の母?
- 【長浜城】 羽柴(豊臣)秀吉が初めて築城したお城。大出世した秀吉の出身が謎
- 【豊国神社】 長浜を栄えさせた豊臣秀吉が御祭神。浅井三姉妹と、秀吉の子供
- 【海洋堂ミュージアムショップ】 ここだけでしか入手できない「ドラゴンのフィギュア」ゲット!
- 【黒壁スクエア】 琵琶湖一周旅は長浜観光からスタート。体験コーナーが多くて目移りする
三重県旅行記(20)
- 【伊賀上野城】 高さ30mの日本一の高石垣は必見! 築城の名手「藤堂高虎」の兜がスゴイ
- 【伊賀流忍者博物館】 忍者と言えば伊賀と甲賀! からくり忍者屋敷と忍者実演ショーに驚き、手裏剣を投げる!
- 【伊賀上野NINJAフェスタ 2019】 毎年ゴールデンウィークに開催! ニカク食堂の忍者飯が黒い!!
- 【旧崇広堂(すうこうどう)】 伊賀上野城のすぐ近く。ゴールデンウィークの「光のART展Ⅵ」が美しかった!
- 【志摩スペイン村 パルケエスパーニャ】 まわりゃんせでお得に入れる提携施設! フラメンコショーがオススメ!
- 【鳥羽湾めぐり イルカ島】 私が見た中で、一番ゆる~~いイルカショーだった
- 【鳥羽水族館】 飼育種類数日本一(約1200種)。日本で唯一、ジュゴンを飼育展示しています。貴重なラッコの展示も!
- 【旧・伊勢安土桃山文化村】 お得な「まわりゃんせ」がオススメ。伊賀忍者キングダムとしてのリニューアル前を紹介
- 【二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)、夫婦岩(めおといわ)】 伊勢参宮の禊所で、カエルがたくさん! お伊勢参りの前に参拝しましょう
- 【御師の家森新、倭姫命の旧跡地】 伊雑宮のすぐ近くで、謎らしい
- 【伊雑宮(いざわのみや・いぞうぐう)】 志摩国一宮、伊勢神宮内宮の別宮で、謎があるらしい
- 三重県志摩市のサンペルラ志摩に宿泊。的矢湾(まとやわん)からの朝日が綺麗だった
- 【獅子岩、鬼ヶ城(世界遺産)】 巨大な奇岩は、なんとも雄大で、不思議だった・・・
- 【花の窟・花窟神社】世界遺産。神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が葬られた御陵
- 【松阪牛ステーキ ビーフクラブノエル】 食べることは、命を頂いていること
- 【猿田彦神社・佐瑠女神社】 手塚治虫「火の鳥」登場人物、猿田のモデルとなった神様
- 【おはらい町、おかげ横丁】 赤福本店で赤福餅を食べた。名物の伊勢うどんは日本一コシの無いうどん
- 【伊勢神宮内宮】 ご神体は八咫鏡(ヤタノカガミ)! 私達は宇宙の法則の中で生きており、一人一人の中に神様がいる
- 【伊勢神宮外宮】 お伊勢参りは外宮から。外宮から内宮へのバスについて
- 【なばなの里】 チューリップ祭り、イルミネーション、ベゴニア館が美しい!
愛知県旅行記(9)
- 【熱田神宮(あつたじんぐう)】 三種の神器の一つ「草薙剣」が祀られている御宮。
- 【犬山城(いぬやまじょう)】 天守が国宝指定された5城のうちの一つ。最近まで個人所有の城だった。
- 【大須観音(おおすかんのん)】 日本三大観音の1つともいわれる観音霊場。大正琴発祥の地。
- 【徳川園】 尾張徳川家の邸宅跡が日本庭園にリニューアル。
- 【名古屋城】 日本三名城。徳川御三家の一つで、金鯱がスゴイ。木造に建て替えるため入城停止中。
- 名古屋で食べたものと、買った土産。ゆかり、ういろうが美味しかった。
- 【名古屋港 南極観測船ふじ】 超大陸ゴンドワナと、謎に満ちた南極大陸
- 【名古屋港水族館】 公開シャチトレーニングがある。ホラーな展示にビビった
- 【トヨタ産業技術記念館】 テクノランドと体験コーナー。豊田佐吉、豊田喜一郎親子の物語
静岡県旅行記(47)
- 【恋人岬】 アモーレの像と愛の鐘がある、恋人たちのスポット。景色が良いので夕暮れ時がオススメ
- 【西伊豆 堂ヶ島観光】 亀岩と天窓洞で記念写真を撮ろう! 日本版青の洞窟と言われる景勝地
- 【下田海中水族館】 天然の入り江を使った個性的な水族館! ゴマフアザラシのサクラコや、さかなクンのトークイベントを見た
- 【石廊崎(いろうざき)・石室神社(いろうじんじゃ)】 伊豆半島の最南端にある神社! 2019年に開業した駐車場で交通アクセスが便利になりました!
- 【ユウスゲ公園】 伊豆半島の南端。360度パノラマ絶景スポットで、美しい夕日を見よう!
- 【土肥金山(といきんざん)】 最盛期の土肥金山は新潟県佐渡金山に次ぐ、第二位の金生産高をあげていた! 砂金とりや、純金アイスも楽しめる♪
- 【出会い岬と、御浜岬(みはまみさき)】 駐車場無料! ゆるキャン△にも登場した景勝地で、良い記念写真が撮れる
- 【大瀬崎】大瀬神社、伊豆七不思議の神池、樹齢1500年のビャクシン! ダイビング以外にもみどころたくさん!
- 【伊豆温泉村 時之栖(ときのすみか)】 入浴施設「百笑の湯」と、不思議なドーム型ホテル「オリーブの木」
- 【修善寺 虹の郷】 東京ディズニーランドとほぼ同じ面積の伊豆半島のテーマパーク! イギリス風の街並みでロムニー鉄道に乗ろう!
- 【静岡県林業技術センター きのこ総合センター】 伊豆は原木しいたけ栽培発祥の地! きのこの顔出しパネルで記念撮影ができる。毒きのこの見分け方
- 【伊豆 修善寺観光② 竹林の小径、指月殿、源頼家の墓、十三士の墓、おしゃぶり婆さんの像、源義経の像】 北条政子の想いが残る修善寺。指月殿は伊豆最古の木造建築物
- 【伊豆 修善寺観光① 筥湯、独鈷の湯、修禅寺】 源氏滅亡の地であり、伊豆屈指・最古の温泉街
- 【浄蓮の滝】 伊豆一の名瀑!!! 石川さゆりさんの名曲「天城越え」の歌碑と、ワサビ田がある
- 【道の駅 朝霧高原】 周辺には観光施設がたくさんあるので、ぜひ寄ってみて♪
- 【まかいの牧場】 魔界のではなく、馬飼野牧場。乳しぼり、動物にエサやり、SNS映えするフォトスポット!!!!!
- 【ふもとっぱらキャンプ場・毛無山荘】 部屋から富士山は見えないけれど、リノベーションされてキレイ!
- 【伊豆オレンヂセンター・食処 河津の荘】 「一杯飲むと三年長生き」のウルトラ生ジュースが名物! キンメダイのご飯も美味♪ 「浮世絵 奥の院」もあるよ
- 【素戔嗚(すさのお)神社】 118段、600体の日本一の雛段飾りが圧巻!!
- 【泰山園(たいざんえん)】 鉄腕ダッシュでも紹介されたミカン園。美味しい甘夏狩りができる。自家製みかんジャムが美味しい!
- 【IZU・WORLD みんなのHawaiians(閉園)】 40分間のポリネジアンショーと洋ランが見れて大人1200円と激安だった!
- 【蔵屋鳴沢・つるし飾り雛(つるし飾り雛反射炉館)】 韮山反射炉のすぐ近くで入場無料。やわらかな顔のお雛様をゲット!
- 【韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)】 世界遺産。幕末、日本を守るために数百の大砲をつくった。鉄腕DASHの反射炉造りの参考となった所
- 【伊豆シャボテン動物公園】 サボテンの展示がスゴイ! 世界最高齢のハシビロコウのビル(♀)
- 【大室山】 ロープウェイに乗って山頂へ! プリンのような美しい山のお鉢巡りが楽しい
- 【城ケ崎海岸】 4,000年前の噴火が作ったリアス式海岸。夏季に訪れて、飛び回るつばめを見よう!
- 【ふもとっぱらキャンプ場・翠山荘(すいざんそう)】 2万円で泊まれる別荘。プライベート空間でキャンプファイヤー!
- 【ふもとっぱらキャンプ場】 ゆるキャン△第2話で登場! 日本一の霊峰・富士山を眺めながら飲食! 富士山からの日の出が美しい!
- 【富士花鳥園のアジサイ、クリン草】 道の駅「朝霧高原」で買い物をして帰る
- 【富士花鳥園】 フクロウの種類が多い。オススメは、エミューへのエサやり!
- 【白糸の滝、音止の滝】 白糸ガーデンの、元祖富士宮焼きそばを食べ、美しい滝にうっとり
- 【伊豆アニマルキングダム】 いろんな動物にエサやり! 恐竜が棲む森も楽しい
- 【峰温泉大噴湯】 30mほど吹き上がる自噴水! 温泉ゆでたまご作りがとっても楽しい
- 【河津桜まつり】 色が濃くて美しい~! 河津桜のトンネル、菜の花、足湯が楽しめます! 車で行く方は早朝行動必須!
- 【熱川温泉】 湯気モクモクで風情がある。ちょっと小さな湯煙温泉街。お湯かけ弁財天に祈願し、ゲストハウスつくし館に泊まる
- 【熱海サンビーチと金色夜叉】 貫一・お宮の像がインパクト大。未完のままの金色夜叉
- 【来宮神社(きのみやじんじゃ)】 樹齢二千年、本州一の巨樹があるパワースポット
- 【熱海梅園】 日本で最も早咲き! 中山晋平記念館と、澤田政廣記念美術館も併せて楽しんで下さい
- 【熱海駅の足湯と商店街】 特急踊り子、特急スーパービュー踊り子で熱海へ行こう!
- 【掛川花鳥園】 鳥とふれあいができるパラダイス! コガネメキシコインコがすごい!
- 【日本平(にほんだいら)】 お茶つみができる、富士山ビュースポット。三保半島の生みの親は日本平だった!
- 【神の道と御穂神社】 三保の松原と神社を結ぶ道を通り、夫婦和合・縁結びのパワースポットへお参り
- 【三保の松原、 羽衣の松、羽車神社】 世界遺産で、天女伝説で有名。初代羽衣の松は、宝永の大災害で海に沈んだ
- 【富士山本宮浅間大社】 浅間神社の総本宮。湧玉池が奇麗! ご神体は富士山です
- 【沼津港深海水族館】 深海魚の水族館。世界にここだけしかない「冷凍シーラカンス」は必見!
- 【御殿場高原時之栖イルミネーション】 駐車場も入場料も無料。混雑を避けたいなら11月に行きましょう!
- 【富士サファリパーク】 マイカーなしでも楽しむ方法。土日祝、ジャングルバスに乗りたい方は開園すぐに入場しよう!
長野県旅行記(22)
- 【神長官 守矢(モリヤ)史料館】 諏訪盆地には、出雲の国の国譲り話とは別に、もう一つの国譲り神話がある。モリヤは古代のイスラエル十氏族?
- 【尖石(とがりいし)縄文考古館】 5つある国宝の土偶のうち、「仮面の女神」「縄文のビーナス」を展示している。記念写真撮影もOK!
- 【たてしな自由農園 茅野店】 品ぞろえ豊富♪ 野菜、果物、米、味噌、ジャムなど、長野県産が一通りそろう
- 【竹屋味噌本社 諏訪工場・タケヤ味噌会館】 創業150年で、森光子さんのCMでお馴染み。一味違うタケヤ味噌♪ みそソフトが美味!
- 【丸井伊藤商店発酵パーク、貧乏神神社】 味噌、どぶろく、甘酒など発酵食品がたくさん。貧乏はお金ではなく、自分の心の中にあり!
- 【霧ヶ峰(きりがみね)】 七月のニッコウキスゲの景色が有名。八月半ばも高山植物がキレイ!
- 【第48回 白樺湖夏祭り花火大会 2022】 三年ぶりに行われた1500発の花火大会。水上スターマインが奇麗!
- 【池の平ファミリーランド】 白樺リゾートの遊園地。標高1450mで夏は涼しい♪ たっぷり遊ぶならリフト付きの前売りフリーパスがお得!
- 【デリシャスパーティープリキュア わくわくランド】 白樺リゾート池の平ファミリーランドで開催中。
- 【白馬八方尾根(はくばはっぽうおね)ハイキング】 八方アルペンラインで標高1830mへ。美しい八方池、北アルプス山脈、高山植物!
- 【上高地(かみこうち)】 通年マイカー規制でアクセスが不便だけれども、自然界の極上の癒しの中に飛び込んで!
- 【松本城】 全国に五つしかない国宝の天守の一つ。現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝!
- 【四柱神社(よはしらじんじゃ)と縄手通り商店街】 願いごと結びの神にお参りをして、松本の美味しい地下水を味わう
- 諏訪湖に異変。謎のミステリーサークル??? 御神渡りの出現率も急減・・・
- 【白樺リゾート。世界の影絵・切り絵・ガラス・オルゴール美術館】 藤城清治さんの影絵
- 【北八ヶ岳ロープウェイと、溶岩坪庭自然保護区】 お手軽に散策できるが、けっこう寒い。縞枯山荘でうどんを食べて温まる
- 【諏訪湖、諏訪湖間欠泉センター、無料の足湯】 水草の「ヒシ」が大量発生! 石彫公園のモニュメント前で記念写真を撮るのがオススメ♪
- 【上諏訪温泉しんゆ】 諏訪湖と諏訪湖祭湖上花火を眺められるホテル! 宿泊者限定で、無料の諏訪大社4社巡りバスツアーを開催している
- 【諏訪大社 ④ 下社秋宮】 神様が8月から1月末まで祀られている御宮
- 【諏訪大社 ③ 下社春宮】 神様が2月から7月末まで祀られている御宮。万治の石仏が不思議。正確で誤りなしの「筒粥神事」で有名
- 【諏訪大社② 上社本宮】 昔は諏訪湖畔の御宮だった。四社の中で一番大きい。相撲の起源は諏訪にあり
- 【諏訪大社① 上社前宮】 ご神体は守屋(モリヤ)山。謎の多いミシャグチ信仰。古代イスラエルとのつながり
山梨県旅行記(27)
- 【田貫湖(たぬきこ)】 ダイヤモンド富士が見れることで有名! キャンプ、レンタサイクリング、ヘラブナ釣りも楽しめます!
- 【洪庵(こうあん)キャンプ場】 ゆるキャン△アニメ第一話で登場! 良い場所取りをするなら平日! 4月はまだ寒かった!!
- 【EXPASA談合坂 下り】 談合坂SA下りには、マリオコーナーとトミカコーナーがある。「田舎の豚まん」が美味!
- 【談合坂サービスエリア 上り】 レストラン、やさい村、信玄餅ソフトがオススメ!
- 【道の駅なるさわ】 ビスケットのてんぷらと、鳴沢村郷土料理のせんどそばを食べてみて!
- 【なるさわ富士山博物館】 入館無料で、宝石と巨大な恐竜の展示がある。道の駅なるさわの隣です
- 【西湖コウモリ穴】 入れるのは3月20日から11月末まで! コウモリが住んでいる洞窟を探検! クニマスも見れます
- 【昇仙峡(しょうせんきょう)観光②】 昇仙峡ロープウェイで山頂へ! パワースポットの弥三郎岳山頂を目指し登山
- 【昇仙峡(しょうせんきょう)観光①】 昇仙峡さわらび、羅漢寺橋、羅漢寺、昇仙峡影絵の森美術館へ。昇仙峡遊歩道が通行止めで予定が大きく狂った
- 【八木崎公園】 サクラとラベンダーの美しい公園。六角堂まで歩いて渡れる時は、富士山の噴火が近い?
- 【富士芝桜まつり】 毎年4月中旬から5月下旬開催。首都圏最大級の芝桜! 富士山と芝桜の絶景スポット!
- 【山梨名物】 日本一コシのある吉田のうどんと、ほうとう、かっぱめし、信玄餅
- 【鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)】 江の島と繋がっている?? 幅が狭く段差があるので、足腰の悪い方や、小さな子供は要注意!
- 【青木ヶ原樹海、東海自然歩道(青木ヶ原自然歩道)】 日本一の原始林で、ハイキングコースがある
- 【富岳風穴(ふがくふうけつ)】 昭和初期まで、天然の冷蔵庫として利用されていた熔岩窟
- 【河口湖 音楽と森の美術館(旧・河口湖オルゴールの森美術館)】 タイタニック号に、搭載される予定だった自動演奏楽器がある
- 【河口湖、大石公園、河口湖紅葉祭り】 10月末はコキアが見ごろ
- 【河口湖遊覧船「アンソレイユ号」、天上山公園カチカチ山ロープウェイ】 絶景~~~! 富士山が良く見える!
- 【忍野八海(おしのはっかい)】 かつては山中湖と同体だった? 大混雑の観光地
- 【山中湖、花の都公園】 富士五湖で最大の湖。花の都はヒマワリが美しい!
- 【富士山五合目】 高速バスを利用したら2時間遅れて、たった一時間の散策になった。乗馬が楽しい!!
- 【不二阿祖山太神宮(ふじあそやまだいじんぐう)】 交通アクセスと、カーナビの設定について
- 【北口本宮冨士浅間神社の、諏訪神社】 富士講の開祖と吉田口登山道
- 【北口本宮冨士浅間神社】 富士山の鬼門を守る神社で、富士登山北口の起点
- 【川俣川東沢渓谷トレッキング】 乙女滝、行者の滝、黄金の砦など、とても美しいです!
- 【清里高原 清泉寮】 キープファームショップ、ジャージーハットのジャージー牛乳を使ったアイスが名物。JR小海線が面白い!
- 【山梨県立リニア見学センター】 走行日をHPでチェックしてから行こう。リニアの問題点
神奈川県のレジャー(144)
- 【釣船茶屋ざうお 横浜綱島店】 店の中に巨大な水槽と船! 釣って食べて、ああ楽しい♪ お祝いの食事会にオススメ!
- 【津久井浜観光農園】 神奈川県最大級の観光農園! 10月中旬から11月末まで、ミカン狩り食べ放題! 予約不要、駐車場無料!
- 【大船市場】 野菜と果物がめちゃ安い! 大船観音寺のすぐ近くです
- 【トルコ地中海料理 ZEYTIN(ゼイティン)】 トルコ料理は世界三大料理の一つ! ケバブ、ドルマ、ムサッカがうまっ!
- 【登戸研究所資料館】 風船爆弾(ふ号兵器)、怪力光線(く号兵器)、気象兵器、細菌兵器。帝銀事件もからめて紹介
- 【浦賀の渡し舟(ポンポン船)】 地元の方々に愛される歴史ある船。令和4年4月から値上げ(横須賀市民は料金そのまま)です
- 【浦賀観光② 走水神社】 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)と弟橘媛(オトタチバナヒメ)を祀る。妃の人身御供で対岸の千葉へ・・・
- 【浦賀観光① 走水低砲台跡(旗山崎公園)】 観音崎砲台跡とセットで訪れて! 東京湾の湾口部を守る砲台群で、日本最古の近代要塞
- 【横須賀軍港巡り】 在日米海軍の本拠地であり、第7艦隊の出撃基地! 9.11、対テロ戦争はなぜ起こったのか
- 【横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチン】 カレーの街・横須賀! 横須賀軍港巡りとセットで、横須賀海軍カレーを食べましょう!
- 【松田山ハーブ園 まつだ桜まつり】 全国10位、神奈川県内1位の人気の高いお花見スポット! 河津桜 & 菜の花 & 富士山!
- 【小田原梅祭り・曽我別所梅林】 富士山を背に、3万5千本の梅が咲き乱れる! 貸ゴザに寝転んで梅の香りと軽食を楽しんで♪
- 【新横浜ラーメン博物館】 世界初・ラーメンのフードアミューズメントパーク! ラーメンの歴史も学べる!
- 【ガシャポンのデパート 横浜ワールドポーターズ店】 神奈川県でガチャガチャの設置台数ナンバーワン!
- 【鎌倉宮(かまくらぐう)・護良(もりなが)親王墓】 南朝初代天皇の後醍醐天皇皇子である大塔宮護良親王を祀る。近くに首塚もある
- 【源頼朝の墓】 鎌倉幕府初代将軍・源頼朝の死因は落馬ではなく、暗殺??
- 【ソレイユの丘 オートキャンプ場】 ソレイユの丘で遊んで、お風呂も入れて、花火もできる、海辺のキャンプ場!
- 【casa de hujimori (カサ・デ・フジモリ)】 横浜最古で最初のスペイン料理店。パエージャランチがうま~~~♪
- 【ル シャレー】 平塚で本格的な美味しいスイス料理が食べられる! ランチでチーズフォンデュ、ラクレットを食べ比べ♪
- 【横浜山手西洋館③ イギリス館、山手111番館】 港の見える丘公園エリアには、旧フランス領事館公邸遺やバラとカスケードの庭など、異人館以外にも見どころたくさん
- 【横浜山手西洋館② ベーリック・ホール、エリスマン邸、山手234番館】 元町公園には異人館が3つ集まっている。最大の大きさを誇るべーリック・ホールは特にオススメ!
- 【横浜山手西洋館① 外交官の家、ブラフ18番館】 横浜の異人館街巡りは石川町駅からスタート。全て無料で、所要時間3時間ほどでまわれます
- 【謝甜記(シャテンキ) 本店】 横浜中華街の中華粥専門店で、お粥を食べる! 15種類の中華粥以外のメニューもあり
- 【1・2・3CLUBHOUSE マルイFM溝口店】 めちゃデカイ三斤食パンを買って、憧れの一斤パングラタンを作る!
- 【インド料理 ニューデリ本店】 ナン&カレーのランチセットはリーズナブルで美味! 単品メニューが豊富でサービスが良い親切なお店です
- 【サイゴン究(きゅう)】 ベトナム料理は辛くないので、子供にもオススメ! フォー、フーティウ、ブンなどライスヌードルが美味!
- 【ペルー料理 アルコイリス 川崎店】 日本で初めてのペルー料理レストラン! メニューが豊富!
- 【ミューザ川崎シンフォニーホール】 ホールアドバイザー秋山和慶企画 オーケストラで楽しむ映画音楽
- 【城ヶ島で磯遊び!】 フナムシの大群にギャー! 美しい海はみんなの宝物!
- 【あいかわ公園 工芸工房村】 初めての紙すき体験! 機織り、藍染、陶芸、木竹工もできる!
- 【日清カップヌードルミュージアム(横浜)】 子供とチキンラーメン作りを体験! ワールド麺ロードで外国の麺料理に舌鼓
- 【秦野戸川(はだのとかわ)公園】 入場無料。川遊び、バーベキューの他、登山の起点にもなっています
- 【長谷寺(鎌倉)】 弁天窟、あじさいの径。長谷寺オリジナルのあじさいもご覧ください
- 【長谷寺(鎌倉)】 日本最大級の木造 十一面観世音菩薩像。奈良県の長谷寺の観音様と繫がりがあるらしい
- 【生田長者穴横穴墳群(いくたちょうじゃあなよこあなぼぐん)】 生田緑地に、およそ1400年前に造られた横穴墓群があった
- 第22回 岡本太郎現代芸術賞を見に行ってきました
- 【大船観音寺(おおふなかんのんじ)】 駅から見える! 全長約25mの巨大な純白観音像!
- 2月の大山(神奈川県伊勢原市)登山は積雪あり。アイゼン装備がオススメ
- 【2017年さがみ湖イルミリオン(プレジャーフォレスト)】 関東最大の600万球。混雑について
- 【大山(おおやま)下山】 山頂から見晴らし台を経由して阿夫利神社下社へ。
- 【大山(おおやま)登山② 山頂の本社・奥社に到着】 石尊大権現石(雨降り石)はどこ?
- 【大山登山 目指せ山頂!①】 阿夫利神社下社から天狗の鼻突きまで。 ヒィ、ヒィ、ヒィィィ~~~!
- 【大山阿夫利(あふり)神社下社】 ご祭神は、富士山の神様の父神、雷神、龍(水)神。
- 【大山寺(神奈川県伊勢原市)の紅葉】 「雨降山」とも言われる、標高1251mの山。紅葉が見事!
- 【お気に入り蕎麦処 白川郷(しらかわごう)】 合掌造りの重要文化財の中で、そばを食べる
- 【枡形山(ますがたやま)】 関東ローム層研究発祥の地。北条政子の妹を妻に迎えた稲毛三郎重成の枡形城があった
- 【9月初旬の片瀬海岸】 10月中頃まで、波打ち際で楽しめるかな?
- 【天気の良い日は、河川敷を家族でサイクリング】 多摩川サイクリングロードが気持ち良い!
- 【箱根園】 動物とのふれあい、水族館、ホテル、食事、ショッピングなど
- 【箱根園水族館】 バイカルアザラシがオススメ! 海水水槽の中では、一番標高の高い所にある水族館!
- 【箱根元宮(はこねもとつみや)】 駒ケ岳ロープウェイに乗ってお参り。芦ノ湖を臨む絶景が見られる!
- 【九頭龍神社本宮】 箱根三社で一番交通アクセスが不便。良いところなので、ぜひお参りを!
- 【箱根神社・九頭龍神社新宮】 芦ノ湖に建つ「平和の鳥居」
- 【箱根神社】 箱根三社で一番お参りしやすい。箱根三社詣でについて
- 乙女峠「ふじみ茶屋」と「金太郎の像」。大涌谷の変化を、茶屋のおばあちゃんは知っていた
- 横浜ランドマークタワー足元「ドッグヤードプロジェクションマッピング」が、オススメ!
- 【Orbi Yokohama(オービィ横浜) 閉館】 リニューアル後にアニマルスタジオができた。アニマルクエストも楽しいよ
- 【生田緑地ばら苑】 春と秋のバラ開花時期のみ開園。無料で入れます!
- 【伊勢山皇大神宮】 横浜の総鎮守で、関東のお伊勢様。大神神社の磐座がある
- 【日本丸メモリアルパーク】 総帆展帆(そうはんてんぱん)の様子を見学! 横浜の美しい白い船
- 【象の鼻パーク】 横浜三塔物語(キング、クイーン、ジャックの塔)の見学について
- 【第33回 全国都市緑化よこはまフェア】
- 【海上保安資料館 横浜館 (工作船資料館)】 北朝鮮不審船の実物展示があります
- 【横浜赤レンガ倉庫】 ここには、日本初の業務用エレベーターがあるのよ
- 【フリューリングスフェスト(ドイツの春祭り)】 横浜赤レンガ倉庫前で開催、入場無料
- 【さがみ湖イルミリオン 2016~2017】 関東最大級600万級のイルミネーション
- 「厄除けのお大師さま」川崎大師 平間寺(へいけんじ)で、厄除け護摩祈祷を受けた
- 【鶴岡八幡宮例大祭と、鎌倉駅周辺観光】 毎年、9月14日から16日に開催
- 【小町通りと、鶴岡八幡宮】 源平の争いにゾッとする。頼朝と政子、義経と静御前
- 【化粧坂切通しと、源氏山公園】 山を削って造られた通路がスゴイ。一度通ってみてください
- 【銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)】 洞窟のお水で、お金を洗うと金運アップ?
- 【佐助稲荷神社と、大仏ハイキングコース】 狐だらけでちょっとビビる。出世にご利益があるらしい。レンタサイクルが便利
- 【鎌倉大仏殿「高徳院」】 国宝の大仏! 津波で大仏殿が流されたため、青空の下にある大仏
- 【鎌倉グルメ】 鎌倉土産の定番「鎌倉まめや」、オバマ大統領が子供の頃に寄った「般若坊」、TVで紹介された「季草庵」
- 【江ノ電に乗って、鎌倉観光しよう!】 レトロな300形に乗り、スラムダンクの踏み切りと、七里ガ浜(しちりがはま)を散歩
- 【小田原ちょうちん祭り】 童謡「おさるのかごや」にも登場する、小田原提灯は機能的だった
- 【鈴廣かまぼこの里、かまぼこ博物館】 箱根地ビールを飲みながら、かまぼこを食べる
- 【箱根旧街道 杉並木道と石畳道】 徳川家茂と和宮の物語を絡めて紹介
- 【箱根関所と、恩賜箱根公園】 箱根関所では厳しい取り調べがあった
- 【芦ノ湖と、箱根海賊船】 箱根フリーパスがお得! ド派手な船に乗って芦ノ湖観光
- 【大涌谷と黒たまご】 箱根ケーブルカー、箱根ロープウェイの利用には、箱根フリーパスがお得
- 【箱根彫刻の森美術館】 観て遊べる美術館。子連れにも楽しい箱根の観光スポット!
- 【川崎大師 平間寺】 厄除け弘法大師。厄除け護摩祈祷で有名。川崎市内で一番、初詣客が来るところ
- 【川崎大師 仲見世通り】 川崎大師で初めて飴専門店を開業した松屋総本店の「とんとこ飴」と、住吉で半額の「久寿餅(くずもち)」を食べる
- 【東芝未来科学館(2024年6月末終了)】 入館無料! 超伝導実演、サイエンスショー、50万ボルトの静電気発生装置などが楽しい! ナノライダーはオススメ
- 【三菱みなとみらい技術館】 ミッションラボがオススメ。ワカマルくん引退
- 【横浜赤レンガ倉庫と、横浜オクトーバーフェスト】 入場料がかかるけれども、雰囲気が良い
- 【横浜大さん橋と、くじらのせなか】 入港予定をチェックしていこう
- 【山下公園と氷川丸】 10月のワールドフェスタ・ヨコハマがオススメ
- 【ランドマークタワー】 日本一早いエレベーターがある、東日本で一番高いビル
- 【Orbi Yokohama(オービィ横浜) 閉館】 リニューアル前の内容を紹介します
- 【金沢動物園】 100mのローラー滑り台と、オカピがオススメ
- 【よこはま動物園ズーラシア】 日本最大級の動物園。オカピを展示している動物園は国内に三つだけ。初めてオカピの展示をしたところ!
- 【野毛山動物園】 無料で入れる動物園! 世界最高齢フタコブラクダ「ツガルさん」
- 【横浜中華街】 日本三大中華街。日本一、東アジア最大の中華街! ダージーパイ、パンダまん、タピオカドリンク、月餅など食べ歩きが楽しい♪
- 【よこはまコスモワールド】 値段が高い。コスモクロック21のシースルーゴンドラに乗った
- 【日清カップヌードルミュージアム】 オリジナルのカップヌードル作りが楽しい! 子供にはカップヌードルパークがオススメ
- 【新・電車とバスの博物館】 2016年2月リニューアルオープン。YS-11シミュレーターが無くなったぁぁ!!
- 【稲田堤たぬきや】 2018年10月28日閉店。多摩川見ながら、のんびり昼ビール。菅の渡しについて
- 【多摩川春のアユまつり】 稚鮎の放流と、ブラックバスの解体ショー
- 【大和市 やまとふれあいの里レンゲ祭り】 毎年4月29日に開催。けっこう良い写真が撮れる
- 【泳げ鯉のぼり相模川(2019年度をもって終了)】 1,200匹の鯉のぼりが相模川の空を泳ぐ
- 【相模の大凧センター】 日本一の大凧の下で記念撮影。無料で入れます
- 【相模の大凧まつり】 日本一の大凧あげが見れる。 毎年5月4日から二日間開催
- 【二ヶ領せせらぎ館、宿河原堰】 二ヶ領用水と多摩川について学べる無料施設
- 【宿河原駅ドラえもんローソン、二ヶ領用水、宿河原堤桜並木】 お花見が楽しめます!
- 【小田原城と、おでんサミット】 北条氏五代が栄えた小田原は関東最大都市だった! 報徳二ノ宮神社と、二宮金次郎の教え
- 【川崎市伝統工芸館】 生田緑地で、藍染体験ができる!
- 【日本民家園(生田緑地内)】 東日本の古い建物が25棟! 古民家好きはぜひ訪れてください
- 【浦賀観光③ 観音崎(かんのんざき)灯台】 日本で初めて点灯した灯台! 眺めを楽しんで、魚藍亭のよこすか海軍カレーを食べる
- 【横須賀 くりはま花の国】 ゴジラの滑り台と、尻こすり坂。三浦半島1デイきっぷ
- 【城ヶ島(じょうがしま)を散歩】 うらりと三崎港でまぐろを楽しみ、三浦半島最南端の城ヶ島へ。三浦半島2デイきっぷ③
- 【報国寺(竹寺)】 ミシュラン3つ星の竹寺で抹茶をいただく。三浦半島2デイきっぷ②
- 【湘南国際村フェスティバル、立石公園、長者ヶ崎など】 三浦半島2デイきっぷ利用レジャー
- 【横須賀海軍カレー本舗】 30.5cmのカツが胃袋を直撃! 「フィーチャリング戦艦三笠」を食べた。三浦半島2デイきっぷ④の続き
- 【猿島(無人島)】 ペリーが昔、自分の名前を付けた島。東京湾に浮かぶ無人島を散策! 三浦半島2デイきっぷ④
- 【横須賀軍港、戦艦三笠、横須賀ネイビーバーガー】 東郷平八郎が指揮した戦艦三笠が資料館! 三浦半島2デイきっぷ③
- 【長井海の手公園ソレイユの丘】 入場無料! 動物とのふれあい、野菜の収穫体験がオススメ! 三浦半島1デイ・2デイきっぷ②
- 【荒崎公園】 シマシマ模様が美しい! 海沿いを歩いてソレイユの丘へ抜ける。三浦半島1デイ・2デイきっぷ①
- 【JAよこすか葉山 農産物直売所 すかなごっそ】 新鮮野菜が買える! スーパーであまり見ない野菜がたくさん♪ 三浦半島帰りに必ず寄って!
- 【諸磯隆起海岸(もろいそりゅうきかいがん)】 国指定天然記念物だけれども、地味なスポット。交通アクセスについて
- 【京急油壺マリンパーク(閉館)】 メガマウスの標本がある。メガロドンの巨大な顎と記念撮影。ショー、カワウソ、チョウザメがオススメ!
- 【湘南台文化センターこども館】 プラネタリウム、ワークショップ、世界の楽器が楽しめます
- 【岡本太郎美術館】 「芸術は爆発だ!」 人は自由で美しい。第19回岡本太郎現代芸術賞展
- 【こどもの国(横浜)】 アスレチックや、雪印こどもの国牧場が楽しい! 旧・田奈弾薬庫だったところで、遺構がいくつかある
- 【横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール】 2019年夏にみなとみらい六丁目へ移転のため、営業は2019年5月末まで!
- 【宙(そら)と緑の科学館】 生田緑地のプラネタリウム。アストロテラスがオススメ! 多摩区民祭りでプラネタリウムが無料で見れます
- 【藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)】 誕生月特典について。カフェには可愛いメニューがたくさんあります
- 【旧・電車とバスの博物館】 電車と飛行機のシミュレータができる、穴場スポットだった
- 【三崎まぐろ祭り年末ビッグセール】 毎年、12月28日から12月30日の3日間だけ開催! 無料駐車場と、お得な買物について
- 【服部牧場(はっとりぼくじょう)】 宮ケ瀬湖のすぐ近く。アイスクリームとソーセージが美味しい! 牛舎に入れる
- 【宮ヶ瀬湖(みやがせこ)】 あいかわ公園で遊び、宮ケ瀬ダムを見学! 宮ヶ瀬イルミネーションも見た。宮ヶ瀬ダムハイキングパスがお得
- 【江の島観光 後編】 「天女と五頭龍伝説」がある。江の島岩屋は、山梨の鳴沢氷穴と繋がっている・・・?
- 【江の島観光 前編】 湘南名物の生シラスを食べる! 日本三大弁財天の江島神社(三社)巡り
- 【江ノ島イルミネーション 湘南の宝石】 関東三大イルミネーションの一つ
- 【片瀬海岸(かたせかいがん)】 気分スッキリ、リフレッシュ! 素晴らしい富士山ビュースポットで、いつも砂浜が美しい!
- 【川崎市営 稲田公園「おさかなポスト」(閉鎖)】 タマゾン川にしないための対策
- 【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】 小さな子供連れは、ピカソのタマゴやターザンマニアで、かなり遊べます!
- 【さがみ湖温泉 うるり】 手ぶらで楽しめるので、プレジャーフォレストとセットでどうぞ
- 【さがみ湖イルミリオン2012~2015】 プレジャーフォレストのイルミネーションが奇麗だった
- 【相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら】 珍しい「川魚専門」の水族館
- 【八景島シーパラダイス】 水族館と遊園地の複合施設。関東で唯一ジンベエザメが見られる
- 【仙石原ススキ平原】 ススキ平原の駐車場は無料。美しい秋の風景を堪能しよう
- 【新江ノ島水族館(エノスイ)】 ドルフィリア必見! 人間とイルカが織り成す芸術イルカショー
東京都レジャー(178)
- 【科学技術館】 展示が豊富で一日じゃ足りない! シャボン玉の中に入ったり、レーザーオリジナル定規が作れる!
- 【多摩六都科学館】 ムーンウォーカーで、月面の重力を体験! 巨大なギネスプラネタリウムは必見!!
- 【三鷹の森ジブリ美術館】 チケットとバスについて。カフェ麦わらぼうしのご飯が、美味しい~!
- 【よみうりランド グッジョバ!!体験】 2021年スペースファクトリーがオープン! オススメアトラクションと、待ち時間について
- 【カービィカフェ東京、カービィカフェプチ東京駅店】 カービィカフェは予約を取るのが大変! 可愛くておいしい料理に舌鼓♪
- 【府中市郷土の森博物館 梅まつり 2024】 約120種、1,300本もの梅が咲き誇る梅園は、二月末が見ごろ! 飴細工が素敵だった♪
- 【マインクラフト ポップアップストア】 マインクラフトの期間限定ショップ! マイクラグッズがいろいろ揃う!
- 【ガシャポンのデパート 池袋総本店】 日本一・世界最大級のガチャガチャがある店としてギネス認定! ガチャ台数は約3000台!
- 【板橋こども動物園】 入場料無料!!! ヒツジ、ヤギ、モルモットとふれあい体験ができて、ポニーにも乗れちゃう!
- 【東京国立博物館 法隆寺宝物館(法隆寺献納宝物)】 国有に移った宝物300余件を展示! 2024年1月28日(日)まで、デジタル法隆寺宝物館
- 【東京国立博物館 本館】 日本最古・最大の博物館! 美術・工芸品の国宝の約10%、重要文化財の約6%を収蔵!
- 【東京国立博物館 平成館 考古展示室】 遮光器土偶や埴輪が保管されている! 国宝の展示もたくさん!
- 【東京国立博物館 特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」】 日本初公開となる赤の女王が見れる!
- 【高尾山トリックアート美術館】 日本一の規模! エイムズの部屋など、面白い写真がたくさん撮れる! 謎解きゲームもオススメ!
- 【サンリオピューロランド】 キャラクターカチューシャをつけて楽しみましょう! アトラクションやショーなど一日遊べます
- 【東京都埋蔵文化財センター、縄文の村】 無料! 多摩のヴィーナスや、竪穴式住居がある。子連れにもオススメのスポット
- 【須賀神社(四ツ谷)】 四谷の総鎮守。男坂は映画「君の名は。」のラストシーンで有名!
- 【カトリック麹町 聖イグナチオ教会】 カトリックのメガチャーチ。クリスチャンでなくても入れます
- 【ドン・ボスコ社】 四ツ谷駅から徒歩3分。クリスチャンでなくても気軽に入れる、キリスト教関連ショップ
- 【サン パオリーノ 東京四谷】 四ツ谷で、修道院の美味しいお菓子が買える! シスター手作りのポルボロン、ケーキ、クッキー
- 【ダイソーアルカキット錦糸町】 東京都で一番大きなダイソーであり、世界で一番の売上げを誇る店舗!
- 【stockmart(ストックマート) 府中店】 京王線府中駅前くるる4階にある。会員じゃなくてもコストコ商品が買える店
- 【豊洲市場(とよすしじょう)】 新しい、キレイ、広い、ご飯が美味しい。記念写真スポットもある
- 【亜州太陽市場 吉祥寺店】 2021年にオープン。アジア食材、日本最大級の品ぞろえ!
- 【大東京綜合卸売センター (府中市場)】 一般客歓迎! 鮮魚目当てに行くなら早朝! グルメを楽しみたいなら土曜日!
- 【大國魂神社 例大祭 くらやみ祭 2023】 関東三大奇祭の一つで、四日間にわたって行われる。競馬式、萬燈大会、山車行列、神輿渡御・・・と、見どころたくさん!
- 【リストランテ カルミネ】 日本で最初のイタリア人オーナーシェフのレストランとして有名! カルミネさんに会えた♪
- 【タイ料理レストラン ピント】ランチセットは12種類、ディナーメニューは65種類!
- 【よみうりランドジュエルミネーション 2022~2023】 2月18日土曜日は10分の花火打ち上げあり! 今年も噴水ショーが美しい!
- 【日中国交正常化50周年記念 兵馬俑と古代中国】 2月5日まで東京都上野の森美術館で開催中! 迫力ある俑と記念撮影♪
- 【HANAあかり(はなあかり)】 和のイルミネーションが美しい! お正月のデートスポットにオススメ!
- 【HANA-BIYORI(ハナビヨリ)】 お正月イベントで和太鼓を見た。和風なフラワーアレンジメントが美しかった!
- 【防災体験学習施設 そなエリア東京】 「東京直下72h TOUR」を中心とした防災体験学習施設。いつか来る首都直下型地震に備えて・・・
- 【石田寺(せきでんじ)】 土方歳三の引き墓(供養のためにつくられた墓)がある。土方家のお墓がたくさんある
- 【土方歳三資料館・土方歳三生家跡】 新選組鬼の副長「土方歳三」の兄の子孫が運営。2022年11月末で長期休館
- 【ウルトラマン商店街】 祖師ヶ谷大蔵はウルトラマンが育った街! ウルトラマンの像と記念撮影♪
- 【スリマンガラム 祖師ヶ谷大蔵店】 日本初毎日バナナリーフミールス! 「マツコの知らない世界」「博士ちゃん」で紹介された南インドカレー
- 【目黒寄生虫館】 入場料無料! 長らく世界唯一の寄生虫専門博物館だった! ビルゲイツが来たことで一躍有名に
- 【将門の首塚】 元は古墳? 取り壊しや移転をすると祟られる?? 平将門の首が落ちた伝説。神田明神創建の地
- 【コーチャンフォー 若葉台店】 すっごい品ぞろえ! 珍しい本が揃う! マイクラ、サンリオ、絵本キャラの雑貨が買える!
- 【Peltre y Barro ペルトゥレイバーロ】 カウンター席でシェフのライブキッチンを見ながら、本格的メキシコ料理を楽しむ!
- 【アプサラ】 高田馬場エリアにスリランカ人シェフの店! バナナの葉で包まれた「ランプライス」やスリランカカレーが美味♪
- 【友諠商店(ゆうぎしょうてん)】 池袋ガチ中華フードコート元祖の友誼食府の隣。池袋で最大級の中華物産店で、酒や冷凍食材が豊富
- 【友誼食府(ゆうぎしょくふ)】 池袋ガチ中華フードコートの元祖! 隣には中国食品のスーパーも併設。四川料理、上海料理、台湾料理がウマッ!
- 【食府書苑(しょくふしょえん)】 池袋にガチ中華のフードコート。食彩雲南の汽鍋鶏薬膳スープがめちゃウマ!
- 【デリショップうちむら】 東京ジャーミイの近くで、おいしいエジプト料理・中近東料理が安く食べられる! ショワルマ、ホンモスが美味しい♪
- 【よみうりランドホタル鑑賞会 ほたるびより 2022】 東京でホタルが見れる! HANA・BIYORI(ハナビヨリ)で開催中!
- 【ロシアレストラン ペーチカ(閉店)】 本格的なロシア料理が食べられるお店。赤いスープ「ボルシチ」の美味しさに感激!
- 【君も博士になれる展】 博士ちゃん展の開催場所は若葉台! 展示が少なく狭いので、平日がオススメ
- 【キッザニア東京】 子供の職業体験テーマパーク! 体験できる仕事やサービスは約100種類!
- 【よみうりランドジュエルミネーション 2021~2022】 15時から入園のお得なアフターパスで、イルミネーションを満喫!
- 【JRA 東京競馬場(府中市)】 競馬をしなくても楽しめる! 無料乗馬体験とJRA競馬博物館が楽しい!
- 【上原園(東京都 稲城市)】 梨狩り、ブドウ狩りをして、秋の味覚を楽しもう
- 【東京サマーランド】 屋内プールで春も秋も遊べる。アドベンチャーラグーン(屋外プール)は9月末まで!
- 【月刊ムー 40周年展】 全国に散らばる老若男女のムー民が、池袋のパルコへ吸い寄せられた!(と思う)
- 【よみうりランドジュエルミネーション 2018~2019】 今年は、過去最大規模の600万球で、イルミネーションがリニューアル! 噴水ショーもオススメ!
- 【北海道の命名者、松浦武四郎の一畳敷を見る】 国際基督教大学(ICU)の文化祭で泰山荘見学。湯浅八郎記念館でも特別展開催中
- 【東京ジャーミイ・トルコ文化センター】 東アジアで一番美しいモスクに平日見学に行った。入場料無料。服装や注意事項について
- 【大丸用水れんげまつり】 稲城のレンゲ祭りで養蜂体験、蜂蜜採取ができる!
- 【皇居外苑】 楠木正成像がある。外国人ツアー客のバスがたくさん!
- 【皇居参観の見どころ】 一般参賀とは違うルートから入って宮内庁、長和殿等を見る
- 【皇居参観】 皇居参観申し込み、参観当日の服装、お土産など
- 【築地散策】 2018年秋に築地市場は豊洲へ移転。場外市場はそのまま残る
- 【築地本願寺】 築地の由来となったお寺で、インドの古代仏教建築を模している
- 【高田馬場駅周辺、手塚治虫巡り】 手塚先生が好きだった和菓子を求めて
- 【いなぎ発信基地ペアテラス】 稲城にガンダムとシャア専用ザク! ヤッターワンもいるよ! メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト
- 【サンシャイン水族館】リニューアル後の初訪問。天空のペンギンが良かったけど、タエちゃんはどこ?
- 【ざんねんないきもの展】サンシャイン水族館とのコラボ企画。私のオススメ本も紹介!
- 【町田リス園】 めっちゃリスに囲まれる! リス好きにダントツオススメ
- 【府中市郷土の森 梅まつり】 約120種類、1,300本の梅の木が見られる。輪違い(思いのまま)は必見!
- 【布多天神社】裏の雑木林に鬼太郎がいる・・・? 調布市ゲゲゲの鬼太郎めぐり4
- 天神通り商店街の「鬼太郎モニュメント」 調布市ゲゲゲの鬼太郎めぐり3
- 調布駅前「鬼太郎マンホール」 調布市ゲゲゲの鬼太郎めぐり2
- 【水木しげる ゲゲゲギャラリー】 調布市文化会館たづくり一階。調布市ゲゲゲの鬼太郎巡り1
- 「ボクらのブリック!」 調布市文化会館にて入場無料
- 【高幡不動尊金剛寺へ初詣! 山内八十八ヶ所めぐり】 厄除け「ほのほうちわ」の授与は節分会まで
- 今年のよみうりランドジュエルミネーションは、噴水ショーがオススメ!
- 【昭和記念公園】 コスモス祭りに行ってきました! ケイトウやダリヤなど、秋の花が美しい!
- 【東京きのこ同好会 第10回 きのこ展】 パルテノン多摩で開催
- 【立川防災館】 無料で震度7の地震や、煙体験ができます。オススメ備蓄方法
- 【府中市郷土の森公園(交通遊園)】 大賀ハス、激安ゴーカート、無料で釣りが楽しめるオススメスポット!
- 【テレビ朝日 六本木ヒルズ夏祭り(2017年)】 ドラえもんがいっぱい♪
- 【江戸東京たてもの園】「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルになった子宝湯
- 玉川高島屋S-Cで開催中の「南極・北極展」
- 【六義園(りくぎえん)のつつじ】 和歌山県の和歌浦など、景勝や和歌に詠まれた名勝をモデルに作られた
- 【国立西洋美術館】 東京で初めての世界文化遺産。外にあるロダンの彫刻は無料で撮影
- 【国立科学博物館 大英自然史博物館展(ロンドン自然史博物館展)】世界初の巡回は、東京上野から!
- 府中市で歌川国芳(うたがわ くによし)展開催中。国芳の落書きネコが面白い。
- 【星と森と絵本の家】 国立天文台三鷹キャンパスの森の中にある大正時代の建物で、2500冊の本が読める
- 【国立天文台 三鷹キャンパス】 国立天文台の本部を無料で見学。「やっぱり宇宙人っているよね」
- 【高幡不動尊金剛寺の灌仏会(花まつり)4月8日】 関東三大不動で、新選組土方歳三の菩提寺。 「藤蔵・勝五郎生まれ変わり物語」がある
- 【竹取の湯】 2016年12月17日にリニューアルオープンし、高濃度炭酸泉と岩盤浴ルームが増設
- 2,000円で買った「ぐるっとパス」を二ヶ月利用して、我が家はいったいいくら得をしたのか。
- 【リスーピア(閉館)】 「理科と数学(算数)」をテーマにした、体感型デジタルネットワークミュージアム
- 【葛西臨海公園】 日本で2番目に大きな観覧車、関東では最大の観覧車がある
- 【葛西臨海水族園】 ディズニーランドの隣駅! 見所はマグロの大水槽!
- 【下町風俗資料館】 昔の駄菓子屋さんで、良い写真が撮れる
- 【摺鉢山(すりばちやま)古墳】 1500年前の前方後円墳が上野にある
- 【上野東照宮】 震災・戦災を免れた貴重な文化財。祭神は、徳川家康
- 【不忍池辯天堂(不忍池の弁天堂)】 天海が琵琶湖の竹生島と宝厳寺になぞらえて建てた
- 【上野の清水観音堂】 寛永寺の諸堂で、天海が創建した。歌川広重の浮世絵にも書かれた「月の松」
- 【国会議事堂、首相官邸】 国会議事堂は無料で見学できるらしい
- 【旧・江戸城本丸跡(皇居東御苑・江戸城天守跡)】 265年間も続いた江戸幕府の中心地。江戸は結界で守られていた
- 【神田明神】 皇居(江戸城)の鬼門(北東)を守護している江戸総鎮守。平将門の祟りとは・・・
- 【日枝(ひえ)神社】 東京五社の一つ。皇居・江戸城の鎮守で、裏鬼門(南西)を守っている
- 【築地 場外市場】 年末のお買物のコツや、混雑について。築地では値切りは禁物らしい
- 【アメヤ横丁】 上野公園のすぐ近く。年末用品の買出しや、グルメなど
- 【日本科学未来館】 宇宙飛行士の毛利衛さんが館長だった。ジオコスモスとアシモは必見。でんちフェスタが楽しい!
- 【お台場フジテレビ】 日本唯一のサザエさんショップがある
- 【お台場商店街一丁目】 デックス東京ビーチ内。昭和30年代のレトロな空間でお買物
- 【レゴランド・ディスカバリーセンター東京】 ワークショップを体験しましょう!
- 【マダム・タッソー東京】 有名人の実物大フィギュアが60体以上もある
- 【ソニー・エクスプローラサイエンス(閉館)】 500円でそこそこ楽しめる
- 【東京ラーメン国技館 舞】 アクアシティお台場5階に、2016年4月グランドオープン
- 【上野動物園】 世界三大珍獣が見られる、日本最古の動物園。東日本でパンダが見られるのはココだけ!
- 上野こども遊園地が、8月末で閉園していました・・・。
- 【お台場海浜公園】 遊泳禁止! 自由の女神像、モヤイ像などがあります
- 【お台場の実物大ガンダム】 2017年3月撤去予定。ガンダムフロント東京も4月5日で営業終了
- 【高尾山商店街と氷川神社】 高尾山登山の後でまんじゅう食べて休憩。高尾山公認キャラクター、ムッちゃん・ムサ尾
- 【高尾山薬王院】 世界一登山客の多い山! 11月のモミジ祭り開催中の、ハイシーズン土曜日に訪れた混雑と感想
- 【高尾山(たかおさん)】 登山客が世界一・日本一多い山! 山頂へのオススメルート。ケーブルカーとリフト、どちらが良いか
- 【相田みつを美術館】 「いのちの詩人」相田みつをさん。ウルウルが止まらない美術館です
- 【古代オリエント博物館】 10月に薨去された「三笠宮崇仁親王」が、初代評議員を勤められていた
- 【旧台徳院霊廟惣門(きゅうたいとくいんれいびょう)】 プリンス芝公園にある。東京タワーが綺麗に見えます
- 【芝丸山古墳と、伊能忠敬測地遺功表】 都内最大級の前方後円墳が、東京タワーの近くにあった!
- 【東京タワー水族館(閉館)】 世界初の観賞魚水族館。小さいけれど見ごたえがある!
- 【東京タワー 階段で上る】 土日祝日は、自分の足で海抜150mまで上ってみよう!
- 【芝の増上寺(ぞうじょうじ)】 東京タワーの足元にある、徳川家の菩提寺。徳川将軍家墓所と、宝物館
- 【浅草周辺観光】 浅草地下街、浅草演芸ホール、花やしき、スカイツリー
- 【金龍山 浅草寺】 日本三大観音。江戸幕府の祈願所だった。東京都内最古の寺で、雷門前は記念撮影スポット!
- 【アミューズミュージアム 布文化と浮世絵の美術館(閉館)】 もったいない! 布の大切さを知る
- 【印刷博物館】 2017年1月15日まで「武士と印刷展」開催
- 【井の頭自然文化園②】 小さな遊園地つきの動物園(本園)で、リス園や彫刻館がある。追悼ゾウのはな子
- 【井の頭自然文化園① 水生物園】 井の頭恩賜公園には、不思議な自動販売機がある! ウグイのエサやりが楽しい!
- 【多摩動物公園】 日本で唯一「タスマニアデビル」が見られる動物園
- 【よみうりランドジュエルミネーション 2016~2017】
- 東京・ミュージアムぐるっとパスを買いました。使用方法、使用可能施設について。
- 【神代植物公園】 ダリアは10月が見ごろ。バラ園、大温室と共に、大輪の花を楽しんで
- 【神代植物公園・大温室】 2016年5月リニューアルオープン! 食虫植物や、サルみたいな花など、珍しい植物にあえる!
- 【神代(じんだい)植物公園 バラ園】 都内唯一の植物公園で、関東有数のバラ園が見事! ぐるっとパス対象施設です
- 玉川高島屋S・C「生命40億年の旅 ・大むかしの生きもの展 」
- 【神代植物公園の、水生植物園(無料)】 ハス、菖蒲、アシ原が見所
- 【深大寺そば 元祖嶋田屋】 深大寺そばの元祖
- 【深大寺】 鬼灯祭り。深大寺は、東京都内で二番目に古いお寺で、国宝の仏像がある
- 【鬼太郎茶屋 深大寺店】 調布市は、水木しげる氏の第二の故郷
- 【サントリー武蔵野ビール工場】 小学生と、70分ガイドツアー参加体験。ここでザ・プレミアム・モルツが生まれたのだ!
- 【よみうりランド丘の湯(閉業)】 無料フェイスタオル券を持っていこう!
- 【大國魂神社】 武蔵国の総社。東京五社の一つ。1900年以上の歴史がある。樹齢1000年の銀杏と、武蔵国府跡について
- 【府中市郷土の森 あじさい祭り】 一万株のアジサイが見れる! 旧府中尋常高等小学校を見て、水遊びを楽しむ
- 【巣鴨のマルジ】 巣鴨名物の赤パンツ専門店。巣鴨の発掘現場と、巣鴨庚申塚に寄る
- 【巣鴨とげぬき地蔵尊 高岩寺と、江戸六地蔵尊の眞性寺】 御影を求めて
- 【国立極地研究所 南極・北極科学館】 無料でオーロラシアターが見れる。もしも南極の氷が全て溶けたら・・・? ポールシフトが起こったら・・・?
- 【たまがわロボットタウン】 玉川高島屋で開催
- 【上野恩賜公園】 広大な公園に12の施設がある。西郷隆盛の像を見て、上野精養軒のハヤシライスを食べ、上野大仏にお参り
- 【多摩動物公園】 世界で初めてライオンバスを運行した所! 私のお気に入り動物園!
- 【東郷神社】 竹下通りのすぐ近く。神格化された東郷平八郎を祀る神社
- 【原宿竹下通り】 三連休最終日に訪れ、大混雑。カルビープラス原宿竹下通り店で休憩した
- 【明治神宮、清正井、宝物殿】 東京五社の一つ。初詣客日本一の御宮で明治天皇を祀る。教育勅語の現代語訳を掲載
- 【靖国神社と遊就館】 東京五社の一つ。国家のために一命を捧げた方々を祀る。遊就館では零戦、高射砲、人間魚雷回天の展示がある
- 【東京大神宮】 東京五社の一つ。神前結婚式創始の神社。東京のお伊勢様として、縁結びで人気
- 【よみうりランド遊園地】 バンデッドがオススメ! 関東で唯一立ち乗りコースターに乗れる。夏はプールWAIも楽しめます
- 【キドキド(KID-KID)よみうりランド店】 ボーネルンドの室内遊び場
- 【旧・サンシャイン水族館】 30年間続いたラッコの展示終了。東日本の水族館ではもうラッコが見られない
- 【国営昭和記念公園】 春は花、秋は紅葉! イベント、プールなど、一年中楽しめる広大な公園!
- 【京王れーるランド】 有料施設に変身。アスレチックやプラレールで遊べます
- 【薬師池公園】 町田リス園とセットでどうぞ。2016年1月かいぼり中
- 【町田リス園】 リスに触れる!囲まれる! リス好きのためのパラダイス
- 【花園神社(はなぞのじんじゃ)】 江戸幕府が開かれる前から祀られていた、新宿の総鎮守。商売繁盛の御利益あり
- 【井の頭恩賜公園】 かいぼり中に訪れたので勉強になった。昆虫缶詰自動販売機がある!
- 【高尾山ケーブルカーと薬王院】 日本一・世界一登山者が多い山で、天狗信仰とUFO
- 【国立科学博物館】 さすが国立の博物館! 展示が豊富で一日じゃ足りないっ! コンパス体験
- 【味の素スタジアム 京王駅伝フェスティバル2015】 親子マラソンに参加し、キャラクター運動会で笑った
- 【よみうりランド・ジュエルミネーション 2015~2016】
- 【パルテノン多摩で、東京きのこ同好会展】 キッズファクトリーも楽しい
- 【府中の森芸術劇場】 乳幼児連れ親子の無料コンサートがある。府中の森公園は紅葉がキレイ
- 【府中市郷土の森博物館】ぐるっとパス対象施設。大國魂神社の「くらやみ祭り」の展示が豊富!!
- 【第26回 府中市農業まつり 2015】 郷土の森に無料で入れる! 野菜の宝船がスゴイ~!
千葉県旅行記(25)
- 【東京ディズニーシー】 夜のショー「ビリーブ!〜シー・オブ・ドリームス〜」は必見! 2024年6月6日、ファンタジースプリングスが開業!!
- 【八幡の藪知らず(やわたのやぶしらず)】 「足を踏み入れると二度と出てこられなくなる」神隠しの伝承をもつ禁足地
- 【成田山新勝寺】 平将門(日本三大怨霊)討伐祈願が寺の始まり。寺の中で初詣客が全国一多い!
- 【成田山新勝寺 参道】 なごみの米屋総本店、成田羊羹資料館、お不動様旧跡庭園。成田山の名物はうなぎ、落花生、ようかん!
- 【麻賀多神社(奥宮)】 稚日女尊を祀る。手黒社。印旛国造・伊都許利命(イツコリノミコト)の古墳がある
- 【麻賀多神社(本宮)】 麻賀多十八社の総本社で、東日本一の大杉がある。岡本天明が日月神事を授かった神社
- 【鋸山・日本寺(のこぎりやま・にほんじ)】 地獄のぞきでヒャー! 日本最大の大仏(座像)がある
- 【大福寺(館山市)】 真言宗智山派の寺院で、崖観音として有名
- 【館山城跡・八犬伝博物館】 日本文学史上最大の長編小説「南総里見八犬伝」について深く知れるスポット
- 【野島崎(のじまざき)灯台】 房総半島の最南端! 地震による地殻変動の観察に良いスポット
- 【房総白浜ウミサトホテルと、塩浦海水浴場】 イセエビ、アワビ、浜焼きの豪華メニュー! 地層の見学が面白い。
- 【道の駅ちくら 潮風王国】 レプリカの漁船「第一千倉丸」に入れる! 新鮮な海産物がオススメ。
- 【農溝の滝・亀岩の洞窟】 濃溝? 農溝?? ジブリみたい!と有名なスポットは名前に困っていた・・・
- 【亀山ダム】 初めてジビエ(イノシシ肉)を食べた。もっとジビエが流行ればいいのに!!!
- 【養老渓谷(ようろうけいこく)】 粟又(あわまた)の滝を見て、のんびりとハイキング
- 【チバニアン(千葉時代)】 国指定天然記念物「養老川流域田淵の地磁気逆転地層」とチバニアンビジターセンター
- 【手賀沼の香取神社、香取神社古墳群】 自宅で出来る水質改善の方法
- 【手賀沼(てがぬま)親水広場、カッパの像】 一時、日本で一番汚い沼だった。現在は放射性物質で汚染
- 【我孫子市 鳥の博物館】 日本で唯一、鳥類について総合的に研究・展示する博物館。絶滅した鳥が多すぎ!
- 【東京ディズニーシー】 ディズニーランドよりは空いていて、落ち着いている
- 【東京ディズニーランド】 日本一のテーマパーク! エレクトリカルパレードは必見!
- 【香取神宮】 香取神社の総本宮、凸形の要石で地震ナマズを抑えている。東国三社参り
- 【東京ドイツ村】 関東三大イルミネーション。ネーミングが不思議だ・・・
- 【鴨川シーワールド】 現在、日本で唯一シャチの本格的なショーが見れるところ
- 【東京湾アクアライン】 海ほたるとうみめがね。神奈川県から千葉県へ移動
埼玉県レジャー(6)
- 【道の駅 果樹公園あしがくぼ】 新鮮なわらび、よもぎ、きのこなどが買える。特産品の「秩父おなめ」「しゃくしな漬け」が美味しい
- 【小松沢レジャー農園③ いちご狩りセット】 春はいちご狩りが楽しめる! 雨の日でも楽しめる、そば打ち、マス釣り、しいたけ狩り♪
- 【小松沢レジャー農園② ぶどう狩りセット】 秋はブドウ狩りが楽しめる! 川マスつかみ取りと、手打ちうどんが楽しくて美味しい♪
- 【小松沢レジャー農園】 夏休みファミリー体験プランで、魚とカブトムシを捕獲!
- 【川越観光】 喜多院、五百羅漢、蔵づくり、菓子屋横丁、時の鐘
- 【鉄道博物館(てっぱく)】 東日本で一番大きな鉄道博物館。シミュレーターをしたい方は、早く到着して整理券を入手
群馬県旅行記(1)
栃木県旅行記(19)
- 【あしかがフラワーパーク 大藤まつり】 日本最大面積の藤棚!! 藤のライトアップは必見!! お得な前売り券もあります♪
- 【日光山観光③】 輪王寺大猷院(りんのうじ たいゆういん)。徳川家康を尊敬した三代将軍・家光は家康の隣で静かに眠る
- 【日光山観光②】 日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)。日光三山がご神体で、神域がめちゃくちゃ広い
- 【日光山観光①】 輪王寺三仏堂、日光東照宮の陽明門や三猿など見どころたくさん。家康の墓の謎
- 【中禅寺湖、華厳の滝】 大昔に男体山の噴火により作られた湖と滝。中禅寺湖は日本一標高の高い自然湖
- 【明智平ロープウェイ】 中禅寺湖と華厳の滝を望む日光一の展望所! 日光駅から路線バスで、第二いろは坂を通る
- 【龍王峡(りゅうおうきょう)】 「虹見橋」から「むささび橋」までの白龍峡ハイキングコースを、1時間半かけて歩く
- 【東武ワールドスクエア】 気軽に世界一周旅行ができる、魅力的なミニチュアパーク! 精巧な造りに驚く!
- 【鬼怒川ライン下り】 服装、所要時間、注意事項について。乗れるのは4月中旬から11月末まで!
- 【鬼怒川温泉街散策】 くろがね橋、ふれあい橋、鬼怒楯岩大吊橋から鬼怒川を見下ろし、鬼怒川温泉あさやに泊まる
- 【宇都宮駅の「餃子像」はどこだ】 餃子像の場所がわからなくて駅を二周。宇都宮駅前散策と宝蔵寺
- 【宇都宮二荒山神社(うつのみやふたあらやまじんじゃ)】 平将門を討つ霊剣を与えた神社
- 【那須高原 藤城清治美術館】 大好きよ、藤城清治さんの影絵!
- 【八幡南つつじ群落と、つつじ吊橋】 ハラハラ、ドキドキ!
- 【那須高原展望台】 全国にある恋人の聖地・100番目のスポット
- 【那須の名湯 鹿の湯】 1300年続く温泉。バスタオルの貸し出しが無い~!
- 【殺生石、教伝地蔵、千体地蔵、賽の河原】 殺生石が割れて、古代の悪魔が解き放たれた??? 親子の縁は複雑だ・・・
- 【那須温泉神社】 弓の名手、那須与一が屋島の戦で祈願したところ
- 【初めての女一人旅】 私は疲れていたのだろうか・・・。思いつきで那須ステンドグラス美術館へ
茨城県旅行記(5)
- 【田の上キャンプ場】 国営ひたち海浜公園まで徒歩15分!! 大型スーパー、ホームセンターが近くて買い出しが便利♪
- 【那珂湊(なかみなと)おさかな市場】 激安すぎて財布の紐が緩む!! 生カキも食べれるし、魚介類好きは絶対に行くべし!!
- 【国営ひたち海浜公園】 春はネモフィラ、菜の花、チューリップが見ごろで美しい! 割引がお得なセット券もあります♪
- 【鹿島神宮】 鹿島神社の総本宮。凹型の要石で地震ナマズを押さえている。伊勢女の予言
- 【牛久大仏】 青銅製のギネス大仏。奈良の大仏が掌に乗る!
岩手県旅行記(4)
- 盛岡じゃじゃ麺の元祖「白龍(パイロン)」 盛岡駅店。じゃじゃ麺の食べ方
- 【岩手山 焼走り熔岩流】 280年前に噴火した跡が見られます。植生回復の変遷が分かるスポット!
- 【イーハトーブ火山局】 「もしも岩手山(活火山)が噴火したら」に備える。火山災害と、砂防堰堤の役割について
- 濃霧の八幡平山頂ドライブは怖かった。 八幡平山頂レストハウス。
秋田県旅行記(10)
- 【八幡平ビジターセンター】 大沼の向かい側にあり、泥火山も見れます
- 【後生掛自然研究路】 日本一の泥火山を見て、黒たまごを食べる
- 鹿角市湯瀬温泉「湯瀬ホテル」に宿泊。湯瀬渓谷沿いにあります
- 【尾去沢(おさりざわ)鉱山】 日本最大級の鉱山遺跡! ウィンドブレーカー必須! 距離が長いので一人ではちょっとコワイ
- 【黒又山(クロマンタ)】 「日本でもっとも美しいピラミッド」と言われる謎の山。龍蛇信仰
- 【大湯環状列石】 発見されている中では日本で一番巨大なストーンサークル! 世界遺産登録されました
- 【大湯ストーンサークル館】 ぜひボランティアガイドさんに解説をお願いしましょう!
- 【明治百年通りと、天使館】 6月、小坂町内はアカシアの香りに包まれる
- 【小坂鉱山事務所】 鉱産額日本一、銀山日本一の栄華を誇った小坂鉱山の資料館
- 【康楽館(こうらくかん)】 約100年前に建てられた、日本最古級の劇場
青森県旅行記(29)
- 【八甲田神社】 雪中行軍遭難資料館のすぐ近く。蝦夷の砦の跡、征伐軍の戦勝祈願の地が近くにある
- 青森に浦島太郎の竜宮城があった? 和歌山には桃太郎の鬼ヶ島があった?
- 【雲谷(モヤ)ヒルズ】 冬はスキー場、秋はコスモス祭りを楽しめます!
- 【田舎館村役場 第1会場「田んぼアート」】 城みたいな役場で、歴代田んぼアートも見れる!
- 【田舎館村「弥生の里」第2会場 田んぼアート】 交通アクセスが便利だし遊具で遊べる!
- 【青荷温泉 ランプの宿】 館内の照明はランプのみ! 初めて天の川を見た!
- 【虹の湖公園】 青荷温泉ランプの宿への送迎バス発着所。デカイこけしの〇〇〇!
- 【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】 奥入瀬渓流に近いホテル
- 【奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)】 妖精が棲んでいそう! 銚子大滝など、めっちゃ奇麗~~~!
- 【十和田湖(とわだこ)】 静かなカルデラ湖ですが活火山で、また噴火する恐れあり。奥入瀬渓流の水源
- 【大石神ピラミッド】 青森に五万年前のピラミッド!? ピラミッドはお墓ではないらしい
- 嘘かまことか。青森の「キリストの墓」に埋葬されているのは、本当にキリストなのだろうか
- 【キリストの墓、キリストの里伝承館】 青森の謎スポット。戸来(ヘライ)村は「ヘブライ」から来てる?
- 【三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)】 日本が誇るべき世界遺産! 日本最大級の縄文集落跡。縄文時代は一万年も続いた
- 【小牧野遺跡(こまきのいせき)】 約4,000年前の大規模な環状列石(ストーンサークル)が青森にあった!
- 【木造駅】 巨大な遮光器土偶の駅舎。シャコちゃんと、東日流外三郡誌の謎
- 【弘前城】 東北で唯一の「現存天守」があります。石垣と天守台が修復作業中
- 【津軽藩ねぷた村】 年中、弘前ねぷたが見れる。「喧嘩ねぷた」がコワすぎ!
- 【弘前ねぷた祭り】 総数約80台! 県内最多のねぷたが運行される
- 【五所川原立佞武多祭り②】 とにかくデカくて首が痛い! 吉幾三さんの生唄を聴いた!
- 【五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)祭り①】 山車の出陣は、ぜひ見てください!
- 【立佞武多(たちねぷた)の館】 青森三大ねぶたの一つ「五所川原立佞武多」の展示施設!
- 【青森ねぶた祭り②】 青森ねぶた、たげ好きだじゃー! わの血が、血が、じゃわめぐ~~~!! 「ラッセーラ!」の意味は?
- 【青森ねぶた祭り①】 好きだんず、青森ねぶたぁ~♪ アスパム裏の「ねぶた小屋」で記念撮影
- 【ねぶたの家ワ・ラッセ】 年中、青森ねぶたを見れます。土日祝はハネト体験がオススメ!
- 【青森県観光物産館 アスパム】 青森県内で一番高い建物で、津軽三味線ライブなどが楽しめる
- 【青森観光りんご農園】 3玉300円で、りんご狩りができる。リンゴのもぎ方について
- 【八甲田ロープウェー】 猛吹雪の八甲田山で、樹氷を見た。冬の八甲田山は過酷だった!
- 【八甲田山雪中行軍遭難資料館】 対ロシア戦を想定した訓練に参加した210名中、199名が死亡。雪山は恐ろしい事を、多くの人に知ってほしい
北海道旅行記(記事数:50)
- 【義経公園、東神楽神社】 源義経は岩手の平泉で死なず、北海道に逃げた? 北海道に残る義経伝説
- 【大雪山旭岳 ②】 北海道で一番高い山・旭岳は、噴煙モクモクの大迫力スポットだった! 噴気孔に大接近!
- 【大雪山旭岳ロープウェイ】 北海道で一番高い山! ロープウェイに乗ってカムイミンタラ(神様が遊ぶ庭)へ! チングルマがカワイイ
- 【四季彩の丘 アルパカ牧場】 アルパカの赤ちゃんを初めて見た! アルパカにエサをあげる時は、臭いつば吐きに注意!
- 【展望花畑 四季彩の丘】 ラベンダーの見ごろが終わった8月でも十分美しい! 3つの乗り物を楽しめます
- 【十勝岳展望台】 白金温泉から車で10分、青い池からは車で15分。雄大な景色を楽しめます!
- 【白ひげの滝】 青い池とセットでまわろう! 十勝岳の噴火により生まれた美しい滝を、ブルーリバー橋から見下ろす
- 【青い池】 火山災害対策で偶然できた池が、美瑛町を代表する観光地になった。訪れるなら朝がオススメ!
- 【ケンとメリーの木、北西の丘展望公園】 美瑛町には景観の良い無料スポットがたくさんある
- 【ぜるぶの丘・亜斗夢の丘】 入園無料・駐車場無料のお花畑で、バギーやカートも楽しめます。ケンとメリーの木の近く
- 【川村カ子トアイヌ記念館】 日本最古のアイヌ博物館です。大自然と共に生きるアイヌの教え
- 【雪の美術館(閉館)】 「アナと雪の女王」みたいな美しい美術館。旭川は日本で最も美しい雪の結晶が降るところだった!
- 【神居古潭(かむいこたん)】 魔神が住まう、アイヌの水上交通最大の難所! 心霊スポット? パワースポット?
- 【札幌は、味噌ラーメン発祥の地】 すみれのラーメンと、インスタントのすみれラーメン
- 【北海道開拓の村 ②】 馬車鉄道に乗り、昔のヨーロッパの馬糞問題と現代の問題を考える
- 【北海道開拓の村 ①】 52棟の歴史的建造物の中に入れる(マネキンつき)。食事は屯田兵定食がオススメ!
- 【モエレ沼公園】 入場無料。世界的な芸術家イサム・ノグチ氏が、ゴミ処理場跡地を美しい公園に変えた!
- 【日本銀行旧小樽支店金融資料館】 入館無料。1,000億円をバックに1億円をかつぐ! ニセ札の見分け方も紹介
- 【北一硝子三号館(北一ホール)】 小樽観光にぜひ組み込んでほしい、オシャレなカフェ! 167個の石油ランプに火を灯す開店準備は必見!
- 【小樽を散歩】 小樽出抜き小路から、堺町通りを歩き、メルヘン交差点へ。歴史的建造物と、体験工房がたくさんある!
- 【小樽運河】 小樽観光人気ナンバーワンスポット! 運河のライトアップがキレイ!
- 【有珠山(うすざん)】ロープウェイ山頂駅に到着! 噴火を繰り返すダイナミックな有珠山は、また姿を変えるだろう
- 【有珠山ロープウェイ、昭和新山】 ロープウェイ麓駅の「火山村」で有珠山噴火の歴史を勉強をしてから、有珠山へ!
- 【有珠山西山山麓火口散策路② とうやこ幼稚園跡】 噴石が大量に降り注ぎ、廃墟となった幼稚園
- 【有珠山西山山麓火口散策路① 北口】 2000年3月31日に噴火! 破壊された道路、倒壊した電柱などが見れます
- 【洞爺湖町 火山資料展示室(旧・西胆振消防組合本部)】 有珠山西山山麓火口散策路の無料駐車場すぐ近くで、無料
- 【早朝の洞爺湖と、洞爺湖ロングラン花火大会】4月末から10月末までの毎夜8:45から20分間の花火が見られる!
- 【有珠山金毘羅火口災害遺構散策② 桜ヶ丘団地】 2000年4月1日の金毘羅山噴火による熱泥流の威力がわかる災害遺構
- 【有珠山金毘羅火口災害遺構散策路① 安らぎの家】 2000年4月1日に、洞爺湖温泉街を襲った噴火と、熱泥流の被害を今に留める施設
- 【洞爺湖サミット記念館】 2008年に開催されたサミットで使われた設備や、各国首脳の短冊を展示。 環境対策、待ったなし!
- 【東蝦夷地南部藩陣屋跡モロラン陣屋跡(元室蘭南部藩陣屋跡)】 国指定史跡。江戸幕府が外来船警戒のために造った陣屋の跡
- 【地球岬、金屏風、トッカリショ】 海抜100m前後の断崖絶壁の景勝地。駐車場無料。幸福の鐘はデートにぴったり
- 【倶多楽湖(くったらこ)】 大湯沼から日和山展望台を経由して、水質の良い美しいカルデラ湖へ
- 【登別温泉 大湯沼】 駐車場券が共通なので、登別温泉地獄谷とセットでまわりましょう! 火山ガスが強烈で臭い~!
- 【登別温泉 地獄谷】 ボコボコボコ! 激しく沸く鉄泉池と、モクモク吹き上がる火山ガス。登別温泉三大史跡も見てね
- 【登別温泉】 鬼、鬼、鬼~~! 鬼だらけの温泉地。念仏鬼像を祀った「鬼祠」と、鬼の金棒が並び立つ泉源公園の間欠泉
- 【休暇村 支笏湖(しこつこ)】 カヌーなど、子連れにも嬉しいふれあいプログラムがたくさんある楽しいホテル。支笏湖で泊まるならココ!
- 【支笏湖、千歳川 カヌー体験】 かのあのファミリーカヌー(子供とのアクティビティ)体験。所要時間、料金、服装、注意事項について
- 【支笏湖ビジターセンター】 水質10年連続1位、日本で2番目の深さの支笏湖について学べる無料施設
- 【ファーム富田】 駐車場・入場料が無料! ラベンダーの見ごろが過ぎた秋も楽しめます!
- 【富良野・美瑛ノロッコ号】 北海道らしい景色を楽しみながら、夏・秋しか停車しない「ラベンダー畑駅」へ!
- 【旭川ラーメンを食べる】 梅光軒(ばいこうけん)本店。旭川ラーメン大賞の初代王者
- 【旭山動物園】 日本最北の動物園で、行動展示の先駆者! 多くの動物園が見習った、素晴らしい動物園
- 【札幌市時計台、さっぽろTV塔】 札幌駅から徒歩でまわれる観光スポット。札幌の時計台は、日本三大がっかりスポット?
- 【サッポロビール園】 日本人による初のビール醸造所。雰囲気の良いケッセルホールで、ビールとジンギスカン!
- 【五稜郭(ごりょうかく)】 五稜郭タワーから見る五芒星の要塞が美しい! 土方歳三が死んだ「函館戦争」の中心地
- 【函館観光その2】 函館ハリストス正教会、八幡坂(チャーミーグリーンの坂)、元町公園、旧函館区公会堂へ
- 【函館観光】 函館駅周辺を徒歩で観光。函館朝市、はこだて明治館、金森赤レンガ倉庫を散策
- 【函館山の夜景】 鳳凰の頭・函館山から、函館市街のキラキラを見下ろす。日本三大夜景の一つ
- 五泊六日で北海道に行ってきました。