【来宮神社(きのみやじんじゃ)】 樹齢二千年、本州一の巨樹があるパワースポット

前回の続きで、一泊二日の静岡県旅行の紹介です。

熱海梅園を楽しんだ後、近くにある来宮(きのみや)神社へ向かいました。

この来宮神社、樹齢二千年の大樹(天然記念物)があることで有名です。

参拝記

来宮神社は、樹齢2,000年を超える楠(くすのき)があり、パワースポットとして有名です。

 

本州では、一番大きな木(幹周が大きい)なのだそうです。

 

ちなみに日本で一番大きな木は、鹿児島にある蒲生の大楠。

木に詳しい方がいらっしゃるので、日本の巨樹・巨木でご覧ください。

 

 

大きな木で有名なのは、縄文杉ですね。

縄文杉の幹周は16.10mで、来宮神社の大楠の幹周は23.90m。

太いですね・・・。楠(くすのき)は大きくなるんですね・・・。

ちなみに、楠は人の手の入らない森林では見かけることが少なく、人里近くに多い木だそうです。

 

 

 

では、神社の中へ・・・。

 

 

樹齢2000年の大楠は、こちら。

立派でした!

 

幹を一周まわると寿命が一年延び、心に願いを秘めながら一周すると願いが叶うそうです。

 

健康長寿、心願成就をする方が多いらしいのですが、「きのみや」を「忌の宮」と解して禁酒など断ち物の祈願をする方も多いんだとか。

 

右回り、左回りは決まっていないので、好きな方からまわっていいようです。

 

毎年5月5日は、大楠祭りが行われます。

 

 

(ウィキペディアより抜粋)

阿豆佐和気神社の大クス(あずさわけじんじゃのおおくす)

本殿裏にあり、推定樹齢2000年以上、一部枯れているが樹高約20m、幹周り約24mの大楠で、昭和8年に天然記念物に指定された。これを1周すると寿命が1年延びるとか、願い事が叶うなどと信仰されている。

以前は境内に7株の大楠があったが、嘉永年間(1848~53年)、大網事件という漁業権を巡る争論が起こり、訴訟費等捻出のために5株を伐採した。

旧記によると、この木も伐ろうとしたところ、白髪の老翁が現れて立ち塞がり、樵夫の持つ大鋸を2つに折ってどこかへ消えたので、それ以来神木として崇めるようになったという。

もう1株も神社の入口付近に残存し第2大楠と呼ばれている。

なお、天然記念物指定名称に「阿豆佐和気神社」と冠せられているのは、それが指定当時の社名であったためである。

 

面白いですね。

白髪の老翁・・・、木の精霊でしょうか? 仙人でしょうか?

 

 

 

 

話は少し変わりますが、子どもの頃、よく遊んでいた神社の境内に、幹の太い大きな楠がありました。

私、この木が大好きで。

ボコボコと地表に出ている根っこの上を歩いたり、くぼみに木の実を詰めたり、友達と木の周りで追いかけっこをしたり、幹に耳を当てて音がしないか確かめてみたり・・・。

たくさん、楠に遊んでもらいました。

 

その後、10歳の時に少し離れた別の賃貸へ引っ越したことで、楠木とは一度お別れになり、結婚後懐かしくなって神社を訪れました。

 

10歳だった私は三十代半ばの二児の母となりましたが、私の大好きなその楠は、全く変わらないままでした。

 

面白いもので、長男が子どもの頃の私と同じように、根っこの上をたどるように歩いたり、幹に抱きついたり・・・。

 

 

 

皆さんには、思い出の場所、思い出の木はありますか?

子どもの頃に戻してくれる場所へ、久しぶりに訪れてみてはいかがでしょう?

懐かしさで胸が熱くなりますよぴかぴか(新しい)

 

 

 

子どものころに遊んだ神社とは違いますが、私のふるさと和歌山県には、日本中に木を植えた神様を祀る神社があります。

 

 

 

来宮神社の二千年を超える大楠は、いったいどんな歴史を見てきたんでしょうね。

 

いろんな人を見て、変わり行く風景を見てきたことでしょうね。

 

一部枯れていますが、これからも元気でいて欲しいです。

 

 

 

 


大楠伝説について書かれています。

 

 

来宮神社の社務所は新しくてオシャレで、お守りや絵馬、おせんべいがあり、隣には軽食のとれる店が入っていました。

 

 

参拝を終えた私達は、徒歩で来宮駅に向かい、電車で再び熱海駅へ戻りました。

 

 

次の記事はこちら

 

 

関連記事

→→【熱海梅園】 中山晋平記念館と、澤田政廣記念美術館も併せて楽しんで下さい・・・前回の記事です。

→→【伊太祁曽神社】 日本中に樹種をまいた「五十猛命」を祀る神社。紀伊国一宮で、西国三社参りの一つ。チェーンソーカービングがスゴイ! ・・・和歌山市。日本中に木を植えた神様を祀る。

交通アクセス

JR来宮駅から徒歩5分です。(熱海駅の隣が来宮駅)

前回紹介した熱海梅園から、1kmほど歩いたところにあります。
だいたい徒歩20分くらいで到着しますが、歩道が狭いです。小さなお子様連れの方はお気をつけください。
バスで行く場合、熱海駅前から乗り、来の宮神社前下車です(乗車時間13分。料金230円)

車で行く場合、来宮神社の無料駐車場があります。
有料の駐車場もあります。

近くの宿泊施設

熱海温泉法悦。来宮神社のすぐ近くです。

お得で便利な、旅の予約サイト