【伊豆 修善寺観光② 竹林の小径、指月殿、源頼家の墓、十三士の墓、おしゃぶり婆さんの像、源義経の像】 北条政子の想いが残る修善寺。指月殿は伊豆最古の木造建築物

前回からの続きで、静岡県伊豆市の「修善寺(しゅぜんじ)」観光の紹介です。

旅行記

修善寺(しゅぜんじ)への公共交通機関でのアクセスは、修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス「修善寺温泉行き」に乗車し、終点下車。バスの乗車時間は8分です。

車で行く場合、修善寺周辺に有料駐車場がいくつかあります。私達は筥湯(はこゆ)のすぐ南隣の有料駐車場に停めました。

 

 

修善寺観光マップ。

前回、修禅寺と独鈷の湯(とっこのゆ)、桂橋までを紹介したので、今日は上のマップの南側にある竹林の小径、指月殿、源頼家の墓、十三士の墓、おしゃぶり婆さんの像、源義経の像を紹介します。

 

 

修禅寺から徒歩3分ほど離れたところにある、真っ赤な桂橋(かつらばし)を渡ると、

 

竹林の小径(ちくりんのこみち)です。

 

 

京都の【嵐山・嵯峨野  竹林の小径】に比べたら、かなり規模が小さいのですが、奇麗に整備されていて気持ちが良かったです。

 

 

竹の円形ベンチ。

平成6年(1994年)から3年間を費やして整備されたところで、日没~23時までライトアップされるそうです。

 

 

 

 

次は、指月殿(しげつでん)へ。

前回の記事で書きましたが、修禅寺で暗殺された長男の頼家(よりいえ)の冥福を祈って、母の北条政子が修禅寺に寄進した経堂です。

伊豆最古の木造建築物なのだそうです。

 

 

中には釈迦如来坐像。

本来釈迦像は何も持っていないのに、ここの釈迦像は右手に蓮の花を持っているのが特徴なのだそう。

 

 

近くには、政子の長男である、源頼家の墓がありました。

 

 

源頼家の墓の、現地説明文。

祖父に命を狙われた頼家・・・。悲しいですね。

【前回の記事】にも書きましたが、頼家の息子の「公暁(こうぎょう)」は、後に【鎌倉の鶴岡八幡宮】で三代鎌倉殿の実朝(頼家の弟)を暗殺します。

・・・憎しみが憎しみを呼ぶ、血塗られた家系ですね・・・。

 

 

 

 

こちらは源頼家 家臣「十三士の墓」。

頼家が修禅寺で暗殺された六日後、頼家の家臣らは謀反を企てましたが、挙兵以前に発覚して殺されたのだそうです。十三士の名前はわかっていないそうです。

 

修善寺は、源氏滅亡の地です。

 

 

 

 

 

次は、指月殿から徒歩10分くらい離れた、おしゃぶり婆さんの像へ。

鹿山にあるので、少し上ります。

 

 

おしゃぶり婆さんは、子宝子育てに御利益があるそう。

 

 

おしゃぶり婆さんの説明。

 

 

近くには、獅子にまたがった源義経像があるので、ぜひ寄って行ってください。

 

 

源義経は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の異母兄弟です。

幼名は牛若丸で、京都の鞍馬山で修業をし、後に武蔵坊弁慶をお供にして、源平合戦で大活躍をしました。

しかし、後に頼朝から目をつけられて逃亡生活を送る羽目になり、平泉(岩手県)で自害しました。

・・・が、看板にあるように、平泉で死なずに逃げて、チンギスハンになったという伝説も残されています。

義経がチンギスハンになったのは、私の中では「?」マークですが、北海道には義経伝説が多数あるので、平泉で死なずに北海道に渡ったのはあり得るのではないかな…と思っています。

源義経好きはこちらの記事もどうぞ。

→→【鞍馬寺(くらまでら)】 本殿前の金剛床はパワースポット。鞍馬寺の教え「すべては尊天にてまします」とは?・・・京都府。義経が幼少の頃に修業をしたところ。

→→【小町通りと、鶴岡八幡宮】 源平の争いにゾッとする。頼朝と政子、義経と静御前・・・神奈川県鎌倉市。源平合戦と、頼朝・義経兄弟について説明。

→→【源頼朝の墓】 鎌倉幕府初代将軍・源頼朝の死因は落馬ではなく、暗殺??・・・頼朝の墓は、神奈川県鎌倉市にあります。

→→【吉水神社】 世界遺産。後醍醐天皇、源義経、豊臣秀吉が残した宝物がたくさん。参拝方法が特殊で「二礼・十七拍手・一拝」・・・奈良県吉野町。義経と静御前が逃亡中に身を寄せたところ。

→→平泉・・・岩手県。義経が自害したところ。また後日、書きます。

→→【義経公園、東神楽神社】 源義経は岩手の平泉で死なず、北海道に逃げた? 北海道に残る義経伝説 ・・・北海道には、義経の痕跡がたくさんある。

 

 

 

次は、修善寺から車で5分ほど離れた「修善寺虹の郷(しゅぜんじ にじのさと)」を紹介したいのですが、途中で「静岡県林業技術センター きのこ総合センター」に寄ったので、紹介したいと思います。無料で入れます。

 

 

次の記事はこちら

前回からの続きで、静岡県伊豆半島の旅行紹介です。 【伊豆 修善寺観光】の次は、車で5分ほど離れた静岡県林業技術センター きのこ総合センターへ行ったので紹介します。 なんとここ、入館料が無料です! 見学記 上の[…]

 

 

(この旅行記は2016年のものです)

関連記事

伊豆半島の旅行記です。

→→【伊豆 修善寺観光① 筥湯、独鈷の湯、修禅寺】 源氏滅亡の地であり、伊豆屈指・最古の温泉街

→→【浄蓮の滝】 伊豆一の名瀑!!! 石川さゆりさんの名曲「天城越え」の歌碑と、ワサビ田がある

→→【伊豆シャボテン動物公園】 サボテンの展示がスゴイ! 世界最高齢のハシビロコウのビル

→→【伊豆アニマルキングダム】 いろんな動物にエサやり! 恐竜が棲む森も楽しい

→→【河津桜まつり】 色が濃くて美しい~! 河津桜のトンネル、菜の花、足湯が楽しめます! 車で行く方は早朝行動必須!

→→【峰温泉大噴湯】 30mほど吹き上がる自噴水! 温泉ゆでたまご作りがとっても楽しい

→→【城ケ崎海岸】 4,000年前の噴火が作ったリアス式海岸。夏季に訪れて、飛び回るつばめを見よう!

→→【素戔嗚(すさのお)神社】 118段、600体の日本一の雛段飾りが圧巻!! 

→→【韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)】 世界遺産。幕末、日本を守るために数百の大砲をつくった。鉄腕DASHの反射炉造りの参考となった所

交通アクセス

修善寺への公共交通機関でのアクセスは、修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス「修善寺温泉行き」に乗車し、終点下車。バスの乗車時間は8分です。

車で行く場合、付近に有料駐車場があります。

お得で便利な、旅の予約サイト