【巣鴨のマルジ】 巣鴨名物の赤パンツ専門店。巣鴨の発掘現場と、巣鴨庚申塚に寄る

前回からの続きです。

【巣鴨とげぬき地蔵尊】を参拝したあと、父母へのプレゼントの赤パンツを買いに行きました。

散策記

巣鴨のとげぬき地蔵商店街は、お線香のお店、団子、せんべい、エスニックな洋服店など売られていて楽しいです。

そんなに人が多すぎず、みんなゆっくり歩いていて、なんだか下町の温かさを感じました。

 

巣鴨マルジ。

左にレディース館、右にメンズ館がありました。

 

やっぱり下着ですから、男女に分かれていたほうがお客さんもゆっくり選べるでしょう・・・。

店内はみごとに、赤・赤・赤です。

 

女性のパンツよりは、男性のパンツのほうがバリエーション豊かな気がしました。

白ブリーフを赤色に染めたような地味なパンツや、キャラクターがあしらわれたボクサーパンツなどありました。

父は61歳なので、若々しいものを・・・ということで赤字に金色のラインが入ったアディダスのボクサーパンツを購入。
母は今年60歳なので、レースの多い赤パンツを買いました。

赤パンツを履くと、歳をとっても下のお世話(トイレのお世話)をしてもらわなくても自分で出来るとか、第一チャクラを赤色が刺激して活性化してくれるとか、いろいろ効果があるそうです。

 

マルジさんのレジカウンターに、赤パンツの効果を書いた紙があるので、タダでもらえます。(男用・女用の説明があります)

プレゼントをする場合、赤色の紙袋が何種類かあり、有料で買えます。

ご自分用なのかプレゼント用なのかわかりませんが、だいたいみなさん3~5枚くらい買っていかれるようでした。
(履いていると癖になるんでしょうかね?)

 

 

 

 

 

 

他に巣鴨商店街で買ったのは、

ちりめんで出来たお地蔵さん。

ほかにもいろんなかわいいお地蔵グッズがありました。

この笑顔・・・、笑顔は布施のひとつである、というのもうなずけますよね。

やっぱり、ニコニコ、明るい、柔らかな笑顔が一番です。

 

ちょっとここで、相田みつをさんの「ただいるだけで」という詩を紹介します。

ただいるだけで
あなたがそこに
ただいるだけで
その場の空気が
あかるくなる
あなたがそこに
ただいるだけで
みんなのこころが
やすらぐ
そんな
あなたにわたしも
なりたい

 

(相田みつをさんの作品が好きな方へ)

東京都千代田区に、相田みつを美術館があります。

 

 

可愛いのれんタペストリーも買いました。
いろんな種類があったんですけど、この一枚に一目ぼれ。

夫はメガネをかけているので、この旅するニャンコが自分達のように見えました。

徒歩で、バスで、電車で、車で・・・これからも、夫といろんなところに行きたいです。

龍神様と富士山も大大大好き。

 

 

赤パンツと土産を購入した私は、「他に巣鴨の見所無いかなー」とスマホで検索したら、なんと、近くに手塚治虫さんのお墓があるということがわかりました。

(お墓は観光気分でいくところじゃないからなぁ・・・・。でも、近くまで行きたいな・・・)

そう思った私は、總禅寺(そうぜんじ)へ向かいました。

 

巣鴨のとげぬき地蔵から、だいたい15分から離れたところです。

 

 

途中、発掘現場がありました。

巣鴨地蔵通りは、江戸時代の主要な外堂のひとつである中山道の一部にあり、旧石器時代から明治・大正・昭和までの遺跡が発見され、特に江戸時代の生活の痕跡がよく残っているそうです。

 

 

 

昔は、とげぬき地蔵のあたりは武家地だったそうです。
発掘現場は町(村)。

しばらく見ていたのですが、手作業でひざをついての作業なので、根気がいるなぁ・・・と思いました。

 

 

 

そのまま北へ北へ・・・と歩くと、巣鴨庚申塚につきました。

 

 

 


正式名称は「巣鴨猿田彦大神庚申堂」といって、導きの神様、旅人の神とされる猿田彦大神をお祀りしています。

 

猿田彦は、天孫降臨の際、ニニギノミコト一行を高千穂に導いた神様です。

→→猿田彦神社 佐瑠女神社の記事はこちら ・・・手塚治虫「火の鳥」登場人物、猿田のモデルとなった神様? 伊勢神宮内宮から徒歩で行けます)

 

狛犬じゃなく、お猿さんがお堂を守っていました。

ちょっとにっこり微笑んだようなお猿さんで、かわいかったです。

下の部分には「三猿」がありました。

見ざる、聞かざる、言わざる・・・ですね。

日光東照宮のが有名ですね。(また今度記事にします)

 

 

 

 

中山道の本街道に位置していたので、昔はこんなふうに賑わっていたそうです。
巣鴨庚申塚の庚申塔は、高さ八尺で文亀二年(1502年)建立、現存していれば区内最古の石碑だったそうです。

 

 

 

 

 

 

テクテク歩いたら、

あ、荒川線!(急いで写真撮ったけれども、ちょっと間に合わなかった・・・)

息子が乗りたがっているんです、荒川線。

 

でもこの日は、私一人での外出だったので、息子はおらず。

また今度、乗せてあげようかな。

 

ちょっと長くなったので、總禅寺(そうぜんじ)は次回にします。

 

 

関連記事

巣鴨とげぬき地蔵尊・高岩寺の記事はこちら・・・巣鴨観光です。

交通アクセス

JR巣鴨駅を出て、国道17号線を北へ徒歩5分歩くと、江戸六地蔵尊眞性寺に着きます。
とげぬき地蔵尊高岩寺は、さらに3分ほど離れたところです。巣鴨地蔵通り商店街があり賑わっているので、迷うことは、ほぼ無いと思います。
電車の乗り換えはヤフー路線などでお調べください。

車で行く場合、駅周辺に有料駐車場があるそうです。

近くの宿泊施設

アパホテル巣鴨駅前。

お得で便利な、旅の予約サイト

【必見書籍! 迫り来る大薬害の内部告発】