【上高地(かみこうち)】 通年マイカー規制でアクセスが不便だけれども、自然界の極上の癒しの中に飛び込んで!

前回からの続きで、長野県松本市の旅行紹介です。
今日は上高地(かみこうち)を紹介します。

旅行記

 

 

前回紹介した【松本城】は松本市の中心部にありますが、今日紹介する上高地(かみこうち)は、松本市街のずっと西側です。

 

上高地(かみこうち)は、長野県西部の飛騨山脈南部の梓川(あずさがわ)上流の景勝地で、中部山岳国立公園の一部。

国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。

自然保護のため、通年マイカー規制がされており、自家用車(自動二輪含む)で行く場合、釜トンネルから先は侵入できません。

そのため、沢渡(さわんど)駐車場か、平湯あかんだな駐車場から、シャトルバスかタクシーに乗り換える必要があります。

私達は公共交通機関を利用して訪れたため、松本駅から上高地行きのバスに乗って行きました。(片道一時間半、大人2570円)

首都圏からの直行バスも出ているので、公式HPで交通アクセスを確認してからお出かけしてください。

 

また、上高地は穂高連峰や槍ヶ岳への登山基地となっており、素敵なホテルがたくさんあるので、ホテルとシャトルバスのセットプランなども取り扱われています。

 

私達は数時間しか滞在しませんでしたが(翌日に白馬八方尾根へ行きたかった)、上高地はとても素敵なところなので、時間とお金に余裕のある方は、泊りがけで行っても楽しいと思います。

正直な感想、私達は早々に上高地観光を終えたことを後悔しました。

 

服装についてですが、上高地は標高約1,500mに位置するため、訪れる時期によっては防寒着を持って行くと良いかもしれません。(私達が訪れたのは夏休みで、羽織物は必要ありませんでした)
上高地に着いたら、まずはバスターミナルの隣にある「上高地インフォメーションセンター」へ行きましょう。「上高地散策マップ」が100円で売られているので、たっぷりと楽しみたい方はぜひ買いましょう!

上高地にはいろいろ見どころがあるのですが、有名なのが河童橋(かっぱばし)。

古くはこの場所は河童淵と呼ばれていたことから、「河童橋」と名付けられたようです。

 

 

梓川(あずさがわ)に足を浸して涼む人や、河童橋を渡る人、お店で飲食を楽しむ人、山を眺める人・・・など、様々な楽しみがあります。

現在の河童橋は五代目で、カラマツからできており、わりと低い橋です。

 

 

梓川に足を浸して、その冷たさにびっくり!
源流は、飛騨山脈(北アルプス)槍ヶ岳。日本で五番目に高い山なのだそうです。

ちなみに、上高地の8月の平均気温は19.7℃で、日中でも22℃ほどと、けっこう涼しいです。

 

 

穂高連峰と梓川が、とにかく美しいです!

(ブログを始める前に行った旅行なので、写真が少なくてゴメンナサイ。大正池、田代池にも行きたかった!)

しばらく景色を眺めていると、野生のニホンザルがバチャバチャバチャッ!と水しぶきをあげて梓川を横切って行きました。

自然豊かな上高地は、ニホンカモシカ・ツキノワグマ・アナグマ・キツネ・タヌキ・ノウサギ・オコジョ・ヤマネ・ニホンリス・ヒメネズミ・ヒミズなどもいるようです。

一番遭遇するチャンスがあるのはニホンザルで、上高地のニホンザルは、世界で最も過酷な環境で生活するサルなのだそうです。

くれぐれも、野生動物にはエサをあげないようにしましょう!

 

 

帰る前に、河童橋近くの食堂で「山賊焼(さんぞくやき)」を食べました。

山賊焼は長野県の郷土料理で、鶏肉に下味をつけてカリッと焼き上げたものです。

ソフトクリームやアップルパイなどもよく売れているようでした。

 

 

バスターミナルへ戻る途中に取った写真。

バイカモ(梅花藻と書く)が気持ちよさそうに揺らいでいました。

初夏から初秋にかけて、ウメの花のような白い花を水中につける、大変美しい植物です。

水の中に咲く花があるなんて初めて知ったので、とても感動しました!

 

思い出したら、また上高地へ行きたくなってきました!

みなさんも、ぜひ訪れて、気持のよい空気を胸いっぱいに吸い、雄大な山並みを眺め、清流梓川に手や足を浸してください。

都会では決して味わうことができない、「自然界の癒し」に包まれること間違いなしです。

 

 

次は、白馬八方尾根(はくばはっぽうおね)を紹介します。

次の記事はこちら

今日は、長野県白馬村の白馬八方尾根(はくばはっぽうおね)を紹介します。 旅行記 ここしばらく長野県松本市の観光ばかり取り上げてきましたが(【松本城】、【上高地(かみこうち)】)、今日紹介する白馬八方尾根(はくばはっぽうおね)は、[…]

 

(この旅行記は、2013年です)

関連記事

→→【松本城】 全国に五つしかない国宝の天守の一つ。現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝!・・・長野県松本市。

→→【諏訪大社① 上社前宮】 ご神体は守屋(モリヤ)山。謎の多いミシャグチ信仰。古代イスラエルとのつながり・・・長野県茅野市。

→→【奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)】 銚子大滝など、めっちゃ奇麗~~~!・・・青森県。ここも大変美しいです。

交通アクセス

上高地への交通アクセスはこちらで確認してください

通年マイカー規制がされているため、マイカーやバイクでの侵入は禁止です。

お得で便利な、旅の予約サイト