【浄蓮の滝】 伊豆一の名瀑!!! 石川さゆりさんの名曲「天城越え」の歌碑と、ワサビ田がある

今日は静岡県伊豆市の「浄蓮の滝(じょうれんのたき)」を紹介します。

昭和生まれは必ず知っている名曲「天城越え(あまぎごえ)」で出てくる滝です!

レジャー記

浄蓮の滝(じょうれんのたき)へ車で向かう場合、駐車料金は無料です。

 

 

バスで行く場合、河津駅より東海バス修善寺行に乗り、バス停「浄蓮の滝」で下車。河津駅は【河津桜まつり】の最寄り駅です。

 

 

 

浄蓮の滝(じょうれんのたき)は、日本の滝百選の一つで、落差は25m、幅は7m。

 

 

石川さゆりさんの名曲「天城越え」に出てくる滝として有名です!

ここに歌詞を載せると著作権違反になるので、リンクを張っておきます。

 

 

 

歌碑と浄蓮の滝。

今まで、日本三名瀑の【那智の大滝】【日光の華厳の滝】や、千葉県の【養老渓谷(ようろうけいこく)粟又(あわまた)の滝】など、いくつかの滝を見てきましたが、浄蓮の滝はやや小ぶりです。

 

 

滝の右側にある霜柱のような模様は、溶岩が冷え固まった時にできる美しい模様「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」。

 

 

浄蓮の滝を作ったのは、1万7000年前の伊豆東部火山群の鉢窪山スコリア丘の噴火。

滝名の由来は、かつて滝の左岸付近に「浄蓮寺」という寺院があったことからきているそうです。

上演の滝周囲には、日本では伊豆半島と熊本県にのみ自生が確認されている「ハイコモチシダ(ジョウレンシダ)」の群生地があり、静岡県指定の天然記念物になっています。

 

 

 

浄蓮の滝と「天城越え」の歌碑も良かったのですが、滝のすぐ近くにいっぱい生えている草がすごく気になりました。

 

 

実はこれ、わさび(本わさび)なのです!!!

 

 

ワサビ田。

ワサビの名産地と言えば、長野県の安曇野(あずみの)が思い浮かびますが、日本の主要な産地は静岡県、長野県、東京都(奥多摩)、島根県、山梨県、岩手県、奈良県等なのだそう。

奇麗な水が豊富なところでないと、栽培が難しいのだそうです。

 

春、ワサビの花が咲きます。浄蓮の滝がある伊豆市の「市の花」に指定されています。

 

 

地下茎をすりおろすと、お寿司、お刺身、そば等を食べる時にお馴染みのワサビです。地下茎だけでなく、根茎、茎、根、花などすべてが食用。以前、ワサビの茎をおひたしにしたのですが、けっこう辛かったです!

 

ワサビは日本独特の植物で、 伊豆でワサビ栽培が始まったのは、江戸時代の延享元年(1744年)。天城湯ヶ島(現・静岡県伊豆市)で山守を務めていた板垣勘四郎がこの地で栽培を始めました。

ちなみに、唐辛子の辛みは英語で「HOT(ホット)」と言い、ワサビの辛みは「SHARP(シャープ)」と言うそうです。

唐辛子にはカプサイシンが入っていますが、わさびには「からし油配糖体」と「ミロシナーゼ」という酵素が含まれているため、短時間でツーンと刺激するさわやかな辛みがでるのだそう。

ワサビは抗菌作用があることでも有名ですね。

 

伊豆半島の蕎麦(ソバ)屋では、本わさび(生ワサビ)を扱うお店が多くあります。自分でズリズリとすりおろして、さわやかな辛みを楽しんでくださいね♪

 

 

 

 

近くにはマス釣り場もありました。(料金は2016年のもの)

 

 

浄蓮の滝弁財天。

 

 

 

女郎蜘蛛の伝説があるのだそうな。

昔、木こりが浄蓮の滝に斧を落としたところ、美しい女が出てきて、

「これはあなたの斧ですね? 返してあげますが、私を見たことを誰にも言わないでください。約束を破ると、あなたの命をいただきます」

と言われたのだそう。

木こりは長い間ずーーーーっと黙っていましたが、酒を飲んだこともありついにしゃべってしまいました。

木こりが目を覚ますことはなかったのだそうな・・・。(コワッ)

 

 

「~~するな」と言われたのにやっちゃった系の話は、けっこうそこら中にあるのではないでしょうか。

日本神話でも「私の姿を見るな」とイザナミに言われたのに見ちゃったイザナギの話が有名ですし・・・。

→→【花の窟・花窟神社】世界遺産。神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が葬られた御陵・・・三重県。日本神話。国土を生んだ夫婦神の壮絶な夫婦喧嘩は「私を決して見るな」から始まった。(なんで見ちゃうんだよ、イザナギ!)

 

 

 

浄蓮の滝の近くには、常連の滝資料館や、

 

 

伊豆の踊子像がありました。

 

 

 

近くに、道の駅天城越えがあったので寄ることに。車で5分の距離です。

 

 

なにぃぃぃぃぃ。

本生すりわさびつきソフト????

 

 

顔出しパネルはバニラソフトと、わさびソフト。

わさびソフト・・・、食べてみようかなと思ったのですが・・・・美味しくなさそうなのでやめました!

 

あれから7年経ちますが、未だに味が気になって仕方がありません。

こんなに気になるんなら、食べておくんだったなーー。

 

 

いろんな地域にご当地ソフトがありますが、「うーん・・・まずそう(ゴメン)」と思って食べなかったのが、この「わさびソフト」と、【函館観光】のイカ墨ソフトでした。

 

 

うーん、気になる。イカ墨ソフトと、わさびソフト・・・

 

 

というわけで、わさびソフトを見かけた方は、食べてみてはいかがでしょうか!

 

 

次は、車で45分ほど離れたところにある「修善寺(しゅぜんじ)」を紹介します。

 

次の記事はこちら

前回の【浄蓮の滝】の続きで、静岡県伊豆半島の旅行紹介です。 今日は、静岡県伊豆市の修善寺(しゅぜんじ)観光を紹介します。 参拝記 修善寺への公共交通機関でのアクセスは、修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス「修善寺温泉行き」[…]

 

 

(この旅行記は2016年のものです)

関連記事

静岡県(伊豆半島)の観光記事です。

→→【伊豆シャボテン動物公園】 サボテンの展示がスゴイ! 世界最高齢のハシビロコウのビル

→→【伊豆アニマルキングダム】 いろんな動物にエサやり! 恐竜が棲む森も楽しい

→→【河津桜まつり】 色が濃くて美しい~! 河津桜のトンネル、菜の花、足湯が楽しめます! 車で行く方は早朝行動必須!

→→【城ケ崎海岸】 4,000年前の噴火が作ったリアス式海岸。夏季に訪れて、飛び回るつばめを見よう!

→→【素戔嗚(すさのお)神社】 118段、600体の日本一の雛段飾りが圧巻!! 

→→【韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)】 世界遺産。幕末、日本を守るために数百の大砲をつくった。鉄腕DASHの反射炉造りの参考となった所

交通アクセス

車で行く場合、無料駐車場があります。
公共交通機関で行く場合、東海バスのバス停「浄蓮の滝」下車し、徒歩5分。

お得で便利な、旅の予約サイト