続けて和歌山県和歌山市の観光を取り上げます。
前回、【和歌山城】を取り上げたので、今回は同じく和歌山城公園内の100年の歴史ある動物園を紹介します。
レジャー記
公共交通機関で行く方は、和歌山市駅または和歌山駅から、バスに乗って和歌山城へ行きます。(歩いて行くにはちょっと遠い。)
車で行く方は、和歌山城に有料駐車場があります。
和歌山公園動物園があるのは、和歌山城の南側。
和歌山公園動物園入り口。(この写真はウィキペディアから借りました)
和歌山城の南側にあります。
動物園の入園料 無料
開園時間 9:00〜17:00
動物園の休みは、6~9月の火曜日、12~2月の火曜日(祝日の場合は直後の平日)
大正4年に開園され、ずっと無料で運営されている動物園で、100年以上の歴史を持ちます。平成27年のデータでは、ほ乳類13 種28 点、 鳥類20 種76 点、合計33 種104 点の動物を飼育とのこと。
和歌山公園動物園の計画ができた当時は、国内に【上野動物園(東京)】、京都市動物園、【天王寺(てんのうじ)動物園(大阪)】の3つしか、動物園がなかったのだそうです!!
→→【上野動物園】 世界三大珍獣が見られる、日本最古の動物園。東日本でパンダが見られるのはココだけ!・・・東京。日本で一番古い動物園。ジャイアントパンダ、コビトカバ、オカピの世界三大珍獣を飼育している。
→→【天王寺(てんのうじ)動物園】 国内で唯一キーウィがいる、日本で三番目に古い動物園! 爬虫類生態館と夜行性動物舎は必見!・・・大阪市。日本で唯一キーウィを展示している。
ペットは入園禁止、動物園の動物に食べ物を与えるのも禁止、キックボードなどの使用も禁止です。
2022年の初夏に訪れた際、紀州犬ふれあいイベントを行っていました。さつきちゃんとあやめちゃんの二匹。
紀州犬のさつきちゃん。とても人懐っこくて、腕をペロペロ舐めてくれました!!!
こちら、ふれあいイベント時間外の、さつきちゃんとあやめちゃん。アレルギー症状が強く出ており、動物園事務所前で静養中とのこと。
左のマスコットが、和歌山県PRキャラクターである紀州犬の「きいちゃん」。紀州犬は秋田犬や甲斐犬に次いで天然記念物に指定されています。右はみかんちゃん。和歌山県はミカン生産量全国一位を誇ります。
動物園の中でも有名なのは、ツキノワグマのベニーちゃん。金太郎のワンシーンを描いた壁もオシャレですね♪
ベニーちゃんは、1994年から飼育しています。
1月中ごろから3月中ごろまで冬篭りするので、地域新聞、大手新聞の地方欄、ニュース和歌山で「クマのベニーちゃん冬眠に」など、毎年記事になります。
さっき調べていたら、驚きの事実が!!!
なんと、クマのベニーちゃん、和歌山公園動物園の100 周年記念事業の 一環で動物園の園長を決める“園長選挙”が行われて「園長」に当選したそうです!
貴志線のネコの駅長「たま」に触発されたな~~、と思ったのは私だけでしょうか。
(ちなみに、駅長たまは亡くなり、現在ニタマが駅長です)
和歌山、ほのぼのしてるなぁ~。
次は、どこに動物をぶつけてくるんやろな~。
2022年に訪れた際、このような看板が出ていました。ベニーちゃんは高齢で麻酔薬が危険であるため、巻き爪を切ることができないようです。少し歩きにくそうだけれども健康とのこと。長生きしてほしいですね。
こちら2023年1月に訪れた時のもの。ベニーちゃん冬眠中。
マーラ。足の長いネズミみたいな、ウサギみたいな生き物。埼玉県こども動物自然公園からマーラを譲渡され、飼育しています。
ニホンジカ。
30年ほど前はオットセイを飼っていたところが、ビーバー小屋になっていました。
フンボルトペンギン。
この写真は2007年のリスザル。
後に、TV朝日のモーニングショーで、この動物園のリス猿(写真のリスザルと同じかは不明)が、虫歯になったと放送されていました。
原因は、お客さんがリスザルにお菓子などをあげたことだそうです。
これらは動物にとって毒物なので与えないでください、とのこと。
おさるさんは、無事、治ったそうです。
2022年に訪れた時のリスザル。「すてきな言葉も大声だと恐怖にかわる」の文字。
場内は飼育員さん手書きの説明がたくさんあり、見ていて楽しいです。
動物園の仲間たちを、いくつか貼ります。(2007年、2013年、2022年、2023年の写真)
ポニー、ひつじ、やぎ、エミュー、孔雀。
2022年に訪れた際、ミーアキャットもいました♪
遠足でにぎわう園内。
道路を挟んだ向かい側に水禽園があり、フラミンゴ、ペリカン、白鳥などを見ることができます。
詳細は和歌山公園動物園HPでご覧ください。
開園して100年以上経ちますが、改修工事が行われたので、比較的綺麗だなぁと思います。
小さいころ、祖母に連れられてよく来たし、保育園・小学校の遠足としても来た思い出の動物です。
帰省するたびに訪れるわけではありませんが、また行きたいなぁ・・・と思います。
次は、和歌山市内の人工島マリーナシティと遊園地のポルトヨーロッパを取り上げたいと思います。
前回からの続きで和歌山県和歌山市の観光について書きます。 【和歌山城】の次は、「ポルトヨーロッパ」という遊園地がある、人工島「和歌山マリーナシティ」を紹介します。 レジャー記 公共交通機関で行く場合、JR和歌山駅から42系[…]
(このレジャー記は2007年、2013年、2022年、2023年のものです)
関連記事
和歌山市の観光記事です。
→→和歌山城の記事はこちら・・・紀州徳川藩の居城。和歌山市のシンボル。
→→【黒潮市場、和歌山館】 マリーナシティで遊んだら、土産選び、食事、マグロ解体ショー
→→【マリーナシティ、ポルトヨーロッパ(遊園地)】 入園無料。和歌山弁の、ざじずぜぞ・だぢづでど!
→→【竈山神社】 西国三社参りの一つ。戦死した神武天皇の兄「五瀬命(イツセノミコト)」の墓がある。和歌山に残る神武東征伝説
→→【晴天時の和歌浦】 昔はもっともっと、も~~~~っと綺麗だったはず!!!
→→【日前宮(にちぜんぐう)】 古代豪族である紀氏が代々守ってきた、2,600年以上の歴史ある御宮。神話と関わりが深い
→→和歌山県立自然博物館・・・和歌山市には水族館がないので、隣の海南市にあります。
→→アドベンチャーワールド。世界最多のパンダ繁殖実績があるところで、パンダ飼育数日本一!・・・白浜町。和歌山県で一番大きな遊園地、一番大きな動物園。
交通アクセス
JR和歌山駅、または南海和歌山市駅から公園前経由のバスに乗車し、「公園前」で下車します。公園前を経由するバスは多いので、本数はあまり困らないと思います。
和歌山駅から乗車する場合、運賃は230円、乗車時間は5分。
→和歌山バスHP
遠方から行く場合、 新大阪駅で新幹線をおりて、特急くろしお(特急料金必要)か、和歌山行きの快速電車(紀州路快速など)に乗り、和歌山駅で下車します。
電車の乗り換えはヤフー路線などでお調べください。
車で行く場合、和歌山城に有料駐車場があります。
料金について
入園料 無料
開園時間 9:00〜17:00
休みは、6~9月の火曜日、12~2月の火曜日(祝日の場合は直後の平日)
近くの宿泊施設
ダイワロイネットホテル和歌山。和歌山城のすぐ目の前のホテルです。