【日本平(にほんだいら)】  お茶つみができる、富士山ビュースポット。三保半島の生みの親は日本平だった!

前回の【神の道と御穂神社】の続きで、二泊三日の静岡県旅行の紹介です。

→→静岡県旅行記の行程はこちら・・・二泊三日で8か所を巡りました。

旅行記

日本平(にほんだいら)は、駿河湾(するがわん)の沿岸近くにある、有度山(うどやま)の山頂とその一帯で、富士山ビュースポットです。

私達が訪れた時はよく晴れていたのですが、富士山に雲がかかったり、とれたり・・・の繰り返しで、てっぺんだけちょろっと見えました。

 

 

・・・わかりますか、富士山。

 

 

ここです。

 

ちょっと雲が横に流れてくれていたら、もう少しいい写真を撮れたんですが、こればっかりは仕方がないですねー。

 

 

ここに訪れた時はブログを書き出す前だったので、良い写真がないため、他の方が撮られた写真(フリー素材)を貼っておきます。

日本平から見た富士山。(出典:中山さん、写真AC

 

 

日本平、駐車場とお店。(出典:しゃっちーさん、写真AC

 

 

日本平は土産物売り場のほかに、日本平山頂展望台と、日本平ロープウェイで行く久能山東照宮(ロープウェイ料金は往復1000円)があります。

 

 

久能山東照宮は、「最初の東照宮」とも言われ、徳川家康が亡くなった後、御遺体が埋葬されたところです。

一周忌が済んだ後、遺体は日光東照宮に移されたとも、久能山東照宮のままとも言われており、どちらにあるのかハッキリしたことはわからないそうです。

→→日光東照宮の記事はこちら・・・栃木県日光市。世界遺産。徳川家康の墓所です。

 

 

私達はこの後、掛川まで行く予定があったので、日本平では景色を楽しんで、お土産を買って、終わりにしました。

お土産は静岡らしく、お茶とサクラエビが多いです。

手作りの石鹸も有名だそうですよ。(アトピーに良いそうです。全国から届いた感謝のお手紙が飾られていました)

 

 

日本平は、4月から10月まで茶摘体験ができるんですね。

11月に訪れたので、また次の機会に茶摘を楽しみたいと思います。

お茶摘ができるのは、日本平パークセンターから徒歩10分ほどにある、日本平お茶会館で、茶摘一回500円。

 

 

 

ウィキペディアには面白いことが書いてありました。


有度山を中心とした丘陵は撓曲(とうきょく。地中にある断層がずれて、上の地層がたわむ)によってできたもので、過去10万年間で300mも隆起しており、これは日本でも有数の激しい地殻変動である。丘陵の海側は急峻な地形となっているが、これは波や沿岸流に削り取られたためである。この土砂は沿岸流に流され三保半島を形成する要因となった。

 

 

なんと、【三保の松原】がある三保半島を作ったのは、有度山(日本平)だというんですね~~!

 

これには驚きました。

(中央左の緑の山が有度山、日本平)

三保は「三穂」だったそうです。今では埋め立てられてキレイな3穂には見えませんが、その名残はなんとなくわかるような・・・。

 

→→三保の松原の記事はこちら・・・世界遺産です。

 

 

 

次は、高速道路に乗って掛川花鳥園へ向かいました。(高速道路を利用して、65km、1時間の道のり)

 

次が、二泊三日静岡県旅行の最後です!

 

次の記事はこちら

前回の【日本平(にほんだいら)】続きで、二泊三日の静岡県旅行の紹介です。 →→静岡県旅行記の行程はこちら・・・二泊三日で8か所を巡りました。 旅行記 掛川花鳥園は鳥とお花を楽しめる施設です。 バードショーは1日三回あり、どの回も[…]

関連記事

→→静岡県旅行の行程・・・この旅行の行程まとめ。

 

→→富士サファリパークの記事はこちら・・・旅の始まりの記事。

→→【三保の松原】の記事はこちら・・・車で20分くらい離れたところにあります。世界遺産。

交通アクセス

公共交通機関で行く場合、静岡駅からしずてつジャストラインバス「日本平ロープウェイ行き」に乗り、終点「日本平ロープウェイ」で下車です。

車で行く場合、無料駐車場があります。

近くの宿泊施設

日本平ホテル。静岡駅、東静岡駅からシャトルバスが出ています。

お得で便利な、旅の予約サイト

【必見書籍! 迫り来る大薬害の内部告発】