古代米「赤米」「黒米」。雑穀米も美味しいよ! お試しあれ~♪
先日、青森県の田んぼアートを紹介しました。 →→田舎館村 第2会場「田んぼアート」の記事はこちら →→田舎館村 第1会場「田んぼアート」の記事はこちら いろんな稲 […]
先日、青森県の田んぼアートを紹介しました。 →→田舎館村 第2会場「田んぼアート」の記事はこちら →→田舎館村 第1会場「田んぼアート」の記事はこちら いろんな稲 […]
先日、DVDを借りに行った時、新海誠監督コーナーが出来ていたので、 ・ほしのこえ ・雲のむこう、約束の場所 ・秒速5センチメートル ・星を追う子ども ・言の葉の庭 を借りました […]
うちの夫は二十代から落語が好きで、今日は調布市で行われた人間国宝「柳屋小三治」さんの独演会に行ってきたそうです。 2021年10月7日に、柳谷小三治さんは亡くな […]
二つ前の記事で、「君の名は。」の感想を書きました。 次は、「モアナと伝説の海」の感想を書きます。 これはですねぇ・・・、見たほうが良いですよ。 「君 […]
去年の8月に公開され、大ヒットとなっている「君の名は。」。 興味があったのですが、なんとなーく見に行かないでズルズル過ごしていましたが、2月の下旬だったでしょうか […]
今日は「占い」の話です。 私は有料の占いはせず、無料の占いで済ませていますが、けっこうおもしろいですよ。 四柱推命 まず、自分の性格的なところが当た […]
今日は、火の鳥 未来編を紹介します。 この話は、「自分達の運命を他所にゆだね、そのまま滅びる人々」が描かれており、とてもおもしろいです。 話を簡単に […]
夜空を見上げるとキラキラと星が輝いていますが、宇宙は恐ろしく広大で、地球の全砂浜の全砂粒よりも多くの星があります。 その中で、たった1粒の砂・・・「地球」にだけ生 […]
昨日、横浜の神奈川ろうどうプラザにて開催された、人気ブロガーmisaさん初プロデュース「天描画家・大城清太氏講演会」に行ってきました。 →misaさんのブログ。初プロデュース「 […]
前回、浴室エプロン掃除体験を書きましたが、そのオマケです。(私にとってはこっちがメイン記事だったりする) 掃除屋さんに、お風呂のカビ掃除・ヘドロ掃除をしてもらって […]