【奥琵琶湖 菅浦の湖岸集落散策】 聖武天皇の娘・孝謙天皇と争って敗れた、淡路廃帝・淳仁天皇の御陵。琵琶湖に古代遺跡?
前回の【余呉湖(よごこ)】の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・・レンタカーを利用して、5泊6日で27 […]
前回の【余呉湖(よごこ)】の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・・レンタカーを利用して、5泊6日で27 […]
前回の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 旅の始まりは長浜観光からスタートで、黒壁スクエア周辺と、長浜城を見た後、余呉湖(よごこ)へ向かいました。 →→2018年5 […]
続けて神奈川県箱根(はこね)町の箱根三社参りの紹介です。 箱根神社と境内社である九頭龍神社新宮、箱根園から徒歩30分の九頭龍神社本宮について書きましたので、今日は箱根三社参り最 […]
続けて神奈川県箱根(はこね)町の、「箱根三社参り」の紹介です。 前回、箱根神社と境内社である九頭龍神社新宮について書きましたので、次は九頭龍神社本宮を取り上げます。 参拝記 & […]
前回の箱根神社からの続きで、神奈川県箱根(はこね)町の「箱根三社参り」の紹介です。 参拝記 →→【箱根神社】の記事はこちら・・・前回の記事です。 前回、箱根神社の […]
前回、青森県十和田市の十和田湖(とわだこ)を紹介しましたので、今日は奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)を紹介します。 ツアーなどでもお馴染みの観光スポットですね。 私たちが訪れた […]
青森県の観光紹介です。 【青森の謎スポット「キリストの墓」】、【大石神ピラミッド】と書きましたので、次はその西にある青森県十和田市の「十和田湖(とわだこ)」について書きます。 […]
前回、千葉県我孫子(あびこ)市の日本唯一である「鳥の博物館」を取り上げましたので、その目の前にある「手賀沼親水広場」について書きたいと思います。 レジャー記 公共交通機関で行く […]
我が家は毎朝、TV朝日のモーニングショーを見ているのですが、今日(2017年1月23日)の放送で気になることを放送していたので、書いておきます。 & […]
間に、三重県の花の窟・花窟神社(世界遺産)と、獅子岩、鬼ヶ城の記事が入りましたが、また和歌山に戻ります。 ・熊野本宮大社(世界遺産)の記事はこちら ・大斎原と熊野 […]