【旧・江戸城本丸跡(皇居東御苑・江戸城天守跡)】 265年間も続いた江戸幕府の中心地。江戸は結界で守られていた
皇居(江戸城)の、裏鬼門を守る日枝神社と、鬼門を守る神田明神を書いたので、続けて江戸城本丸があったところ・・・皇居の東御苑を書きたいと思います。 私達が東御苑に訪れたのは201 […]
皇居(江戸城)の、裏鬼門を守る日枝神社と、鬼門を守る神田明神を書いたので、続けて江戸城本丸があったところ・・・皇居の東御苑を書きたいと思います。 私達が東御苑に訪れたのは201 […]
二つ前の記事で【日枝神社 皇居(江戸城)の裏鬼門(南西)を守護している】の記事を書いたので、次は皇居の鬼門(北東)を守っている神田明神を取り上げたいと思います。 私達が訪れた […]
明日、初詣に行く方もいるかと思うので、東京五社の中で唯一まだ記事を書いていなかった赤坂の「日枝(ひえ)神社」について書きます。 私が参拝したのは10月の一番最後の […]
早いもので、今日で今年もおしまいですね。 昨日、今年一年関東が大きく揺れなかったことのお礼を言いに箱根に行って、箱根三社参りをしてきました。 →箱根神社。箱根三社で一番お参りし […]
こちらの記事は古い記事です。2018年に訪れた記事がありますので、こちらでご覧ください。 年末のお買物で、三崎まぐろ祭り年末ビッグセールと、アメヤ横丁の記事を書き […]
クリスマスも終わり、お正月の準備が迫ってきましたね。 そこで、東京都台東区上野の「アメヤ横丁」のことを書きたいと思います。 近くには【上野動物園】や恩賜公園、【国立科学博物館】 […]
前回、2007年に発売されたwiiソフト「フォーエバーブルー」を紹介しましたので、2009年に発売された続編の「フォーエバーブルー海の呼び声」を取り上げます。 本当に、おもしろ […]
息子が冬休みなので、今日はのんびりwiiソフトの「フォーエバーブルー」をしていました。 発売が2007年と、息子の誕生よりも前に買ったソフトなのですが、これがですね~、もう本当 […]
ヤフーニュースかラインニュースか忘れたのですが、この前の金曜日に、名古屋大学減災連携研究センターのセンター長で教授の、福和伸夫さんの記事が載っていました。 簡単に […]
前回の記事で、「毎年手作りピザを食べている」と書いたので、簡単にレシピを載せたいと思います。 細かい作業がないので、簡単です。 使う道具 ・ボウル ・はかり ・オーブン ・生地 […]