【府中市郷土の森 あじさい祭り】 一万株のアジサイが見れる! 旧府中尋常高等小学校を見て、水遊びを楽しむ
今日は東京都府中市で行われている「府中市郷土の森博物館」のあじさい祭りを紹介します。 私達が訪れたのは、2016年6月半ばの日曜日と、2023年6月の日曜日でした。2023年度 […]
今日は東京都府中市で行われている「府中市郷土の森博物館」のあじさい祭りを紹介します。 私達が訪れたのは、2016年6月半ばの日曜日と、2023年6月の日曜日でした。2023年度 […]
前回からの続きです。 【巣鴨とげぬき地蔵尊】を参拝したあと、父母へのプレゼントの赤パンツを買いに行きました。 散策記 巣鴨のとげぬき地蔵商店街は、お線香のお店、団子、せんべい、 […]
2016年6月19日は父の日ですね。しかも、今年は母親が還暦を迎える年でもあります。 ・・・ということで、先週土曜日、巣鴨へ行ってきました。 お目当ては、赤パンツ。 両親へのプ […]
少し前の記事で名古屋旅行の南極観測船ふじについて取り上げたので、忘れないうちに、東京都の「国立極地研究所 南極・北極科学館」を書きたいと思います。 私達が訪れたのは、2013年 […]
玉川高島屋で開催中の「たまがわロボットタウン」に、昨日(2016年5月4日)行ってきたので紹介したいと思います。 見学記 GW前、息子が小学校から、このイベントのチラシをもらっ […]
さきほど、東京都の【上野動物園】を取り上げたので、続けて上野恩賜(うえのおんし)公園について簡単に書こうと思います。 散策記 上野恩賜(おんし)公園は、4つの国立施設と、3つの […]
(2016年11月14日 追記・写真追加) →多摩動物公園 タスマニアデビルについて記載した記事はこちら 今日取り上げるのは、東京都日野市にある多摩(たま)動物公 […]
前回の続きです。 明治神宮参拝後、竹下通りを通って、東郷神社へ向かいました。 竹下通りからの距離は1kmもなく、5分ほどでつきます。 参拝記 私達が東郷神社に到着したのは、17 […]
今日取り上げるのは、東京都渋谷区の竹下通りです。 前回取り上げた明治神宮から、徒歩5分ほどで行けます。 散策記 私達が訪れたのは、三連休の最終日でした。 昼1時ごろに到着した時 […]
今日取り上げるのは、明治神宮です。 私達が訪れたのは、2016年3月21日(三連休最終日)で、明治神宮と清正井・宝物殿・宝物展示室→竹下通り→東郷神社の順でまわりました。 参拝 […]