【「新・映像の世紀」を見る】 争いの歴史を知り、平和な未来を創るのは私達一人一人。
最近、世界情勢がなんだか危なっかしいことになっていて、ハラハラしますね。 今までも危機があったように、これから先もずっと危機が続くのでしょうか・・・。 私は4年半、厚木基地のす […]
最近、世界情勢がなんだか危なっかしいことになっていて、ハラハラしますね。 今までも危機があったように、これから先もずっと危機が続くのでしょうか・・・。 私は4年半、厚木基地のす […]
前回の【函館観光その2】からの続きで、三泊四日の北海道旅行の紹介です。 今日は、五稜郭(ごりょうかく)を紹介します。 →→2007年3泊4日北海道旅行記の行程はこちら・・・公共 […]
昨日(2018年9月2日)の「ちびまる子ちゃん」放送後に、先日亡くなられた さくらももこ先生への追悼メッセージが流れたそうです。 見たかったのですが、夕飯の準備で […]
劇団四季というと、大きな専用劇場でディズニーなど外国のミュージカル作品を上演しているイメージが大きいですが(私もこれらが好きで、ライオンキング、アイーダ、ウィキッド、美女と野獣 […]
前回からの続きで、神武天皇(初代天皇)と古代紀国の女王名草戸畔(ナグサトベ)伝承を巡る旅です。 神武天皇の兄のイツセノミコトの墓がある【竈山(かまやま)神社】の次は、神武軍と戦 […]
昨日、娘と一緒に近所の図書館に行って、絵本を数冊借りました。 その中の一冊がとても良かったので、紹介したいと思います。 娘はノンタンシ […]
今日は、火の鳥 未来編を紹介します。 この話は、「自分達の運命を他所にゆだね、そのまま滅びる人々」が描かれており、とてもおもしろいです。 話を簡単に […]
前回からの続きで、東京都豊島区巣鴨(すがも)の散歩記事です。 今日紹介するのは、漫画の神様「手塚治虫さん」のお墓。 本当は「東京都レジャー」の分類になるのですが、観光地ではない […]
今日取り上げるのは、東京都の靖国(やすくに)神社です。 以前取り上げた、東京のお伊勢様「東京大神宮」からは1kmほどしか離れていませんので、徒歩10分ほどで行けます。 参拝記 […]
前回からの続きで、三浦半島の観光です。 三浦半島2デイきっぷを買った私達は、初日に荒崎公園とソレイユの丘 を楽しみ、二日目は横須賀観光を楽しみました。 この日の行程は、 ①横須 […]