前回からの続きで、大阪市の観光紹介です。
今日は、大阪城のすぐ近くにある、大阪歴史博物館を紹介します。
旅行記
大阪歴史博物館へ公共交通機関で行く場合、谷町四丁目駅2号・9号出口出てすぐ。
車で行く場合、有料駐車場を利用。
前回取り上げた、難波宮(なにわのみや)の道路を挟んだ向かい側にあります。
遠くからでも目立つ、特徴的な建物が、大阪歴史博物館。
入り口はガラスの球みたいで、おしゃれ!
入場料は大人600円、高校生・大学生は400円。中学生以下は無料。
営業時間は、午前9時30分から午後5時まで (入場は閉館の30分前まで)。
火曜日と年末年始が休み。
大阪でたっぷりお得に遊びたい方にオススメなのが、大阪周遊パス!
私達は二日券(3,600円)を買いましたが、一日券(2,800円)もあります。
パス有効期間中、電車とバスに乗り放題ですし、観光スポット40ヵ所以上に無料で入れますので、ぜひチェックしてください。大阪歴史博物館も、このパスを持っていれば無料で入れます。
前回貼った写真をもう一度。
大阪歴史博物館の窓から見た、難波宮(なにわのみや)。
大化の改新後、天皇がこの地に首都を築いたのが難波宮で、現在一部分が公園として整備されています。
大阪歴史博物館が建つ地も難波宮があったところで、地下には難波宮の遺構があり、見学できます。
白い丸で囲まれたところが、難波宮の柱の跡。
私達がここに訪れたのは15時前で、「もうすぐ40分コースの遺跡ガイド(無料)がありますよ。参加しませんか」と声をかけられたのですが、この後、和歌山市の実家に帰る予定があったため、断念。
もっと時間があれば、遺跡ガイドに参加したのですが!
各回先着40名までなので、時間に余裕のある方はぜひ参加してください。
大阪歴史博物館の周りには、大阪城や、【難波宮(なにわのみや)跡】、【NHK大阪放送局 BKプラザ】と見学するところがいくつかあるので、これらをまわるだけで一日が終わってしまいます。
見どころの多い大阪歴史博物館ですが、じっくり見て欲しいのが10階の古代フロア展示。
奈良時代の難波宮(なにわのみや)の大極殿が原寸大で復元されています。
女官の化粧は唐風。
この時代の日本は中国からたくさんのことを学び、政治・文化に取り入れていました。
天皇が座した所。
難波宮の再現ムービー。
次は、9階の中世・近世フロアへ。
1/20のミニチュア模型が緻密な作りで驚きます。
8階の「歴史を掘る」フロア。
原寸大に再現した発掘現場で、調査方法や遺構・遺物の見かたを学ぶことができます。
息子が挑戦しているのは、土器復元パズル。
最後は7階の近代・現代フロアへ。
7階は、大正末期~昭和初期の心斎橋筋、道頓堀などの街角を、そのままきりとってリアルに再現したフロアで、良い記念撮影スポットです。
10階の古代フロアも雰囲気が良かったのですが、7階の雰囲気もにぎやかでとても良かったです!(外国人観光客に喜ばれると思う)
常設展示は10階から7階までで、6階は特別展示室、ミュージアムショップは1階にあります。
特別展示などの詳細は、大阪歴史博物館 公式HPでご覧ください。
次は、大阪城を紹介したいのですが、その前に大阪城公園と、2017年秋に開業した大阪城天守閣横コンプレックス「MIRAIZA OSAKA-JO」を紹介します。
前回からの続きで、大阪市の観光紹介です。 今日は、大阪城公園内にある、豊国神社(ほうこくじんじゃ)を紹介します。 旅行記 豊国神社は大阪城公園内にあります。 公共交通機関で行く場合、谷町四丁目駅から徒歩10分ほど。[…]
(この旅行記は2008年と2019年です)
関連記事
大阪の観光記事です。
→→【難波宮(なにわのみや)】 大阪城のすぐ近く。大極殿跡が立派! 大化の改新後、日本の首都になったのは難波
→→【NHK大阪放送局 BKプラザ】 入場無料。キャスター体験が面白い! 「おかあさんといっしょ」の映像に入れる!・・・すぐ近く。
→→【仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)】 世界3大墳墓の一つ! 日本で一番大きな古墳! 堺市博物館を見学後、古墳カレーを食べる
→→【USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)】 今は無き、開業当初のアトラクションの写真を掲載
→→【海遊館(かいゆうかん)】 ジンベイザメが見られる数少ない水族館! 天保山マーケットプレイスや観覧車も楽しめる
→→【通天閣(つうてんかく)】 大阪のシンボルタワー! 幸福の神様「ビリケンさん」の足の裏をかこう!
→→【梅田スカイビル 空中庭園展望台】 日本が世界に誇る美しき近代建築! 世界初の技術で作られた空中庭園展望台は必見!
交通アクセス
「谷町四丁目」駅2号・9号出口出てすぐ。
車で行く場合、有料駐車場を利用。
料金
大人600円、高校生・大学生は400円。中学生以下は無料。
午前9時30分から午後5時まで (入場は閉館の30分前まで)
火曜日と年末年始が休み。
お得で便利な、旅の予約サイト