7月17日 日曜日にサントリー武蔵野ビール工場で見学をしてきたので、忘れないうちに書きたいと思います。
サントリー武蔵野ビール工場の見学ツアー・セミナーは、三種類ある
無料、要予約、所要時間70分。唯一、未成年とドライバー参加OK。
年末年始、工場休業日をのぞく毎日開催。
「ザ・プレミアム・モルツ」、「ザ・プレミアム・モルツ〈香るエール〉」、「~ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリーム」 の三種類試飲可能。
無料、要予約、所要時間90分、未成年・ドライバー参加不可。
毎週金・土・日曜日及び祝日開催。
試飲は①のガイドツアーと同じ3種類。
有料(1,000円)、要予約、所要時間90分、「マスターズドリームオリジナルグラス」お土産付き、未成年・ドライバー参加不可。
毎週金・土・日曜日及び祝日開催。
ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリームの試飲が出来ます。
私は小学生の息子と2人で参加したので、唯一未成年参加OKの①70分ガイドツアーに参加しました。
同日の複数コースへの参加はできません。1日、1コースのみの参加です。
見学記
分倍河原駅前から、武蔵野工場への無料シャトルバスが出ています。
工場までは、約10分。
武蔵野工場に着いたら、まずは受付を済ませます。
この時、ドライバーは申告し、首から下げる「ドライバー札」を受け取ります。ドライバーの試飲はソフトドリンクかノンアルコールビールのみになります。
何度も言いますが、未成年連れとドライバーは、70分ガイドツアーしか参加できません。
ガイドツアー開始時間まで売店前で過ごします。
文房具やシャツの他、おつまみが売られていました。
売店で購入したおつまみは、最後の試飲タイムで食べることは出来ません。
もちろん家から持参した食品も食べれません。
食べれるのは試飲前に渡される、おつまみ一袋のみです。
酒盛りじゃなくて、試飲ですからね・・・。
おつまみは一袋、あとはじっくりビールを楽しむのです!
時間が来たらみんなで2階へ上がり、ムービーを見ます。
その後はお姉さんにガイドをしてもらいながら工場見学。
ビールに必要な三大材料は
①水
②麦
③ホップ
ですが、サントリーは100%天然水仕込にこだわっており、武蔵野工場で作られる飲料は全て、工場の地下から天然水をくみ上げて作っているそうです。
麦はガイドツアーで試食できます。これがですね、とっても美味しいです。香ばしくて、このままお菓子やオツマミになるんじゃないかと思うほどです。
ビールには、試食した麦以外に、希少なダイヤモンド麦芽もミックスして使っているそうです。
(ダイヤモンド麦芽も試食させてほしかったな~)
ホップ。
まるで山椒のようなスパイシーな香りがしました。
ヨーロッパのアロマホップを100%使用しているそうです。
仕込みガマ。
真夏は40度にもなる部屋だそうです。私達が訪れた時は、曇っていたので30度くらいでした。
工場は基本的に写真撮影OKですが、動画撮影と、仕込みガマの内部(丸い小窓から見える内側)は撮影禁止です。
私が中を覗いた時は、中に何も入っていませんでした。
天然水、麦、ホップから作らるのは「麦ジュース」です。
この麦ジュースに、写真の酵母を加え、発酵させることでビールになります。
酵母を加えた若いビールは、貯酒タンクでさらに熟成させます。
職人が味をチェックして出荷時を決めるそうです。
写真は、実際に使われていた貯酒タンクで、中を通れます。人気の撮影スポットだそうです。
ろ過した後、パッケージング工程へ。
私達が訪れた日は、ビールのパッケージはお休みで、チューハイのパッケージングをしている日でした。
すごい速さで流れていくチューハイ(ストロングゼロ)の缶。
最後は、お楽しみの試飲タイム!
一人一袋のおつまみを受け取ります。ナッツとおかきのミックスか、子供用のお菓子か選べます。
はじめに受け取るお酒は、サントリー武蔵野工場で産まれた「ザ・プレミアム・モルツ」のみです。
軽い説明を聞いた後、おかわりができるようになります。
一人3杯まで。
ザ・プレミアム・モルツを飲みきっていなくても、他のビールをもらえます。
せっかく三種類試飲できるんだから、全部試したいわ~、てことで3種類ゲット。息子はりんごジュース2杯、お茶1杯飲みました。
私は幸か不幸か、「どれでもおいしい」と思う大雑把な人間なので、全部美味しかったです。
不幸なのは「細かい違いがはっきりわからないこと」でしょうか。
「~ザ・プレミアム・モルツ~マスターズドリーム 」(写真左)は、ビール職人が採算などにとらわれず、夢を追いかけて作り上げた至極のお酒だそうです。
写真右は「ザ・プレミアム・モルツ 香るエール」。息子と一緒に3種類のお酒をクンクン代わる代わる嗅いで比較したのですが、確かにいつも飲んでいるビールとは違うにおいがしました。
自宅でも飲み比べが出来ます。マスターズドリーム4本、ザ・プレミアム・モルツ2本、香るエール2本、ザ・プレミアム・モルツ(黒)1本、夏香るエール1本。
試飲会場はこんなふうになっていて、他の見学者と相席になります。
モニターが2つあって、試飲しながらビール紹介の映像を見れました。
テーブルには注文書があり、「箱買いなら送料無料、工場直送でお届けします」、とのこと。
売店でも、この3種類のビール全て買えます。3本パックや、飲み比べパックもありました。
結婚前は関西に住んでいたので、サントリー京都ビール工場で見学をしたのですが、もう10年以上前なので内容を忘れていました。
今回、武蔵野ビール工場でガイドツアーに参加し、とても楽しかったです。
夏休みに入る息子にも、良い社会見学になったんじゃないかな、と思います。
私達が訪れたのは、三連休の中日だったのですが、参加者の半分は子連れでした。
これから夏休みですので、ガイドツアーは混み合うと思いますが、楽しいお出かけになりますように。
関連記事
武蔵野ビール工場から徒歩10分くらいのところにあります。
→→府中市郷土の森公園(交通遊園)。大賀ハス、激安ゴーカート、無料で釣り。
→→府中市郷土の森 旧府中尋常高等小学校、旧府中町役場などの建築物が見どころ。 アジサイ祭りと水遊び
→→府中市郷土の森博物館。郷土の森入場料のみで、無料で入れます。プラネタリウム番組KAGAYAスタジオ「富士の星暦」。
交通アクセス
JR南武線、京王線の分倍河原駅前バスターミナルからサントリーの無料送迎シャトルバスが出ています。
HPに無料送迎バスの時刻表があるので確認してください。
乗車時間は10分。
参加者が多い場合、座りきれず立ち乗りになります。
行きのバスは混みあいますが、帰りのバスはなぜかしら3割くらい少ないです。
分倍河原駅までの、電車の乗り換えはヤフー路線などでお調べください。
徒歩で行く場合、府中本町駅から徒歩15分です。
駐車場は台数が限られているため、無料シャトルバスをご利用ください。
車椅子を利用する方・介護が必要な方は、駐車場を優先的に利用できるそうですが、事前に連絡をする必要があります。
お出かけ前の下調べを省きたい方は、クラブツーリズム バスツアーがオススメです。2016年7月現在、サントリー武蔵野・キリンビール・アサヒビール工場の三銘柄飲み比べツアーを開催しています。
料金について
全ての見学ツアーは事前に申し込みが必要で、マスターズドリーム講座以外、無料です。
同日の複数コースへの参加はできません。1日、1コースのみの参加です。
70分ガイドツアー以外、試飲がアルコールのみなので未成年・ドライバーは参加できません。
70分ガイドツアーは、ノンアルコールビールとソフトドリンクの試飲もできるので、未成年・ドライバーの参加OKです。
・サントリー武蔵野ビール工場見学ツアー申し込みページ
近くの宿泊施設
府中アーバンホテル別館。分倍河原駅の隣「府中駅」南口から徒歩1分。