【小田原城と、おでんサミット】 北条氏五代が栄えた小田原は関東最大都市だった! 報徳二ノ宮神社と、二宮金次郎の教え
今日取り上げるのは、小田原城です。 年により若干日にちが変わるようですが、4月はじめの二日間は「小田原おでんサミット」が行われます。 サクラが奇麗な時期に開催されるので、我が家 […]
今日取り上げるのは、小田原城です。 年により若干日にちが変わるようですが、4月はじめの二日間は「小田原おでんサミット」が行われます。 サクラが奇麗な時期に開催されるので、我が家 […]
さきほど、東京都の【上野動物園】を取り上げたので、続けて上野恩賜(うえのおんし)公園について簡単に書こうと思います。 散策記 上野恩賜(おんし)公園は、4つの国立施設と、3つの […]
(2016年11月14日 追記・写真追加) →多摩動物公園 タスマニアデビルについて記載した記事はこちら 今日取り上げるのは、東京都日野市にある多摩(たま)動物公 […]
前回の続きです。 明治神宮参拝後、竹下通りを通って、東郷神社へ向かいました。 竹下通りからの距離は1kmもなく、5分ほどでつきます。 参拝記 私達が東郷神社に到着したのは、17 […]
今日取り上げるのは、東京都渋谷区の竹下通りです。 前回取り上げた明治神宮から、徒歩5分ほどで行けます。 散策記 私達が訪れたのは、三連休の最終日でした。 昼1時ごろに到着した時 […]
今日取り上げるのは、明治神宮です。 私達が訪れたのは、2016年3月21日(三連休最終日)で、明治神宮と清正井・宝物殿・宝物展示室→竹下通り→東郷神社の順でまわりました。 参拝 […]
今日取り上げるのは、東京都の靖国(やすくに)神社です。 以前取り上げた、東京のお伊勢様「東京大神宮」からは1kmほどしか離れていませんので、徒歩10分ほどで行けます。 参拝記 […]
前回(妊娠と出産 ソフロロジー式分娩、陣痛促進剤で息子を出産 初めての出産と、過強陣痛について)の続きです。 私が無痛分娩を選んだ理由 2年ごとに子供を産む予定だったのが、息子 […]
前回、結婚式・奨学金の返済のことを取り上げたので、その流れで妊娠出産のことを書こうと思います。 ひょっとしたら、これから結婚を控えている方が、このブログを見てくださっているかも […]
興味のある方がいるかもしれませんので、東京大神宮での挙式について簡単に紹介したいと思います。 私たちが挙式したのは2007年で、現在とは異なるところも多いと思いま […]