【東京タワー水族館(閉館)】 世界初の観賞魚水族館。小さいけれど見ごたえがある!
2018年9月追記・・・寂しいですが、こちらの水族館は、2018年9月末で閉館しました。 前回、東京タワーを取り上げましたので、今回はその1階にある東京タワー水族 […]
2018年9月追記・・・寂しいですが、こちらの水族館は、2018年9月末で閉館しました。 前回、東京タワーを取り上げましたので、今回はその1階にある東京タワー水族 […]
続けて東京都の観光紹介です。 前回、増上寺(ぞうじょうじ)を書きましたので、今日はその隣の東京タワーについて書きます。 レジャー記 東京タワーへの交通アクセスは、 ・大江戸線「 […]
【浅草寺】と、【スカイツリー】を取り上げた流れで、東京タワーの記事を書こうと思ったのですが、先に増上寺(ぞうじょうじ)を書きます。 増上寺は、東京都港区にあり、浜松町駅・大門駅 […]
前回、東京都港区の、【金龍山浅草寺】について取り上げたので、その続きで浅草周辺のことを少し書いておきます。 散策記 地下鉄浅草駅の壁画。 こういうの […]
大変残念ですが、アミューズミュージアムは2019年3月31日をもって閉館となりました。 見学記 今日紹介する、アミューズミュージアムは浅草寺の隣にあります。 20 […]
今日、取り上げるのは、東京都文京区の印刷博物館。 東京ミュージアムぐるっとパス対象施設です。 見学記 江戸川橋駅の4番出口を出て、神田川沿いに右手側へ進むと、青色の大きなTOP […]
【井の頭自然文化園① 水生物園】の続きで、東京都武蔵野市の「井の頭(いのかしら)自然文化園」の紹介です。 今日は本園(動物園)を取り上げます。 レジャー記 井の頭(いのかしら) […]
今日は東京ミュージアムぐるっとパス対象施設である、東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(いのかしらしぜんぶんかえん)」を取り上げます。 レジャー記 井の頭(いのかしら)自然文化園 […]
今日は、東京都日野市の多摩動物公園を紹介します。(紹介するのは二回目! 前回の記事は【多摩動物公園】 世界で初めてライオンバスを運行した所! 私のお気に入り動物園!でご覧くださ […]
先月末、よみうりランドジュエルミネーションを見に行ってきたので、紹介しようと思います。 レジャー記 最寄り駅は京王よみうりランド駅。 駅前から出ている、ゴンドラスカイリフトに乗 […]