【白髭神社】 近江最古の大社で、全国の白髭神社の総本宮。湖中の鳥居と、山の磐座がある。湖への危険な横断はヤメて!
滋賀県の琵琶湖一周旅、二日目の行程の続きです。 今津港からクルーズ船に乗って竹生島観光をし、琵琶湖周航の歌資料館を見た後は、車で20分離れた「白髭神社」へ行きました。 →→20 […]
滋賀県の琵琶湖一周旅、二日目の行程の続きです。 今津港からクルーズ船に乗って竹生島観光をし、琵琶湖周航の歌資料館を見た後は、車で20分離れた「白髭神社」へ行きました。 →→20 […]
琵琶湖一周旅の紹介途中なのですが、今日訪れた東京都稲城(いなぎ)市の「大丸用水れんげまつり」が楽しかったので、先にこちらを書いておきます。 レジャー記 大丸用水(おおまるようす […]
前回の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅二日目の紹介です。 今津港から出ている琵琶湖クルーズ船に乗り、竹生島観光を終えた後、乗船場近くの「琵琶湖周航の歌 資料館」に寄りました。 →→ […]
前回の【竹生島の記事】の続きで、琵琶湖最大のパワースポット竹生島観光です。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・・レンタカーを利用して、5泊6日で27 […]
前回からの続きで、滋賀県琵琶湖一周旅の続きです。 今日は、琵琶湖最大のパワースポット「竹生島」を紹介します。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・・レ […]
久しぶりの更新です。 淡路島で暗殺された疑いのある淳仁天皇が、実は殺されずに琵琶湖の北の隠里「菅浦」に逃れて、そこで住んだ・・・と、前々回記事にしましたが、淳仁( […]
前回、菅浦(すがうら)散策の記事を書きましたので、今日は宿の「奥びわ湖を望む宿つづらお」を紹介したいと思います。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・ […]
前回の【余呉湖(よごこ)】の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一周旅行記の行程はこちら・・・レンタカーを利用して、5泊6日で27 […]
前回の続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 旅の始まりは長浜観光からスタートで、黒壁スクエア周辺と、長浜城を見た後、余呉湖(よごこ)へ向かいました。 →→2018年5 […]
さて、前回からの続きで、滋賀県の琵琶湖一周旅行を取り上げます。 黒壁スクエア→海洋堂ミュージアムショップ→豊国神社と回り、次は長浜城です。 →→2018年5泊6日滋賀県琵琶湖一 […]