チョットnow記

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

カテゴリー

記事検索

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

神奈川県のレジャー(145)

【相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら】 珍しい「川魚専門」の水族館

新江ノ島水族館、【八景島シーパラダイス】について書いたので、次は相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはらをとりあげます。 訪れたのは、2015年5月です。 レジャー記 相模川 […]

続きを読む
神奈川県のレジャー(145)

【八景島シーパラダイス】 水族館と遊園地の複合施設。関東で唯一ジンベエザメが見られる

2019年2月追記・・・大変残念ですが、八景島シーパラダイスのジンベイザメが死んでしまいました。公式ホームページで確認してから、お出かけしてください。   昨日、新江 […]

続きを読む
神奈川県のレジャー(145)

【仙石原ススキ平原】 ススキ平原の駐車場は無料。美しい秋の風景を堪能しよう

今日は、神奈川県箱根町の「仙石原(せんごくはら)すすき平原」を紹介します。 旅行記 仙石原(せんごくはら)のススキは、箱根の秋の必見スポットとして有名です。 見頃は9月下旬〜1 […]

続きを読む
神奈川県のレジャー(145)

【新江ノ島水族館(エノスイ)】 ドルフィリア必見! 人間とイルカが織り成す芸術イルカショー

今日は、神奈川県の新江ノ島水族館(しんえのしますいぞくかん)をとりあげたいと思います。 レジャー記 新江ノ島水族館は、片瀬江の島駅(かたせえのしまえき)から徒歩3分ほどのところ […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【須磨海浜水族館(スマスイ)】 ダイオウイカのするめと、なんだか怪しいカッパのミイラ

今日、スーパーでするめを見て、 「あ、そういえば須磨水族館で、ダイオウイカのスルメを見たなぁ~」 と思い出しました。 そこで、兵庫県の須磨(すま)海浜水族館を取り上げたいと思い […]

続きを読む
東京都レジャー(187)

【パルテノン多摩で、東京きのこ同好会展】  キッズファクトリーも楽しい

こちらの記事は古い記事です。新しい記事は→→東京きのこ同好会「第10回 きのこ展」の記事でご覧ください。   夕方、テレビのニュースで、「毒キノコがたくさん増えている […]

続きを読む
東京都レジャー(187)

【府中の森芸術劇場】  乳幼児連れ親子の無料コンサートがある。府中の森公園は紅葉がキレイ

府中市にある「府中の森芸術劇場」で、無料コンサートがあるとのことで、行ってきました。 見学記 府中の森芸術劇場は、大きな建物で立派でした。 2015年11月14日、土曜日のこの […]

続きを読む
良かったもの(52)

虫っておもしろいのね。モンシロチョウと寄生蜂の関係、巧妙なアリの社会

いきなりですが、今日は虫の話。 うちの本棚には、虫の分厚い図鑑が一冊と、読みやすい薄めの本が一冊あります。     愛読者は、6歳の息子と、三十歳代半ばの私 […]

続きを読む
東京都レジャー(187)

【府中市郷土の森博物館】ぐるっとパス対象施設。大國魂神社の「くらやみ祭り」の展示が豊富!!

今日は、東京都府中市の「府中市郷土の森博物館」について書きます。 ここは、大人300円、中学生以下150円の入場料金がかかる「府中市郷土の森」の中にある博物館です。 見学記 公 […]

続きを読む
東京都レジャー(187)

【第26回 府中市農業まつり 2015】 郷土の森に無料で入れる! 野菜の宝船がスゴイ~!

今日は朝からシトシト雨が降っていましたが、東京都府中市の「第26回府中市農業まつり」に出かけてきたので、紹介します。 レジャー記 府中市郷土の森に着いたのは13時過ぎ。 雨だっ […]

続きを読む
  • Prev
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • Next

<お手軽旅行はクラブツーリズム>

(旅行の予約は楽天トラベル)

(旅行の予約はじゃらん)

<楽天市場での買い物はこちら>

(スポンサーリンク)

管理人

チョットnow

チョットnow

このブログは、「旅の記録をパソコンに眠らせておくだけではなく、ブログにすることで、旅行の参考になるのではないか」という奉仕の精神で日々コツコツ書いています(不定期更新)。楽しんでいただければうれしいです。

カテゴリー

記事検索はこちら

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

↓オススメ書籍↓





  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2016-2025 チョットnow記.
  • ホーム
  • TOPへ