【玉津島神社】 天皇、山部赤人、菅原道真、小野小町も参拝した、和歌の神様。稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀る
前回からの続きで、和歌山県和歌山市和歌浦のお参り・観光を紹介します。 今回取り上げるのは、玉津島(たまつしま)神社で、すぐ隣には塩釜(しおがま)神社もあります。 前回の【和歌浦 […]
前回からの続きで、和歌山県和歌山市和歌浦のお参り・観光を紹介します。 今回取り上げるのは、玉津島(たまつしま)神社で、すぐ隣には塩釜(しおがま)神社もあります。 前回の【和歌浦 […]
前回からの続きで、和歌山県和歌山市和歌浦のお参り・観光を紹介します。 「関西の日光」とも呼ばれる紀州東照宮の次は、和歌浦天満宮。 この二つの神社は300mくらいしか離れていませ […]
ずーっと和歌山県の観光スポット、神社へのお参りを取り上げていますが、今日から和歌山市和歌浦のお参り・観光スポットについて書きたいと思います。 以前、マリーナシティ […]
ずっと和歌山県の「貴志川(きしがわ)線沿線一日フリー切符」を使った観光・お参りを取り上げてきましたが、今回が最後の記事。終点の14番目の駅、貴志(きし)駅を紹介します。 11番 […]
前回の続きで、和歌山県の貴志川線一日フリー切符を使った観光・お参りを取り上げます。 今回取り上げるのは、伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)。 スサノオの子で、日本中に樹を植えた神 […]
前回の続きで、和歌山県の「貴志川線(きしがわせん)一日フリー切符」を使った観光・お参りを取り上げます。 今日、取り上げるのは、紀伊国一宮の「日前神宮・國懸神宮」。 […]
今日はネコの駅長「たま」で全国的に有名になった、和歌山県の和歌山電鉄貴志川(きしがわ)線について書きたいと思います。 伊勢神宮内宮の御神体で三種の神器の一つ、八咫 […]
前回、丹生都比売(にうつひめ)神社を参拝したあと、実家のある和歌山市へ帰る途中、「こんにゃくの里」へ寄りました。 というのも、両親が道の駅巡りが好きで「てづくりこんにゃく美味し […]
前回、弘法大師空海が創建した「丹生官省符神社」をとりあげましたので、次は「丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)」について書きたい思います。 こちらも弘法大師空海と関わりの深いお […]
前回からの続きで、和歌山県の観光紹介です。 弘法大師空海と関わりの深い慈尊院(じそんいん)の南側に、弘法大師空海が創建したといわれる丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)が […]