前回からの続きで、大阪周遊パスを使った大阪市の観光紹介です。
今日は、「大阪水上バス アクアライナー」を紹介します。
旅行記
今日紹介する「大阪水上バス アクアライナー」は大阪城公園駅から徒歩すぐの「大阪城港」から乗れる水上バスです。
運行図と、三か所の港。
私達がアクアライナーに乗ったのは2008年と2019年で、大阪城港、八軒家浜(はちけんやはま)船着場、淀屋橋(よどやばし)港の、三か所の港で乗船・下船ができました。
2021年現在、新型コロナウィルスの影響なのか、大阪城港のみでの乗船・下船となり、運休日も多くなっているので、訪れる前に必ず公式HPで調べてください。
アクアライナーは、水の都・大阪を川面から眺める水上バスで、大阪城や中之島などの観光名所を約40分間クルーズします。
アクアライナーは全席指定席なので、WEBで事前予約をしましょう。また、チケット売り場で当日乗船券の発売もありますが、乗船時間の20分前までに受付をしましょう。
大阪でたっぷりお得に遊びたい方にオススメなのが、大阪周遊パス!
私達は二日券(3,600円)を買いましたが、一日券(2,800円)もあります。
パス有効期間中、電車とバスに乗り放題ですし、観光スポット40ヵ所以上に無料で入れますので、ぜひチェックしてください。
アクアライナーは大人1600円、子供800円しますが、大阪周遊パスを持っていたら無料で乗れます。
2010年に訪れた際は、大阪城公園駅からほど近い大阪城港から乗船しました。写真の奥にある大きな建物は、ホテルニューオータニ大阪です。
2019年に訪れた際は、八軒家浜船着場から乗りました。
水都大阪の中でも一番大きな港です。(繰り返し書きますが、新型コロナウィルスの影響か、2021年は大阪城港での乗船・下船のみとなり、八軒家浜船着き場には寄りませんので、必ず訪れる前に公式HPで運行情報をチェックしてください)
チケットを買ってから乗船時間まで間があったので、カフェでくつろぎました。
席は全席指定席。
船内では、ドリンクやアイスクリームをワゴン販売しており、冷暖房もついていたので、季節を問わず楽しめます。男女兼用のトイレもあるので、小さな子供連れでも安心。
大阪水上バス「アクアライナー」は、大阪の中心街を流れる「大川」を一周40分かけてクルーズします。
2021年現在は大阪城港から一周するだけですが、もともと名前に「水上バス」とあるように、三か所の港のどこからでも乗船・下船ができました。早く元の運行状態に戻ると良いですね!
右端に映っているのは天神橋(てんじんばし)。日本一長い商店街「天神橋筋商店街」に続く橋です。
中の島にある大阪市中央公会堂。
船上から見ると植木で少し隠れているので、道路から撮った写真を貼っておきます。冬はイルミネーションが奇麗です。
淀屋橋(よどやばし)。橋桁がすごく低いことに驚く!
2019年に訪れた際は、八軒家浜船着き場から乗って、大阪城港を通り過ぎ、写真の淀屋橋港で下船。
アクアライナーは天井がガラス張りなので、風景が良く見えます!
また、大阪の川に架かる橋は水面からの高さがあまりないため、潮位が高い時の運行で、船の屋根が下がるという面白い仕組みがあります。
前回紹介した大阪湾を楽しめる「観光船サンタマリア」も楽しかったですが、快適な船で水都大阪の景色を堪能できるアクアライナーも良かったので、お時間に余裕のある方はぜひ両方乗って下さい!(どちらも大阪周遊パスを持っていたら、無料で乗れます)
次は、ライトアップされた橋梁などの美しい夜景が楽しめる「中の島リバークルーズ」を紹介します。こちらも大阪周遊パスを持っていれば無料で乗れます。
前回からの続きで、大阪周遊パスを利用した大阪市の観光紹介です。 今日は、大人っぽい夜景を楽しめる「中之島(なかのしま)リバークルーズ」を紹介します。 旅行記 JR福島駅から、中之島リバークルーズの乗り場である「ほたるまち港[…]
(この旅行記は2010年と2019年です)
関連記事
大阪の旅行記です。
→→【観光船 サンタマリア】 海遊館のすぐ近くから出ている。大阪周遊パスでお得に乗ろう!
→→【海遊館(かいゆうかん)】 ジンベイザメが見られる数少ない水族館! 天保山マーケットプレイスや観覧車も楽しめる
→→【通天閣(つうてんかく)】 大阪のシンボルタワー! 幸福の神様「ビリケンさん」の足の裏をかこう!
→→【ナニワの看板御三家】 かに道楽の動くカニ、くいだおれ太郎、づぼらやのフグ。道頓堀は大阪観光の記念写真スポット!
→→【仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)】 世界3大墳墓の一つ! 日本で一番大きな古墳! 堺市博物館を見学後、古墳カレーを食べる
→→【USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)】 今は無き、開業当初のアトラクションの写真を掲載
交通アクセス
大阪城公園駅出てすぐ。
料金
大人1600円、子供800円。
運休日があるので、訪れる前に必ず運行情報をチェックしてください。