【体温を上げれば健康になる】 体温が1度下がると免疫力は30%下がり、体温が1度上がると免疫力は500~600%上がる

今日は、健康に役立つ本を、紹介します。

 

本のタイトルは「体温を上げれば健康になる」で、体温が1度下がると免疫力は30%下がり、体温が1度上がると免疫力は500~600%上がるので、冷えは万病のもとであり、体温を上げるのが健康には大事だと書かれています。

 

詳細は著作権のこともあり本を見ていただきたいのですが、目次だけでも勉強になるので載せておきます。

 

【目次】

体温が一度下がると、免疫力は30%低下する。

「風邪かな?」と思ったら風呂に入りなさい。

微熱で解熱剤を使うのは本末転倒。

体温が低いとガン細胞が元気になる。

メタボがこわいのは「悪玉ホルモンを生み出すから」。

男性の「朝立ち」は、女性の生理と同じくらい重要。

一日一回、体温を一度上げなさい。

低体温は病気の元凶、高体温は健康の源

体温があげれば、すべてがうまくいく。

なぜ50代を過ぎると病気になりやすくなるのか。

筋肉量を増やせば、体温は自然と上がる。

筋肉が減り、脂肪が増える「間違いだらけのダイエット」。

筋肉は使わないとどんどん減っていく。

有酸素運動は脂肪を減らし、無酸素運動は筋肉を鍛える。

ダイエット効果が四倍になる成長ホルモン活用法。

「冷え性」をなおしたければ、筋肉を鍛えなさい。

筋肉の量を増やすより、筋肉の質を高めよ。

ボケ防止に効くのは、脳トレよりも筋トレ。

男性機能の回復にも、筋トレは効果的。

筋トレは三日に一度、毎日するのは逆効果。

私が「スロトレ」を勧める理由。

筋トレ前にはバナナを、直後にはチーズを食べろ。

朝食時に枝豆とタラコと梅干を食べる。

屋外で筋肉を鍛えると、骨も丈夫になる。

女性はもっと紫外線に当たりなさい。

ゴルフ場にバナナと梅干が置いてある理由。

コアマッスルを鍛えると基礎代謝が20%アップする。

病気の始まりはストレスに関係している。

早寝早起きが体にいいのはなぜだろう?

自律神経のバランスが崩れると、低体温人間になる。

鎮痛解熱剤とステロイド剤と抗がん剤には注意せよ。

子どもに炭酸飲料を飲ませすぎてはいけない。

あなたは交感神経優位型が、副交感神経優位型か。

ストレスを受けると細胞もダメージを受ける。

ドロドロ血液の原因は低体温だった。

老化防止には体温を一度上げるのが一番。

体温アップ健康法が教える理想の一日。

自然に目覚めたら、二度寝はするな!

電球をつけたまま寝てはいけない。

睡眠薬の服用は、睡眠障害を悪化させるだけ。

熟睡したければ、寝る前に体を温めなさい。

時差ボケを防ぎたければ、機内食は食べるな!

夜10時に寝て、朝5時に起きる生活がベスト。

飲み物は水を温めた白湯が一番いい。

雨の日も風の日も毎朝30分、外を歩きなさい。

「上を向いて歩こう」が世界中でヒットした理由。

りんごと人参を入れた生ジュースを毎朝飲む。

夕食後四時間空けなければ寝てはいけない。

成長期の子供にはトマトを食べさせなさい。

お風呂の温度は必ず41度に設定する。

神様が定めた人間の体温は37度。

 

 

今、平熱が36度以下という低体温の人がとても増えているようです。

低体温によって発症・悪化する危険性があるのは、肌荒れ、便秘、歯周病、胃潰瘍、糖尿病、骨粗しょう症、潰瘍性大腸炎、がん、メニエール病、間質性肺炎、パーキンソン病、認知症、喘息、アトピー、花粉症。

 

健康な人の平熱は、36.8度±0.34度で、36.5~37.1度の間が健康体の体温であり、ストレスにより自律神経とホルモンのバランスが崩れることで低体温になるようです。

 

あなたの体温は、何度でしょうか???

 

 

【必見書籍! 迫り来る大薬害の内部告発】