【府中市郷土の森 あじさい祭り】 一万株のアジサイが見れる! 旧府中尋常高等小学校を見て、水遊びを楽しむ
今日は東京都府中市で行われている「府中市郷土の森博物館」のあじさい祭りを紹介します。 私達が訪れたのは、2016年6月半ばの日曜日と、2023年6月の日曜日でした。2023年度 […]
今日は東京都府中市で行われている「府中市郷土の森博物館」のあじさい祭りを紹介します。 私達が訪れたのは、2016年6月半ばの日曜日と、2023年6月の日曜日でした。2023年度 […]
前回の記事、富士花鳥園の続きで、2016年6月の日帰りレジャー、最後の記事です。 旅行記 富士花鳥園のペンギンプールわきから、花の生産場へ行けます。 ものすごーーーく長いです。 […]
【不二阿祖山太神宮】からの続きです。 日帰り旅行後半は山梨県を離れて、隣の静岡県にある「白糸の滝」と「富士花鳥園」。 「白糸の滝」は北口本宮富士浅間神社の近くにもありますが、私 […]
今日は、山梨県富士吉田市の「不二阿祖山太神宮(ふじあそやまだいじんぐう)」を紹介します。 前回の【北口本宮冨士浅間神社】から、不二阿祖山太神宮間では、6kmくらい離れており、車 […]
前回の続きです。 「北口本宮冨士浅間神社はもともと諏訪神社だけだった」、ということから同境内にある諏訪神社と、吉田の火祭り、北口本宮冨士浅間神社の東宮、西宮などについて取り上げ […]
6月12日(日)に、タイムズ カーシェアでフィットを14時間借りて、山梨県と静岡県にお参り&遊びに行ってきました。 ①北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市) ② […]
久々の宅配生活紹介です。 4月ごろだったでしょうか、パルシステムの方が来られました。 「パルシステムってご存知ですか? このマンションの3分の2の方が、組合員とし […]
2016年2月19日にリニューアルオープンした神奈川県川崎市宮前区にある、電車とバスの博物館へ行ってまいりました。 約10ヶ月ぶりの訪問でした。 →→旧・電車とバ […]
前回からの続きで、東京都豊島区巣鴨(すがも)の散歩記事です。 今日紹介するのは、漫画の神様「手塚治虫さん」のお墓。 本当は「東京都レジャー」の分類になるのですが、観光地ではない […]
前回からの続きです。 【巣鴨とげぬき地蔵尊】を参拝したあと、父母へのプレゼントの赤パンツを買いに行きました。 散策記 巣鴨のとげぬき地蔵商店街は、お線香のお店、団子、せんべい、 […]