チョットnow記

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

カテゴリー

記事検索

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

山梨県旅行記(27)

【青木ヶ原樹海、東海自然歩道(青木ヶ原自然歩道)】 日本一の原始林で、ハイキングコースがある

前回の続きで、山梨県旅行の紹介です。 【富岳風穴(ふがくふうけつ)】を見学した後、鳴沢氷穴へ向かったのですが、その途中で「東海自然歩道(青木ヶ原自然歩道)」の看板を見つけました […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【富岳風穴(ふがくふうけつ)】 昭和初期まで、天然の冷蔵庫として利用されていた熔岩窟

前回からの続きで、山梨県旅行の紹介です。 【河口湖オルゴールの森】を見たあと、河口湖駅へ戻って西湖周遊(グリーンライン)のバスに乗り換え、富岳風穴(ふがくふうけつ)をめざしまし […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【河口湖オルゴールの森美術館】 タイタニック号に、搭載される予定だった自動演奏楽器がある

※この記事は古いものです。2024年に訪れた記事がありますのでご覧ください。 →→【河口湖 音楽と森の美術館】 オペラ歌手と自動演奏楽器のコラボレーションと、サンドアートと生演 […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【河口湖、大石公園、河口湖紅葉祭り】 10月末はコキアが見ごろ

続けて、河口湖周辺の観光を取り上げます。 河口湖遊覧船アンソレイユ号と、カチカチ山ロープウェイを楽しんだ私達は、河口湖周遊レトロバスに乗車し、大石公園へ向かいました。 旅行記 […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【河口湖遊覧船「アンソレイユ号」、天上山公園カチカチ山ロープウェイ】 絶景~~~! 富士山が良く見える!

今日から、山梨県の河口湖(かわぐちこ)周辺の観光施設を取り上げていきたいと思います。 一泊二日で、河口湖遊覧船、カチカチ山ロープウェイ、大石公園、河口湖オルゴールの森美術館、富 […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【忍野八海(おしのはっかい)】 かつては山中湖と同体だった? 大混雑の観光地

前回の続きです。 【富士山五合目】、【山中湖、花の都公園】とまわった私達は、最後に忍野八海(おしのはっかい)へ向かいました。   忍野村は標高936メートルに位置する […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【山中湖、花の都公園】 富士五湖で最大の湖。花の都はヒマワリが美しい!

前回の続きです。 旅行記 富士山五合目の散策後、富士山駅から「ふじっ湖号」に乗って、山中湖へ向かいました。     山中湖は「富士五湖」の一つです。 &nb […]

続きを読む
山梨県旅行記(27)

【富士山五合目】 高速バスを利用したら2時間遅れて、たった一時間の散策になった。乗馬が楽しい!!

昨日は、2016年1月1日施行の改正祝日法で新設された初めての「山の日」でしたね。 富士山へと続く中央道は、渋滞40km予想だったそうです。 暑すぎずお天気も良かったので、富士 […]

続きを読む
初めてのカブトムシ飼育(5)

初めてのカブトムシ飼育。つながれた命。

昨日、オスのカブトムシ「カブートー」が死んだのですが、さきほど飼育ケースの中を探ってみると、幼虫を発見!   カブートーの子供! (母親はカブ子とカブ美のどちらかわか […]

続きを読む
初めてのカブトムシ飼育(5)

初めてのカブトムシ飼育。カブートーが死にました・・・。

今朝、オスのカブトムシ「カブートー」が死にました・・・。     昨日からよく仰向けになり、動作も鈍く、調子が悪いのかなぁと心配していたのですが、今朝、ひっ […]

続きを読む
  • Prev
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • Next

<お手軽旅行はクラブツーリズム>

(旅行の予約は楽天トラベル)

(旅行の予約はじゃらん)

<楽天市場での買い物はこちら>

(スポンサーリンク)

管理人

チョットnow

チョットnow

このブログは、「旅の記録をパソコンに眠らせておくだけではなく、ブログにすることで、旅行の参考になるのではないか」という奉仕の精神で日々コツコツ書いています(不定期更新)。楽しんでいただければうれしいです。

カテゴリー

記事検索はこちら

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

↓オススメ書籍↓





  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2016-2025 チョットnow記.
  • ホーム
  • TOPへ