チョットnow記

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

カテゴリー

記事検索

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

良かったもの(52)

【アミ 小さな宇宙人・三部作】 現在、入手困難! アミが教えてくれた内容を知りたい方へ

昨日(2018年9月2日)の「ちびまる子ちゃん」放送後に、先日亡くなられた さくらももこ先生への追悼メッセージが流れたそうです。   見たかったのですが、夕飯の準備で […]

続きを読む
地震(14)

【死者・行方不明者10万人超の、大正関東大震災から95年】 次の首都直下地震での一番の死因は? 南海トラフ地震が起こったら何分で津波がくる?

95年前の昨日(9月1日)は、「大正関東大震災」が起こった日でした。 死者・行方不明者10万5,385人の大災害で、主な死因は焼死でした。   【立川防災館】の展示パ […]

続きを読む
京都府旅行記(21)

【鴨長明 方丈記と方丈庵】 「私は詩と音楽が好き!」 家業を継げずに家を出て、行きついた究極のマイホームは一辺3m!

前回からの続きで、一泊二日の京都旅行です。 →→京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船)の行程こちら・・・レンタカーを利用して一泊二日で9ヵ所まわりました。   […]

続きを読む
京都府旅行記(21)

【河合神社】 鏡絵馬に御化粧をして美人祈願ができる、女性守護の社

前回からの続きで、一泊二日の京都旅行の紹介です。 加茂御祖神社(下鴨神社)の紹介をいくつかにわけて書いてきましたが、この記事が最後です。 →→京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山 […]

続きを読む
京都府旅行記(21)

【糺の森(ただすのもり)】 下鴨神社の原生林。古代遺跡のある森で、葵祭の名物「申餅」を食べる

前回の続きで、一泊二日の京都旅の紹介です。 →→京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船)の行程こちら・・・レンタカーを利用して一泊二日で9ヵ所まわりました。 参拝記 「 […]

続きを読む
京都府旅行記(21)

【賀茂御祖神社(下鴨神社)】 日本の歴史に深く関係しているお宮です

【加茂みたらし茶屋】からの続きで、一泊二日の京都旅行の紹介です。 →→京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船)の行程こちら・・・レンタカーを利用して一泊二日で9ヵ所まわ […]

続きを読む
京都府旅行記(21)

【加茂みたらし茶屋】 大正11年創業。みたらし団子の発祥地は、下鴨神社

今年の三月末、五泊六日の「琵琶湖一周+京都旅」をしました。 琵琶湖一周は既に完結させたのですが(2018年・春  滋賀県・琵琶湖一周の行程はこちら)、間に挟んだ一泊二日の京都旅 […]

続きを読む
旅行行程(9)

2018年・春 京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船)

2018年・春 京都府 一泊二日旅行(加茂社・嵐山・鞍馬・貴船) レンタカーを借りて、一泊二日で9ヵ所まわりました。 一日目 昼過ぎまで滋賀県の比叡山延暦寺参拝。 ↓ 徒歩1分 […]

続きを読む
北海道旅行記(記事数:50)

五泊六日で北海道に行ってきました。

夏休みももうすぐ終わりですね。 一昨日、五泊六日の北海道旅行から帰ってきました。     11年前に北海道へ婚前旅行した時のルートは、夫の故郷青森から電車に […]

続きを読む
良かったもの(52)

自然の中に身を置いて、癒されよう!  私達は、一つだ!

盆休みですが、皆様、帰省、近所の散策、国内・海外旅行など、どこかへお出かけでしょうか。     もうすぐ一週間ほど留守にするので、しばらくブログの更新をお休 […]

続きを読む
  • Prev
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • Next

<お手軽旅行はクラブツーリズム>

(旅行の予約は楽天トラベル)

(旅行の予約はじゃらん)

<楽天市場での買い物はこちら>

(スポンサーリンク)

管理人

チョットnow

チョットnow

このブログは、「旅の記録をパソコンに眠らせておくだけではなく、ブログにすることで、旅行の参考になるのではないか」という奉仕の精神で日々コツコツ書いています(不定期更新)。楽しんでいただければうれしいです。

カテゴリー

記事検索はこちら

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

↓オススメ書籍↓





  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2016-2025 チョットnow記.
  • ホーム
  • TOPへ