【アドラー心理学】 自分の人生の決定権は自分にある。勇気を持つことと、他者との愛の結びつきと、共同体感覚が幸せにつながる
世界情勢がだんだん荒れてきている中、一人一人が心の平穏を維持するのは大切なことです。 今日紹介するのは「アドラー心理学」。 アルフレッド・アドラーは、オーストリア出身の精神科医 […]
世界情勢がだんだん荒れてきている中、一人一人が心の平穏を維持するのは大切なことです。 今日紹介するのは「アドラー心理学」。 アルフレッド・アドラーは、オーストリア出身の精神科医 […]
ポカポカと暖かい気持ちの良い季節になってきましたが、テレビ、ネット、ツイッター、フェイスブックなどでは、暴力的な映像とコメントが溢れ、世界情勢や日本はどうなるんだろうと心配です […]
ロシアのウクライナ侵攻問題で、西側諸国視点の報道はテレビなどでたくさん放送しているため、今日はロシア側の視点を紹介します。 →→ウクライナ・オン・ファイアー 日本語字幕はこちら […]
当ブログは「旅行ブログ」なのですが、世界情勢が不安定になっていて大変心配しております。 旅行を楽しむのも、食事を楽しむのも、オシャレを楽しむのも、仕事や勉強などに勤しむのも、全 […]
私は医者でもないし、細菌学、免疫学に詳しくもないので、新型コロナウィルスやワクチンについて、ブログで書くのはやめておこうと思っていたのですが、今日の夕方、TBSのニュース番組「 […]
最近、世界情勢がなんだか危なっかしいことになっていて、ハラハラしますね。 今までも危機があったように、これから先もずっと危機が続くのでしょうか・・・。 私は4年半、厚木基地のす […]
先月、NHKの番組「所さん! 大変ですよ」で、タマネギ茶のことを放送していたので紹介します。 玉ねぎの皮には、天然フラボノイドの一種である「ケルセチン」が身よりも […]
前回からの続きで、静岡県の伊豆半島旅行の紹介です。 今日は、静岡県伊豆の国市の「IZU・WORLD みんなのHawaiians」を紹介します。 ・・・といっても、こちらの施設は […]
前回からの続きで、静岡県の伊豆半島旅行の紹介です。 今日は、静岡県伊豆の国市にある蔵屋鳴沢(くらやなるさわ)の「つるし飾り雛」を紹介します。 旅行記 つるし飾り雛展示をしている […]
前回からの続きで、静岡県伊豆半島の旅行紹介です。 今日は、静岡県伊豆の国市の「韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)」を紹介します。 旅行記 韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)へ公共交 […]