【お台場海浜公園】 遊泳禁止! 自由の女神像、モヤイ像などがあります
前回と同じく、東京都港区のお台場観光の紹介です。 レジャー記 お台場海浜(おだいばかいひん)公園の最寄り駅は、お台場海浜公園駅です。 前回、【お台場の実物大ガンダ […]
前回と同じく、東京都港区のお台場観光の紹介です。 レジャー記 お台場海浜(おだいばかいひん)公園の最寄り駅は、お台場海浜公園駅です。 前回、【お台場の実物大ガンダ […]
今日、お昼のラインニュースを見て驚きました・・・。 東京都港区お台場の、実物大ガンダムが来年の春に撤去されるというのです。 日本人ファン・外国人ファンで大賑わいなのに、無くなっ […]
前回の続きで東京都八王子市の高尾山(たかおさん)の紹介です。 高尾山の記事はこれが最後です。 参拝記 高尾山(たかおさん)は年間の登山者数が約260万人を超え、世界一の登山者数 […]
前回の続きで、東京都八王子市の高尾山(たかおさん)の紹介です。 参拝記 高尾山(たかおさん)は年間の登山者数が約260万人を超え、世界一の登山者数を誇ります。 最寄り駅は京王高 […]
11月末に、東京都八王子市の高尾山(たかおさん)に行ってきたので、紹介します。 前回訪れたのが、2011年10月だったので、5年ぶり。2歳だった息子は7歳になり、新しい家族も1 […]
前回、古代オリエント博物館を書きましたので、同じ日に訪れた相田みつを美術館を書きたいと思います。 どちらもメトロ有楽町線が最寄り駅で、東京ミュージアムぐるっとパス対象施設です。 […]
もっと記事を早く書きたかったのですが、今日になってしまいました。 次の週末が最後のチャンスになる方もいるかと思うので、古代オリエント博物館とクローズアップ展「化粧」について書き […]
今日は祝日。 「勤労感謝の日」です。 なんだか近代的なネーミングだなぁ、いつから勤労感謝の日があるのだろう? 富国強兵がうたわれた明治くらいからかな? と疑問に思 […]
ずっと【東京タワー】の周辺を取り上げてきましたが、今回で最後です。 今日は、旧台徳院霊廟惣門(きゅうたいとくいんれいびょう)を紹介します。 散策記 旧台徳院霊廟惣 […]
東京都港区の増上寺(ぞうじょうじ)と徳川将軍霊廟、東京タワー、東京タワー水族館と、続けて記事を書きましたので、次は、増上寺周辺の芝(しば)公園を取り上げます。 東京タワーの建っ […]