【本州最南端 潮岬(しおのみさき)】 本州最南端の碑と、潮岬観光タワーがある
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の観光紹介です。 前回の橋杭岩(はしぐいいわ)から、車で20分くらい走らせると、本州最南端の潮岬(しおのみさき)です。 日本の最 […]
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の観光紹介です。 前回の橋杭岩(はしぐいいわ)から、車で20分くらい走らせると、本州最南端の潮岬(しおのみさき)です。 日本の最 […]
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の観光案内で、前回の橋杭岩(はしぐいいわ)の続きです。 橋杭岩の後、車に乗り込んで本州最南端の潮岬(しおのみさき)へ向かったので […]
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の旅行紹介です 前回取り上げた、本州最南端の水族館「串本海中公園」から、車で20~30分走らせると、橋杭岩(はしぐいいわ)があり […]
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の観光記事です。 前回、串本海中公園の水族館を書いたので、次は海中展望塔について書きます。 見学記 以前、白浜町の海中展望塔につ […]
本州最南端の町である、和歌山県串本(くしもと)町の観光紹介です。 今日は串本町の吉野熊野国立公園内にある「串本海中公園」を取り上げます。 ここは、海の中に展望塔を建てて、自然の […]
今日紹介するのは、和歌山県日高川町(ひだかがわちょう)の「道成寺(どうじょうじ)」。 以前紹介した日本のエーゲ海とも呼ばれている「白崎(しらさき)海洋公園」から、南へ30分ほど […]
2023年度のバラ園開園日時 5月11日(木曜)〜5月28日(日曜)まで [平日]午前10時〜午後4時30分 [土日祝]午前9時〜午後4時30分 ※いずれも最終入場は午後4時ま […]
先日、DVDを借りに行った時、新海誠監督コーナーが出来ていたので、 ・ほしのこえ ・雲のむこう、約束の場所 ・秒速5センチメートル ・星を追う子ども ・言の葉の庭 を借りました […]
地元(和歌山県和歌山市・海南市近辺)の人しか訪れないだろうなぁ・・・と思いながらも、楽しかったので簡単に書いておきます。 レジャー記 公共交通機関で行く場合、JRきのくに線海南 […]
前回の続きで、和歌山県の観光紹介です。 息子&両親と別れ、私たちは「日本のエーゲ海」とも呼ばれる白崎海洋公園の後、醤油の発祥地である湯浅町へ行きました。 →→白崎海洋公園 の記 […]