チョットnow記

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

カテゴリー

記事検索

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

神奈川県のレジャー(145)

【大山登山 目指せ山頂!①】 阿夫利神社下社から天狗の鼻突きまで。 ヒィ、ヒィ、ヒィィィ~~~! 

前回の【大山阿夫利(あふり)神社下社】からの続きで、神奈川県伊勢原(いせはら)市の、「大山(おおやま)」の紹介です。 参拝記 →→【大山寺(伊勢原市)の紅葉】 「雨降山」とも言 […]

続きを読む
神奈川県のレジャー(145)

【大山阿夫利(あふり)神社下社】 ご祭神は、富士山の神様の父神、雷神、龍(水)神。

前回の【大山寺(伊勢原市)の紅葉】からの続きで、神奈川県伊勢原(いせはら)市の、大山(おおやま)登山の紹介です。 参拝記 →→【大山寺(伊勢原市)の紅葉】 「雨降山」とも言われ […]

続きを読む
神奈川県のレジャー(145)

【大山寺(神奈川県伊勢原市)の紅葉】 「雨降山」とも言われる、標高1251mの山。紅葉が見事!

先日、5年ぶりに神奈川県伊勢原(いせはら)市の、「大山(おおやま)」に登ってきました! 3歳だった息子は、8歳。 この5年間で、もう一人家族が増え、家を売却して引っ越し、母と大 […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【野島断層保存館のメモリアルハウス】 震度7の地震に耐えた強い家。阪神淡路大震災被災者の教訓

前回からの続きで、兵庫県淡路島旅行の紹介です。 今日は野島断層保存館のメモリアルハウスを紹介します。 旅行記 前回の野島断層保存館 北淡震災記念公園の記事は【野島断層保存館 北 […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【野島断層保存館 北淡震災記念公園】 阪神・淡路大震災で現れた地震断層のずれを保存しています

前回の【あわじ花さじき】からの続きで、兵庫県の淡路島(あわじしま)旅行の紹介です。 今日は「野島断層保存館」を紹介します。 もっと早く書きたかったのですが、写真をトリミングして […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【あわじ花さじき】 駐車場・入場料が無料の、高原のお花畑

前回の続きで、兵庫県淡路島旅行の紹介です。 国生み神話のおのころ島伝承の一つ【絵島(えしま)】と、南隣にある【大和島】を見た後、あわじ花さじきへ行きました。 旅行記   […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【大和島】 オノコロ島伝承の、絵島のすぐ南にあります

前回の続きで、兵庫県の淡路島旅行の紹介です。 イザナギノミコトとイザナミノミコトが、天の沼矛(ぬぼこ)を海に差し入れ、「こをろこをろ」とかき混ぜて矛を上げたら、滴り落ちた潮が積 […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【絵島(えしま)】 淡路島の北東にある小島で、日本最初の国土「オノコロ島」伝承地の一つ

前回の続きで、兵庫県の淡路島旅行の紹介です。 【五色塚古墳】を見て、世界最長のつり橋【明石海峡大橋】を渡って道の駅あわじで休憩した後、「絵島(えしま)」へ向かいました。 旅行記 […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【明石海峡大橋】 本州と淡路島を結ぶ、世界最長のつり橋。道の駅あわじに寄る

前回からの続きで、一泊二日の兵庫県淡路島旅行記の紹介です。 教科書にも載っている【五色塚古墳】を見た後、明石海峡大橋を渡って淡路島へ行きました。 旅行記   本州と淡 […]

続きを読む
兵庫県旅行記(21)

【五色塚古墳】 教科書にも載っている兵庫県最大の古墳で、パワースポット

この三連休、親戚に会いに兵庫県へ行き、ついでに淡路島観光をしてきました。 まずは、明石海峡大橋の手前にある、五色塚古墳(ごしきづかこふん)を紹介したいと思います。 旅行記 &n […]

続きを読む
  • Prev
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • Next

<お手軽旅行はクラブツーリズム>

(旅行の予約は楽天トラベル)

(旅行の予約はじゃらん)

<楽天市場での買い物はこちら>

(スポンサーリンク)

管理人

チョットnow

チョットnow

このブログは、「旅の記録をパソコンに眠らせておくだけではなく、ブログにすることで、旅行の参考になるのではないか」という奉仕の精神で日々コツコツ書いています(不定期更新)。楽しんでいただければうれしいです。

カテゴリー

記事検索はこちら

検索したいキーワード

都道府県、ジャンル

細かく検索(タグ)

↓オススメ書籍↓





  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2016-2025 チョットnow記.
  • ホーム
  • TOPへ