【ガンガラーの谷】 大主(ウフシュ)ガジュマルは必見! 完全予約制のツアー

前回の続きで、沖縄二泊三日旅行の紹介です。

旅行記

今日紹介する「ガンガラーの谷」は、前回と前々回で紹介した【玉陵(たまうどぅん)、金城町石畳道、金城の大アカギ】【首里城(しゅりじょう)】から南にあります。

沖縄唯一の鉄道「ゆいレール」の路線は南部に無いので、公共交通機関で観光する人は、バスでの移動になります。
バスなび沖縄で、お調べください。

私達は、首里城と玉陵を回った後、国際通りで買い物をして、一泊。

沖縄旅行二日目の朝一番で、バスに乗ってガンガラーの谷へ向かいました。

 

ガンガラーの谷の向かい側に「おきなわワールド」があり、こちらもとても楽しい施設なので、一緒に回ることをおススメします。(ガンガラーの谷も、おきなわワールドも、バス停は同じです)

おきなわワールドは、次の記事で紹介します。

 

 

ガンガラーの谷は、数十万年前までは鍾乳洞だった場所が崩れてできた所で、豊かな自然が残る亜熱帯の森です。

東京ドーム一個分の広さがあり、世界最古となる約2万3千年前の貝製の釣り針や、約8千年前の爪形文土器片、約4千年前の火を焚いた炉の跡など、貴重な遺物が見つかっているそうです。

中でも、棺に入った人骨は大発見で、約1万8000年前に生きていた港川人の居住区だといわれ、現在も港川人に関する発掘調査が続けられているそうです。

今も調査が続けられているガンガラーの谷が、観光地として公開されたのは2008年の8月。私達が訪れたのは2012年の5月でした。

 

ガンガラーの谷は、完全予約制です。前日17時までに予約が必要で、当日空きがある場合は参加可能。
ツアー開始時間は、10時、12時、14時、16時で、15分前に集合。ツアー時間は1時間20分です。

料金は、大人2500円、中学生以上の子どもは1500円。中学生未満の子どもは無料です。

当日キャンセルは50%のキャンセル料で、無断キャンセルは100%のキャンセル料金がかかります。

ガンガラーの谷HPで詳細確認してください。

 

 

ガンガラーの谷ツアー開始時間(10時、12時、14時、16時)まで、ケイブカフェで待ちます。

古いデジカメで撮った写真なので、画像が悪くて申し訳ないのですが、ご覧のように鍾乳洞の中に、オシャレなカフェがあるのです。

上からピタンピタンと冷たい雫が落ちてくるので、傘の下でツアー開始時間を待ちました。

私達は何も注文しませんでしたが、「35(さんご)コーヒー」が人気のようでした。

 

 

虫よけのスプレーをふっていただき、ツアー開始。

ツアー中は飲食物持ち込み禁止のため、タンブラーに入ったさんぴん茶をいただきます。(タンブラーは返却)

また、散策路にトイレはありませんし、足元が悪いのでベビーカーや車いすの利用はできませんのでご注意を。

 

では、ここから「ガンガラーの谷」の写真を何枚か掲載します。

うっそうと茂る亜熱帯植物。

 

 

ジャイアントバンブー。35mまで育つ、世界最大の竹です。

 

当時三歳だった息子と、ジャイアントバンブーの比較。

竹の太さから巨大さがわかっていただけるでしょうか?

よく見る真竹(まだけ)の2~3倍の太さはありました。

 

 

うっそうと茂る緑の中に、写真のようなごつごつとした岩場。つららのような岩は鍾乳石です。

 

赤い丸で囲ったところが、鍾乳石。

ずーーーーっと大昔に、ここは洞窟だった・・・。

洞窟が崩れて光が差し、植物が盛んに茂って、今のような姿になった。

悠久の時の流れと、植物の逞しさが感じられるスポットです。

 

 

ガジュマルの木。

 

 

 

次は、「イキガ洞」へ。

ガスランプを手渡され、洞窟の中へ入ります。

 

ランプ片手に、イキガ洞を散策。

水の流れる音、ひんやりとした空気、頭上の鍾乳石からしたたる水滴。

すごく、神秘的な空間でした。

 

洞窟を抜けて、気持の良い空気を胸いっぱい吸いながら、亜熱帯の森を散策。

 

 

 

ガンガラーの谷で一番人気のスポット「大主(ウフシュ)ガジュマル」。

ここは記念撮影スポットなので、グループごとに写真をとる時間をくれます。

 

古いデジカメなので画質が悪いのが惜しい・・・。

ウフシュガジュマルは、沖縄で一番大きなガジュマルの木で、長く垂れているのは根っこです。

 

 

ウフシュガジュマルと、鍾乳石。

 

ガンガラーの谷のスタッフが作った、ツリーテラスからの眺め。

港川人が見つかった「港川フィッシャー遺跡」が遠くに見えるそうです。

 

 

最後は武芸洞へ。石で囲った窪みには、3000年前のものとされる人骨があったそうです。

武芸洞はまだまだ調査が続けられているところで、これからどんな発見があるのか、気になりますね。

 

ちなみ、文芸洞で見つかった人骨の写真は、沖縄県立博物館・美術館HPで見れますので、興味のある方はご覧になってください。

次は、ガンガラーの谷の向かい側にある「おきなわワールド」を紹介します。

次の記事はこちら

前回取り上げた【ガンガラーの谷】からの続きで、二泊三日の沖縄旅行の紹介です。 旅行記 今日、紹介する「おきなわワールド」は、前回取り上げた【ガンガラーの谷】の向かい側にあります。 沖縄ワールドHPから借りた[…]

 

(この旅行記は2012年です)

 

 

関連記事

沖縄旅行の記事です。

→→【首里城(しゅりじょう)】の記事はこちら

→→【玉陵(たまうどぅん)、金城町石畳道、金城の大アカギ】の記事はこちら

交通アクセス

那覇空港から車で30分。

公共交通機関で行く方は、バスなび沖縄でお調べください。

料金

完全予約制です。前日17時までに予約が必要で、当日空きがある場合は参加可能。
ツアー開始時間は、10時、12時、14時、16時で、15分前に集合。ツアー時間は1時間20分です。

料金は、大人2500円、中学生以上の子どもは1500円、中学生未満の子どもは無料。

当日キャンセルは50%のキャンセル料で、無断キャンセルは100%のキャンセル料金がかかります。

ガンガラーの谷HPで詳細確認してください。

近くの宿泊施設

民宿・ゲストハウス海ぬ風。ガンガラーの谷から1.4km。

お得で便利な、旅の予約サイト