今日は、埼玉県秩父(ちちぶ)市の「道の駅 果樹公園あしがくぼ」を紹介します。
レジャー記
赤い風船マークの所が、道の駅 果樹公園あしがくぼのあるところです。
前回紹介した【小松沢レジャー農園】から車で7分、3.9kmしか離れていないので、帰りに寄りました。
公共交通機関で行く場合、西武秩父(ちちぶ)線の芦ヶ久保(あしがくぼ)駅から徒歩4分、300mです。
車で行く場合、普通車78台・大型車5台停められる無料駐車場があります。
ここは「秩父好きのライダーなら、誰でも知っている」と言われるくらい、バイク乗りに有名な道の駅なのだそうです。
道の駅果樹公園あしがくぼは、直売所、いわざくら館、食堂、ずりあげうどん、水辺のカフェから成り、営業時間は以下の通り。
- 直売所 平日 8:30~18:00 土日祝 同じ
(梅雨時期・秋冬9:00~17:00) - いわざくら館 平日10:00~17:00 土日祝 同じ
(梅雨時期・秋冬10:00~16:00) - 食堂 平日10:30~15:30 土日祝10:30~16:30
(梅雨時期・秋冬平日11:00~15:00、土日祝15:30) - ずりあげうどん 平日10:30~14:30 土日祝10:30~15:30
(梅雨時期・秋冬平日11:00~14:00 土日祝11:00~15:00) - 水辺のカフェ 平日10:30~15:30 土日祝10:30~16:30
(梅雨時期・秋冬平日11:00~15:00 土日祝11:00~16:00)
私達は直売所のみ利用しました。
植物や、
イチゴや、
地元のきのこ、
新鮮な野菜、
秩父の特産品、
手作り雑貨まで売られていました。
気になった「秩父おなめ」。TBS王様のブランチで、全国ご飯のお供選手権で、埼玉県代表として紹介されたそうです。
道の駅果樹公園あしがくぼで購入したもの。
安かった長ネギ、秩父B級グルメ味噌ポテトチップス、地元で採れたわらびとヨモギ、ひらたけしめじ、秩父特産しゃくしな漬け、秩父おなめ。
ヨモギはゆでてペースト状にして、ヨモギアンパンを作りました。香りが良くて、乾燥ヨモギと違うなーと感心。
しゃくしな漬けは、秩父生まれの「しゃくし菜」を使った漬物で、長野県の野沢菜漬けに近い味がします。しゃくし菜の正式名称は「雪白体菜(せっぱくたいさい)」と言うそうですよ。
蕨(わらび)。
私はわらびが大好き!(近所のスーパーでは、中国産わらびの水煮しか売っていない)
実家の母が重曹であく抜きをしていましたが、どうやら塩だけでもOKのようです。
わらび200g、塩50g、水1リットルが材料で、わらびの下の硬い所を切り、沸かした塩水(水1リットル+塩50g)にわらびを入れ、火を止めて一晩放置。翌日、しっかり水洗いをするだけとのこと。
うすあげと一緒に煮ものにしましたが、とても美味しかったです♪
TV番組の、全国ご飯のお供選手権で、埼玉県代表だった「秩父おなめ」。
おなめの材料は、大麦、大豆、食塩、糖類、なす、しょうがなど。
400g入りで、470円でした。
「おなめ」は古くから秩父地方の農家で収穫された、大麦と大豆で作る発酵食品なのだそうです。
具沢山ですね。
私の故郷の和歌山県には、なめ味噌の「金山寺味噌(きんざんじみそ)」がありますが、それと似ています。でも、こちらのほうが味噌が多めな感じ。
秩父おなめをご飯に添えて、いただきます♪
甘い味噌と、しょうがの風味がマッチして、ティースプーン半分の量で、茶碗一杯のご飯をペロリ。
私はしょうがが好きなので、しょうがのみじん切りを追加で混ぜて食べています。
ご飯に添えるのも良いですし、キュウリにつけて食べたり、冷ややっこの上にのせて食べるのも美味しいですよ♪
道の駅あしがくぼの駐車場から見た景色。
秩父の山々にわき立つ山霧が美しい・・・。
私達は、【小松沢レジャー農園】の帰りに寄りましたが、近くに芦ヶ久保(あしがくぼ)の氷柱がありますし、こちらの道の駅では秩父名物の「わらじカツ丼」も食べられるそうです。
山菜やきのこがたくさん売られていて、とても楽しい道の駅でした。
楽しいお出かけになりますように♪
(このレジャー記は2022年です)
関連記事
近くのレジャー施設です。
→→【小松沢レジャー農園】 夏休みファミリー体験プランで、魚とカブトムシを捕獲!
→→【小松沢レジャー農園② ぶどう狩りセット】 秋はブドウ狩りが楽しめる! 川マスつかみ取りと、手打ちうどんが楽しくて美味しい♪
→→【小松沢レジャー農園③ いちご狩りセット】 春はいちご狩りが楽しめる! 雨の日でも楽しめる、そば打ち、マス釣り、しいたけ狩り♪