【野毛山動物園】 無料で入れる動物園! 世界最高齢フタコブラクダ「ツガルさん」
続けて横浜の観光スポットを取り上げます。 今日紹介するのは、野毛山動物園。 横浜市の動物園は、野毛山動物園、ズーラシア、金沢動物園の主に3つありますが、一番古いのが野毛山動物園 […]
続けて横浜の観光スポットを取り上げます。 今日紹介するのは、野毛山動物園。 横浜市の動物園は、野毛山動物園、ズーラシア、金沢動物園の主に3つありますが、一番古いのが野毛山動物園 […]
前回からの続きで、長野県の旅行紹介です。 今日は、諏訪湖(すわこ)の石彫(いしぼり)公園と、無料の足湯、諏訪湖間欠泉(かんけつせん)センターを紹介します。 旅行記 この旅行記は […]
少し前の記事で名古屋旅行の南極観測船ふじについて取り上げたので、忘れないうちに、東京都の「国立極地研究所 南極・北極科学館」を書きたいと思います。 私達が訪れたのは、2013年 […]
今日、紹介するのは神奈川県大和市の「やまとふれあいの里レンゲまつり」です。 毎年、4月29日に行われているので、興味をもたれた方はお出かけしてみてはいかがでしょうか。(規模は小 […]
前回の続きです。 相模の大凧まつりを楽しんだ私達は、会場から1kmほど歩いて大凧センターへ向かいました。 見学記 大凧センターのロビーには、巨大な大凧が展示されています。 大凧 […]
前回の続きです。 【宿河原駅ドラえもんローソン、二ヶ領用水、宿河原堤桜並木】を歩いた後、二ヶ領せせらぎ館へ行きました。 見学記 二ヶ領せせらぎ館では、布ぞうり作り(有料、申し込 […]
今回書くのは2012年7月のレジャーで、三浦半島1デイきっぷを利用しました。 この日の行程は、 ①くりはま花の国 ②観音崎公園と、横須賀海軍カレー(魚藍亭) です。 2回に分け […]
前回の【荒崎公園】の続きで、三浦半島1デイ・2デイきっぷを使ったレジャーの紹介です。 今日は、神奈川県横須賀市にある入園無料の「長井海の手公園ソレイユの丘」を取り上げます。 私 […]
今日取り上げるのは、井の頭恩賜公園(いのかしらおんしこうえん)です。 散歩の気持ち良い公園で、近くには井の頭自然文化園があります。 散策記 私達は三鷹の森ジブリ美術館の帰りに、 […]
今日は、朝5時に起き、カーシェアリングを利用して、神奈川県 三浦市の「三崎の年末ビッグセール」へ行ってきました。 開催は、毎年、12月28日から12月30日の3日間だけです。 […]