【昭和記念公園】 コスモス祭りに行ってきました! ケイトウやダリヤなど、秋の花が美しい!
秋は地域活動のお手伝い、子供の行事などが忙しくて、なかなか更新できないでいます・・・。 ちょっとお疲れ気味なので、この三連休は、電車で1時間以内のところへ出かけてのんびりするこ […]
秋は地域活動のお手伝い、子供の行事などが忙しくて、なかなか更新できないでいます・・・。 ちょっとお疲れ気味なので、この三連休は、電車で1時間以内のところへ出かけてのんびりするこ […]
今日は、東京きのこ同好会多摩支部さん主催の「第10回きのこ展」に行ってきました。 とても楽しかったので紹介しようと思います。 見学記 パルテノン多摩にて、2019 […]
時々暑いけれども、風はだいぶ涼しくなり、秋を感じますね。 外遊び、散歩、サイクリング・・・と、過ごしやすい季節になってきました。 今日は、多摩川サイクリングについて、簡単に紹介 […]
今日は、秋分の日。 春分の日と同じく、昼と夜の長さが同じになる日です。 先日、秋田の大湯環状列石の記事を載せましたが、世界中にあるストーンサークルは […]
岩手県の観光紹介の途中ですが、防災館(東京都立川市)の記事を挟ませてください。 先日、巨大な太陽フレアが発生した影響なのかどうかわかりませんが、地震が増えているよ […]
最近いろいろ忙しくて更新が遅くなって、ごめんなさい。 今日は、秋田県鹿角(かづの)市の尾去沢(おさりざわ)鉱山を紹介します。 旅行記 前回紹介した、日本一美しいピラミッドの【黒 […]
前回の【大湯ストーンサークル館】の続きです。 私達が訪れた2017年7月、大湯環状列石史跡内で熊(ツキノワグマ)が目撃されたため、史跡内は立ち入り禁止でしたが、紹介しようと思い […]
間が空いてしまいましたが、前々回の続きで、青森から岩手県へと抜ける一泊二日旅行の紹介です。 秋田県小坂(こさか)町の次は、鹿角(かづの)市の大湯ストーンサークル、黒又山(クロマ […]
今日は、東京都府中(ふちゅう)市の「府中市郷土の森公園」について書きます。 レジャー記 府中市郷土の森公園は、以前取り上げた府中市郷土の森博物館の道路を挟んだ隣にあります。 → […]
今日は、東京都港区六本木の「テレビ朝日 六本木ヒルズ夏祭り」を紹介します。 私達が訪れたのは2017年度です。 レジャー記 これは2017年度のテレビ朝日六本木ヒルズ夏祭りです […]