【東福寺(とうふくじ)】 通天橋と本坊庭園。紅葉の名所で大混雑!
今回取り上げるのは、東福寺(とうふくじ)です。 伏見稲荷大社から北へ徒歩10分ほどで、とても近いのでセットで行けます。 →→京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天 […]
今回取り上げるのは、東福寺(とうふくじ)です。 伏見稲荷大社から北へ徒歩10分ほどで、とても近いのでセットで行けます。 →→京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天 […]
今日取り上げるのは、稲荷神社の総本社である、伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)。 →→京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天満宮・伏見稲荷・東福寺)の行程こちら […]
引き続き、京都の紹介です。 →→京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天満宮・伏見稲荷・東福寺)の行程こちら・・・公共交通機関を利用して一泊二日で7ヵ所まわる。 参 […]
京都の市バス1日乗車券でめぐる京都のメジャースポットを紹介してきましたが、次は、金閣寺を取り上げたいと思います。 金閣寺は、世界遺産の一つですね。 関西圏の子供は修学旅行で金閣 […]
前回の【清水寺】からの続きで、京都観光を取り上げます。 今日紹介するのは「銀閣寺(ぎんかくじ)」。正式名称は慈照寺(じしょうじ)と言います。 清水寺、金閣寺と同じく世界遺産です […]
今日からしばらく京都の観光記事を書きます。 初・京都記事は、清水寺(きよみずでら)です。 京都駅は大きい! 京都観光にはフリーパスがオススメ 京都市の玄関口「京都駅」。すごく近 […]
京都府 一泊二日旅行(清水寺・金閣寺・銀閣寺・北野天満宮・伏見稲荷・東福寺) 過去の二度の日帰り京都旅行を、一泊二日でまわれるように旅程を組みました。 公共交通機関利用で、7ヵ […]
チャチャッと作れる簡単御飯、だけど難しいのがチャーハン。 いつも塩コショウと、醤油一回しで味付けしているのですが、なんか違うんですよね。 味に深みがないというか・ […]
この前の土曜日、新江ノ島水族館の後、江ノ島までテクテク歩いて「湘南の宝石」を見てきたので、紹介しようと思います。 レジャー記 江の島のイルミネーション「湘南の宝石」は、関東三大 […]
今日は、神奈川県の片瀬海岸(かたせかいがん)について書きます。 【新江ノ島水族館】沿いの海岸で、相模湾(日本で二番目に深い湾)に面しています。 レジャー記 片瀬海岸(かたせかい […]