【防災体験学習施設 そなエリア東京】 「東京直下72h TOUR」を中心とした防災体験学習施設。いつか来る首都直下型地震に備えて・・・
前回、地震ミミズを防ぐ新海誠監督の最新作「すずめの戸締り」を紹介したので、次は、「首都直下型地震が起きたら72時間をどうやって生き抜くか」を体験できる、「防災体験学習施設 そ […]
前回、地震ミミズを防ぐ新海誠監督の最新作「すずめの戸締り」を紹介したので、次は、「首都直下型地震が起きたら72時間をどうやって生き抜くか」を体験できる、「防災体験学習施設 そ […]
先日、2022年11月11日から公開している、新海誠監督の最新作「すずめの戸締り」を見てきました。 まだ公開してから間がなく、これから見に行く方が多いと思うので、 […]
三日前の11月25日に「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会」が開かれました。 新型コロナワクチン接種後死亡遺族が三人、京都大学福島雅典名誉教 […]
来るか来るかとハラハラして、三年・・・。 ついにうちにも来てしまいましたよ、新型コロナウィルス(オミクロン株)が!! 小学生の娘 → 私 → 夫 → 息子 の順番 […]
前回からの続きで、東京都日野市の「新選組副長 土方歳三(ひじかたとしぞう)」巡りの紹介です。 土方歳三の兄の子孫が運営する【土方歳三資料館】の次は、土方歳三の引き墓(供養のため […]
奈良県の吉野(よしの)観光紹介の途中ですが、ちょっと予定を変更しまして、今日は東京都日野市の「土方歳三(ひじかたとしぞう)資料館」を紹介します。 ・・・というのも、こちらの資料 […]
前回、南北朝時代の初代南朝天皇後醍醐(ごだいご)天皇の御陵(お墓)がある【如意輪寺・後醍醐天皇のお墓 塔尾陵(とうのおのみささぎ)】を紹介しました。 今日は、後醍醐天皇が御祭神 […]
前回、神奈川県鎌倉市にある鎌倉宮(かまくらぐう)を取り上げました。 鎌倉宮に祀られているのは、初代南朝天皇である後醍醐(ごだいご)天皇の皇子・護良(もりなが)親王。 →→【鎌倉 […]
今日は、神奈川県鎌倉市の「鎌倉宮(かまくらぐう)」を紹介します。 参拝記 鎌倉宮(かまくらぐう)は、鎌倉駅から2.4km離れています。車で行く場合、境内に駐車場があります。 バ […]
今日は、神奈川県鎌倉市にある「源頼朝の墓」を紹介します。 参拝記 鎌倉幕府初代将軍である源頼朝の墓があるのは、神奈川県鎌倉市。 最寄り駅はJR鎌倉駅で、鎌倉幕府の中心地であった […]